管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とってもお久しぶりです
[ 雑記 ]
一ヶ月ほど音信不通になってみたりしてみました。
いや思いの外就活が精神に来てですね…現実逃避にネットを使う力も残っていなかったというか…
いえそんな深刻ではないんですけど。バイトもちと忙しかったしネ。
まぁせっかくだから前回記事が23日だからちょうど一ヶ月空けてみようかとか思っちゃったのも運のツキです。(何爆)
んで音信不通ついでにブログを変えてみたりね。忍者さんです~
これでライブドアとは完全に縁が切れました。といってもまだあちらさんのブログも残してますけどね。
ライブドアブログをエクスポートできるツールを有志の方が作っていらっしゃったのでそれを拝借してこっちにインポートしたのはいいんですけど、投稿時間と画像ファイルは手動で処理せにゃならんので、向こうの鯖に置いたまんまです。半分も処理しきれてないよ…_| ̄|○
ま、ちまちまやっていきます…そんなわけで過去の日記は少々見づらいかと思いますが何か読んでみたい人はどうぞ?(何笑)
ということで、ついでに涼宮ハルヒの憂鬱11話「射手座の日」に於いて使用された楽曲一覧でも。
無駄に良い曲を使いやがってこの野郎。
・アバン
管弦楽組曲『ダフニスとクロエ』冒頭部分(モーリス・ラヴェル作曲)
※元はバレエ音楽ですが、敢えてこっちの表記で。
・Aパート
交響曲第七番『レニングラード』第一楽章展開部(ドミートリィ・ショスタコーヴィッチ作曲)
・Bパート
交響曲第四番第四楽章終結部(ピョートル・チャイコフスキー作曲)
しまった!Aパート、パソ研との決戦開始の場面で使われてる曲がもう一曲あった!アバンの方ばっかり気にしてて忘れてた~…もう一回パパンに聞かなきゃ…
ということでもう一曲ありますが、こんな感じです。
アバンで使われてる部分は楽曲的に言うと『夜明け』を描写しているんですが、それが物語の始まりにぴったり合致していて、かつ壮大なスペースオペラの雰囲気を醸し出しており、今回のアバンにはぴったりの曲です。
Aパートの『レニングラード』、これは調べれば分かりますが、曲的には"血の日曜日事件"を題材にしてまして、平和な日常を送っていたある日のある村に突如軍隊が攻撃してきて住民を無差別に虐殺していく場面を描写しているという、何ともアレな曲なんですが(苦笑)、使われてるところは軍隊の行進を表現している部分で、進軍しているハルヒ以下SOS団のバックに流れるにはちょうどいいのでした。
ちなみにこの第一楽章は『ボレロ』を聴いているかのような錯覚に陥ることがあります(笑)だんだん楽器が増えていくところとかそっくりですよ。
最後のBパート、これはどうやって表現したらいいんだろう(笑)聴いた人は分かるよね?(笑)最後のシンバルの連打は最高でしょ?(笑)
編曲してあってコーダ部分が二回ほど流れているんですが、最後がとてもすかっとする終わり方をしているので、聴いていて気持ちの良い曲です。
SOS団の躍進の場面で使っているのには脱帽!(笑)これは特に入り方が素晴らしくて、長門さんの超絶技巧(笑)から「許可を。」のセリフに入る辺りにフェードインしてきたのを聴いた時はわずかに鳥肌が(笑)かっちょいー!(笑)
ちなみにシンバルは一番小さいものを使用しております(トリビアという程でもない・笑)
結論としては、楽曲の選び方が素晴らしすぎるということです。
個々の場面にぴったりハマりすぎてて逆に恐ろしい(笑)これ選んだ人誰なんだろう、音響監督さんかな?いい仕事しますね~(笑)
そうそう、あのゲームのスタート画面で流れてるのも『レニングラード』なんですが、あの曲をMIDIにするとあんな感じになるんですねぇ。本物は凄くいいのにMIDIにするとショボくなっちゃって、笑ってしまいました。逆に言うとあのギャップがいいんだよな~。その辺りも楽曲構成の為せる技だと思います。本当にいい仕事してます。
んでもって普通に見てただけなのにやたら過剰な反応をしてしまった私に対してツッコミを入れたいそこの貴方はどうぞ容赦ないツッコミをよろしく。(笑)
だって好きな曲が流れてしまったのよ仕方ないでしょ?(笑)
あとはパソ研対決開始直後の曲だけですね。パパンにリサーチしなければ。私のクラシック関連の知識はほとんどパパンがソースなので、きっと知っているでしょう。VIVAマイ音楽環境。
ん?何で熊本に住んでるのにハルヒを見てるのかって?
禁則事項です♥(大人朝比奈さんボイスでどうぞ★)
あー……就活、疲れたよ……(唐突に現実に戻る)
*******************************************
6/25追記
あの場面も『レニングラード』だそうです。一楽章の冒頭部分だそうな。
パパンに聞いたら即答された。流石。
しばらく聴いてないから忘れてるよ…やばい、聴きたくなってきた(笑)
いや思いの外就活が精神に来てですね…現実逃避にネットを使う力も残っていなかったというか…
いえそんな深刻ではないんですけど。バイトもちと忙しかったしネ。
まぁせっかくだから前回記事が23日だからちょうど一ヶ月空けてみようかとか思っちゃったのも運のツキです。(何爆)
んで音信不通ついでにブログを変えてみたりね。忍者さんです~
これでライブドアとは完全に縁が切れました。といってもまだあちらさんのブログも残してますけどね。
ライブドアブログをエクスポートできるツールを有志の方が作っていらっしゃったのでそれを拝借してこっちにインポートしたのはいいんですけど、投稿時間と画像ファイルは手動で処理せにゃならんので、向こうの鯖に置いたまんまです。半分も処理しきれてないよ…_| ̄|○
ま、ちまちまやっていきます…そんなわけで過去の日記は少々見づらいかと思いますが何か読んでみたい人はどうぞ?(何笑)
ということで、ついでに涼宮ハルヒの憂鬱11話「射手座の日」に於いて使用された楽曲一覧でも。
無駄に良い曲を使いやがってこの野郎。
・アバン
管弦楽組曲『ダフニスとクロエ』冒頭部分(モーリス・ラヴェル作曲)
※元はバレエ音楽ですが、敢えてこっちの表記で。
・Aパート
交響曲第七番『レニングラード』第一楽章展開部(ドミートリィ・ショスタコーヴィッチ作曲)
・Bパート
交響曲第四番第四楽章終結部(ピョートル・チャイコフスキー作曲)
しまった!Aパート、パソ研との決戦開始の場面で使われてる曲がもう一曲あった!アバンの方ばっかり気にしてて忘れてた~…もう一回パパンに聞かなきゃ…
ということでもう一曲ありますが、こんな感じです。
アバンで使われてる部分は楽曲的に言うと『夜明け』を描写しているんですが、それが物語の始まりにぴったり合致していて、かつ壮大なスペースオペラの雰囲気を醸し出しており、今回のアバンにはぴったりの曲です。
Aパートの『レニングラード』、これは調べれば分かりますが、曲的には"血の日曜日事件"を題材にしてまして、平和な日常を送っていたある日のある村に突如軍隊が攻撃してきて住民を無差別に虐殺していく場面を描写しているという、何ともアレな曲なんですが(苦笑)、使われてるところは軍隊の行進を表現している部分で、進軍しているハルヒ以下SOS団のバックに流れるにはちょうどいいのでした。
ちなみにこの第一楽章は『ボレロ』を聴いているかのような錯覚に陥ることがあります(笑)だんだん楽器が増えていくところとかそっくりですよ。
最後のBパート、これはどうやって表現したらいいんだろう(笑)聴いた人は分かるよね?(笑)最後のシンバルの連打は最高でしょ?(笑)
編曲してあってコーダ部分が二回ほど流れているんですが、最後がとてもすかっとする終わり方をしているので、聴いていて気持ちの良い曲です。
SOS団の躍進の場面で使っているのには脱帽!(笑)これは特に入り方が素晴らしくて、長門さんの超絶技巧(笑)から「許可を。」のセリフに入る辺りにフェードインしてきたのを聴いた時はわずかに鳥肌が(笑)かっちょいー!(笑)
ちなみにシンバルは一番小さいものを使用しております(トリビアという程でもない・笑)
結論としては、楽曲の選び方が素晴らしすぎるということです。
個々の場面にぴったりハマりすぎてて逆に恐ろしい(笑)これ選んだ人誰なんだろう、音響監督さんかな?いい仕事しますね~(笑)
そうそう、あのゲームのスタート画面で流れてるのも『レニングラード』なんですが、あの曲をMIDIにするとあんな感じになるんですねぇ。本物は凄くいいのにMIDIにするとショボくなっちゃって、笑ってしまいました。逆に言うとあのギャップがいいんだよな~。その辺りも楽曲構成の為せる技だと思います。本当にいい仕事してます。
んでもって普通に見てただけなのにやたら過剰な反応をしてしまった私に対してツッコミを入れたいそこの貴方はどうぞ容赦ないツッコミをよろしく。(笑)
だって好きな曲が流れてしまったのよ仕方ないでしょ?(笑)
あとはパソ研対決開始直後の曲だけですね。パパンにリサーチしなければ。私のクラシック関連の知識はほとんどパパンがソースなので、きっと知っているでしょう。VIVAマイ音楽環境。
ん?何で熊本に住んでるのにハルヒを見てるのかって?
禁則事項です♥(大人朝比奈さんボイスでどうぞ★)
あー……就活、疲れたよ……(唐突に現実に戻る)
*******************************************
6/25追記
あの場面も『レニングラード』だそうです。一楽章の冒頭部分だそうな。
パパンに聞いたら即答された。流石。
しばらく聴いてないから忘れてるよ…やばい、聴きたくなってきた(笑)
PR
本当にただのメモです。(爆)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・デジモンの進化過程:
幼年期→成長期→成熟期→完全体→究極体
*幼年期は二形態
*基本的に順番にしか進化できない(例外:究極体は成長期からのワープ進化)
・アーマー体
デジタルワールドが闇の力に支配されてしまったために、通常の進化の代わりに用いられる古代種の進化
*闇の力による支配を受けてない場所では通常進化が可能
・無印
・選ばれし子供達→パートナーデジモン→紋章
*八神太一→アグモン→勇気
*石田ヤマト→ガブモン→友情
*武之内空→ピヨモン→愛情
*太刀川ミミ→パルモン→純真
*城戸丈→ゴマモン→誠実
*泉光子郎→テントモン→知識
*高石タケル(岳)→パタモン→希望
*八神ヒカリ→テイルモン→光
・デジモン進化表
・幼年期→成長期→成熟期→完全体→究極体
*コロモン→アグモン→グレイモン→メタルグレイモン→ウォーグレイモン
*ツノモン→ガブモン→ガルルモン→ワーガルルモン→メタルガルルモン
*ピョコモン→ピヨモン→バードラモン→ガルダモン
*タネモン→パルモン→トゲモン→リリモン
*プカモン→ゴマモン→イッカクモン→ズドモン
*モチモン→テントモン→カブテリモン→アトラーカブテリモン
*トコモン→パタモン→エンジェモン→ホーリーエンジェモン
*ニャロモン→プロットモン→テイルモン→エンジェウーモン
*アグモンとガブモン以外は作中で究極進化はしない
*テイルモンのみ普段は成熟期形態
・02
・選ばれし子供達→パートナーデジモン→紋章
*本宮大輔→ブイモン→勇気&友情
*井ノ上京→ホークモン→愛情&純真
*火田伊織→アルマジモン→知識&誠実
*高石タケル(岳)→パタモン→希望
*八神ヒカリ→テイルモン→光
*一乗寺賢→ワームモン→優しさ
・デジモン進化表:通常進化
・幼年期1→幼年期2→成長期→成熟期
*チコモン→チビモン→ブイモン→エクスブイモン
*プルルモン→ポロモン→ホークモン→アクィラモン
*ツブモン→ウパモン→アルマジモン→アンキロモン
*リーフモン→ミノモン→ワームモン→スティングモン
・アーマー進化:使用デジメンタル
*ブイモン:
フレイドラモン:勇気のデジメンタル「燃え上がる勇気」
ライドラモン:友情のデジメンタル「轟く友情」
マグナモン:黄金のデジメンタル
*ホークモン:
ホルスモン:愛情のデジメンタル「羽ばたく愛情」
シュリモン:純真のデジメンタル「弾ける純真」
*アルマジモン:
ディグモン:知識のデジメンタル「鋼の英知」
サブマリモン:誠実のデジメンタル「渦巻く誠実」
*パタモン:
ペガスモン:希望のデジメンタル「天翔ける希望」
*テイルモン:
ネフェルティモン:光のデジメンタル「微笑みの光」
・ジョグレス進化:二体の成熟期デジモンの合体進化
*エクスブイモン&スティングモン→パイルドラモン
*チンロンモンの光を受けインペリアルドラモンに究極進化
*アクィラモン&テイルモン→シルフィーモン
*アンキロモン&エンジェモン→シャッコウモン
※アーマー進化は闇の力に対抗するためにデジメンタルの力を使って行う進化であり、ダークタワーを建てた張本人であるデジモンカイザー=一乗寺賢はデジメンタルを持っておらず、そのためワームモンはアーマー進化せず通常進化のみ。
・太一の母:水谷優子=空のCV(劇場版では榊原良子)
・空の母:藤田淑子=太一のCV
・タケル&ヤマトの母:坂本千夏=アグモンのCV
・ウィザーモン:石田彰
・ブラックウォーグレイモン:檜山修之
・アルケニモン:山崎和佳奈
・マミーモン:森川智之
・チンロンモン:小杉十郎太
・とりあえずお前らワームモン役の高橋直純さんは進化前と進化後の声が正反対すぎて素晴らしいからよく聞いとけ
・ていうか声優陣が豪華すぎて素晴らしすぎる最高です
・25年後の彼ら
*太一:外交官
*ヤマト:宇宙飛行士
*空:ファッションデザイナー
*ミミ:料理研究家
*光子郎:デジタルワールド研究者
*丈:デジタルワールド専属医者
*タケル:小説家
*ヒカリ:幼稚園の先生
*大輔:ラーメン屋台店主(世界チェーン)
*伊織:弁護士
*京:専業主婦
*賢:京の夫兼刑事
※主にヤマトがおかしくないですか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全話コンプリートは02のみのため02を中心にメモ。
とにかく面白すぎてどうしようもない。
とりあえず結論。
19話と23話は、神。
あ、02ね。
まずはここまで。長いメモだな(爆)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・デジモンの進化過程:
幼年期→成長期→成熟期→完全体→究極体
*幼年期は二形態
*基本的に順番にしか進化できない(例外:究極体は成長期からのワープ進化)
・アーマー体
デジタルワールドが闇の力に支配されてしまったために、通常の進化の代わりに用いられる古代種の進化
*闇の力による支配を受けてない場所では通常進化が可能
・無印
・選ばれし子供達→パートナーデジモン→紋章
*八神太一→アグモン→勇気
*石田ヤマト→ガブモン→友情
*武之内空→ピヨモン→愛情
*太刀川ミミ→パルモン→純真
*城戸丈→ゴマモン→誠実
*泉光子郎→テントモン→知識
*高石タケル(岳)→パタモン→希望
*八神ヒカリ→テイルモン→光
・デジモン進化表
・幼年期→成長期→成熟期→完全体→究極体
*コロモン→アグモン→グレイモン→メタルグレイモン→ウォーグレイモン
*ツノモン→ガブモン→ガルルモン→ワーガルルモン→メタルガルルモン
*ピョコモン→ピヨモン→バードラモン→ガルダモン
*タネモン→パルモン→トゲモン→リリモン
*プカモン→ゴマモン→イッカクモン→ズドモン
*モチモン→テントモン→カブテリモン→アトラーカブテリモン
*トコモン→パタモン→エンジェモン→ホーリーエンジェモン
*ニャロモン→プロットモン→テイルモン→エンジェウーモン
*アグモンとガブモン以外は作中で究極進化はしない
*テイルモンのみ普段は成熟期形態
・02
・選ばれし子供達→パートナーデジモン→紋章
*本宮大輔→ブイモン→勇気&友情
*井ノ上京→ホークモン→愛情&純真
*火田伊織→アルマジモン→知識&誠実
*高石タケル(岳)→パタモン→希望
*八神ヒカリ→テイルモン→光
*一乗寺賢→ワームモン→優しさ
・デジモン進化表:通常進化
・幼年期1→幼年期2→成長期→成熟期
*チコモン→チビモン→ブイモン→エクスブイモン
*プルルモン→ポロモン→ホークモン→アクィラモン
*ツブモン→ウパモン→アルマジモン→アンキロモン
*リーフモン→ミノモン→ワームモン→スティングモン
・アーマー進化:使用デジメンタル
*ブイモン:
フレイドラモン:勇気のデジメンタル「燃え上がる勇気」
ライドラモン:友情のデジメンタル「轟く友情」
マグナモン:黄金のデジメンタル
*ホークモン:
ホルスモン:愛情のデジメンタル「羽ばたく愛情」
シュリモン:純真のデジメンタル「弾ける純真」
*アルマジモン:
ディグモン:知識のデジメンタル「鋼の英知」
サブマリモン:誠実のデジメンタル「渦巻く誠実」
*パタモン:
ペガスモン:希望のデジメンタル「天翔ける希望」
*テイルモン:
ネフェルティモン:光のデジメンタル「微笑みの光」
・ジョグレス進化:二体の成熟期デジモンの合体進化
*エクスブイモン&スティングモン→パイルドラモン
*チンロンモンの光を受けインペリアルドラモンに究極進化
*アクィラモン&テイルモン→シルフィーモン
*アンキロモン&エンジェモン→シャッコウモン
※アーマー進化は闇の力に対抗するためにデジメンタルの力を使って行う進化であり、ダークタワーを建てた張本人であるデジモンカイザー=一乗寺賢はデジメンタルを持っておらず、そのためワームモンはアーマー進化せず通常進化のみ。
・太一の母:水谷優子=空のCV(劇場版では榊原良子)
・空の母:藤田淑子=太一のCV
・タケル&ヤマトの母:坂本千夏=アグモンのCV
・ウィザーモン:石田彰
・ブラックウォーグレイモン:檜山修之
・アルケニモン:山崎和佳奈
・マミーモン:森川智之
・チンロンモン:小杉十郎太
・とりあえずお前らワームモン役の高橋直純さんは進化前と進化後の声が正反対すぎて素晴らしいからよく聞いとけ
・ていうか声優陣が豪華すぎて素晴らしすぎる最高です
・25年後の彼ら
*太一:外交官
*ヤマト:宇宙飛行士
*空:ファッションデザイナー
*ミミ:料理研究家
*光子郎:デジタルワールド研究者
*丈:デジタルワールド専属医者
*タケル:小説家
*ヒカリ:幼稚園の先生
*大輔:ラーメン屋台店主(世界チェーン)
*伊織:弁護士
*京:専業主婦
*賢:京の夫兼刑事
※主にヤマトがおかしくないですか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全話コンプリートは02のみのため02を中心にメモ。
とにかく面白すぎてどうしようもない。
とりあえず結論。
19話と23話は、神。
あ、02ね。
まずはここまで。長いメモだな(爆)
そんな日に巨大爆弾が投下されました。
「劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)」製作決定。
……………………………………。
_| ̄|○
しばらくお祭りです。
何度夢に見たか知りませんよ。
あの大きなスクリーンでキラやアスランやその他大勢のキャラクター達が動き回る姿を。
そしてその一挙一動を見て黄色い声を上げてしまう腐女子のお姉様方を。(含私)
ヤパイ。現実になりそうな気がする。どうしよう。
アンタ、ガンダムSEEDと名の付くものの集客効果は凄いよ?(何)
多分五回くらい見に行くと思います。
どんな内容になるのか知りませんけどね!
ん?てことはニュータイプ6月号の告知ってのはこれなのか。
てことは血+の後番組って後番組って
ちょwwwwwwおまwwwwwww信憑性出てきやがったwwwwwwwww>私信
本気で谷口悟朗監督作品?wwwwwwwww
ヤッペェwwwwwそっちのが嬉しいwwwwwwwww
「劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)」製作決定。
……………………………………。
_| ̄|○
しばらくお祭りです。
何度夢に見たか知りませんよ。
あの大きなスクリーンでキラやアスランやその他大勢のキャラクター達が動き回る姿を。
そしてその一挙一動を見て黄色い声を上げてしまう腐女子のお姉様方を。(含私)
ヤパイ。現実になりそうな気がする。どうしよう。
アンタ、ガンダムSEEDと名の付くものの集客効果は凄いよ?(何)
多分五回くらい見に行くと思います。
どんな内容になるのか知りませんけどね!
ん?てことはニュータイプ6月号の告知ってのはこれなのか。
てことは血+の後番組って後番組って
ちょwwwwwwおまwwwwwww信憑性出てきやがったwwwwwwwww>私信
本気で谷口悟朗監督作品?wwwwwwwww
ヤッペェwwwwwそっちのが嬉しいwwwwwwwww
新作を作るというのは本当のようですよ。
プロデューサーがプラネテスの河口さんだそうで、てことはサンライズ作品ということになりまして。
秋前には詳細が分かるということなのでもしかしたらもしかするかもしれません。
春かもしらんし。ていうか血+の次は種三部作の最終章じゃないの?(笑)
どちらにしろ谷口さんの新作とあらば即決で視聴確定なのでどの枠でも見るさね。
ていうか本当に血+の後枠だとしたらスゲェよ(笑)
どんな出世だよ谷口さん(笑)
脚本誰かなー黒田さんか大河内さん希望!
取り急ぎ私信でした。
いやーびっくりした。でもマジ話らしい(新作を作るってのは)ので期待。
プロデューサーがプラネテスの河口さんだそうで、てことはサンライズ作品ということになりまして。
秋前には詳細が分かるということなのでもしかしたらもしかするかもしれません。
春かもしらんし。ていうか血+の次は種三部作の最終章じゃないの?(笑)
どちらにしろ谷口さんの新作とあらば即決で視聴確定なのでどの枠でも見るさね。
ていうか本当に血+の後枠だとしたらスゲェよ(笑)
どんな出世だよ谷口さん(笑)
脚本誰かなー黒田さんか大河内さん希望!
取り急ぎ私信でした。
いやーびっくりした。でもマジ話らしい(新作を作るってのは)ので期待。
そうか!そういう表記の仕方が!(何)
いやーあそこいいね!素晴らしいね!
はい、昨日ランク王国コミックランキングを見るまで「桜蘭高校ホスト部」を「おうらんこうこうほすとぶ」と読んでいた俺が来ましたよ。
(正しくは「おうらんこうこうほすとくらぶ」)
あれは全然そんな系の話じゃないですから(笑)
タイトルから想像できないくらいのギャグマンガですから(笑)
まぁ、ちょっとだけ禁断の甘い果実のかほりはありますけども(何)
原作は最近各キャラクターの内面を描き出してるから結構シリアスな展開になってるけど、基本的にはドタバタギャグだから、男の人でも十分楽しめる要素てんこ盛りですヨ。
そうか、こっちも「ハルヒ」か(笑)気づかなかった(笑)
私のお気には当然双子ですウフー★(聞いてないから)
HOLicの方はどうだろうね。確かにツバサとリンクしてて、あっちの世界と繋がってはいるんだけれども、基本的にはそれぞれで別々のストーリーが進行してるので、そんなに頻繁に出てはこないはず。
監督&脚本は映画と同じですか?(何)
鋼映画と同じ時期だったから予告が妙にネタで面白かったみたいですが(笑)
というわけで唐突に私信でした(爆)
実は今微熱気味だったりして(笑)といっても36度台。
私は普段35度台後半〜36度台前半が平熱なので、これでもちと高めなのですた。
珍しく鼻水鼻づまりで、これまた珍しく鼻をかみました。
案の定風邪の諸症状(笑)珍しいですこの時期に風邪。原因は何だろう?最近寒かったからかなぁ?それとも健康診断終わって気が抜けた?(何笑)(苦手なんすよ…)
そうそう、血圧がabout90/50でしたよアハハーン★低★なのに心拍数about100★高★
「きっと血圧の低さを心拍数で補ってるのね」(byマブダチ)
そりゃあ献血も時間がかかるって話よね。(いつも一時間くらいかかる)(早い人は40分ぐらいで終わる)(成分ですよ)
ていうかこの心拍数だと早死にするよね私(大笑)一度献血で130をたたき出した時は流石に自分の心臓を心配した(笑)
それでなくとも運動不足なので、パパンが買ってきた健康器具使って運動します…
その前に風邪を治さなくてはならないので今日はさっさと寝ますが(笑)
そうだ私信その2。
「ブレイブ・ストーリー」はかなりキた。(何)
予告第二弾はかなり良いね。声に一抹の不安はあるけど、聞く限りでは音響で何とかカバーできる範囲に収まってくれそう。(何失礼)
ちなみにコナンを観た時に音響システムがDOLBY SURROUNDだったので例のSTOMPが出てるCMっぽいものが流れて大興奮したのは内緒の話です(唐突)
また生で観たいよー!
いやーあそこいいね!素晴らしいね!
はい、昨日ランク王国コミックランキングを見るまで「桜蘭高校ホスト部」を「おうらんこうこうほすとぶ」と読んでいた俺が来ましたよ。
(正しくは「おうらんこうこうほすとくらぶ」)
あれは全然そんな系の話じゃないですから(笑)
タイトルから想像できないくらいのギャグマンガですから(笑)
まぁ、ちょっとだけ禁断の甘い果実のかほりはありますけども(何)
原作は最近各キャラクターの内面を描き出してるから結構シリアスな展開になってるけど、基本的にはドタバタギャグだから、男の人でも十分楽しめる要素てんこ盛りですヨ。
そうか、こっちも「ハルヒ」か(笑)気づかなかった(笑)
私のお気には当然双子ですウフー★(聞いてないから)
HOLicの方はどうだろうね。確かにツバサとリンクしてて、あっちの世界と繋がってはいるんだけれども、基本的にはそれぞれで別々のストーリーが進行してるので、そんなに頻繁に出てはこないはず。
監督&脚本は映画と同じですか?(何)
鋼映画と同じ時期だったから予告が妙にネタで面白かったみたいですが(笑)
というわけで唐突に私信でした(爆)
実は今微熱気味だったりして(笑)といっても36度台。
私は普段35度台後半〜36度台前半が平熱なので、これでもちと高めなのですた。
珍しく鼻水鼻づまりで、これまた珍しく鼻をかみました。
案の定風邪の諸症状(笑)珍しいですこの時期に風邪。原因は何だろう?最近寒かったからかなぁ?それとも健康診断終わって気が抜けた?(何笑)(苦手なんすよ…)
そうそう、血圧がabout90/50でしたよアハハーン★低★なのに心拍数about100★高★
「きっと血圧の低さを心拍数で補ってるのね」(byマブダチ)
そりゃあ献血も時間がかかるって話よね。(いつも一時間くらいかかる)(早い人は40分ぐらいで終わる)(成分ですよ)
ていうかこの心拍数だと早死にするよね私(大笑)一度献血で130をたたき出した時は流石に自分の心臓を心配した(笑)
それでなくとも運動不足なので、パパンが買ってきた健康器具使って運動します…
その前に風邪を治さなくてはならないので今日はさっさと寝ますが(笑)
そうだ私信その2。
「ブレイブ・ストーリー」はかなりキた。(何)
予告第二弾はかなり良いね。声に一抹の不安はあるけど、聞く限りでは音響で何とかカバーできる範囲に収まってくれそう。(何失礼)
ちなみにコナンを観た時に音響システムがDOLBY SURROUNDだったので例のSTOMPが出てるCMっぽいものが流れて大興奮したのは内緒の話です(唐突)
また生で観たいよー!
先生ごめん。就活なの。許して。(授業を欠席しますた)
こんなペースで大阪日帰り旅行を繰り返してると最早大阪に行ったのか危うくなってきますね(いやいや行ってるから)
空港→電車→面接会場→電車→空港みたいな移動を一日かけてするわけですよ。
三時間くらい前には大阪にいたのにこの時間にはもう自宅に帰ってるわけですよ。
そりゃあ感覚なくなるよね。(そういうもんすか)
ゆっくりしようにも授業があるので結局日帰りな罠。ていうかお金ない。
あー早く誰か内定頂戴。(就活生の誰もが思うこと)
この間友人が内定を貰ったよーとメールをくれたので羨ましくて羨ましくて(笑)
しかしまあ帰りの電車で一緒に面接受けた人と話した内容が
「うちらきっと周りには普通に就活してる人だと思われてるんだろうね〜」
「普通?」
「黙ってれば普通だよ!」
みたいな感じでかなり楽しかったよ(笑)
ライバルだけどな!
さてER見るか。昨日見れなかったんだよなあ。
こんなペースで大阪日帰り旅行を繰り返してると最早大阪に行ったのか危うくなってきますね(いやいや行ってるから)
空港→電車→面接会場→電車→空港みたいな移動を一日かけてするわけですよ。
三時間くらい前には大阪にいたのにこの時間にはもう自宅に帰ってるわけですよ。
そりゃあ感覚なくなるよね。(そういうもんすか)
ゆっくりしようにも授業があるので結局日帰りな罠。ていうかお金ない。
あー早く誰か内定頂戴。(就活生の誰もが思うこと)
この間友人が内定を貰ったよーとメールをくれたので羨ましくて羨ましくて(笑)
しかしまあ帰りの電車で一緒に面接受けた人と話した内容が
「うちらきっと周りには普通に就活してる人だと思われてるんだろうね〜」
「普通?」
「黙ってれば普通だよ!」
みたいな感じでかなり楽しかったよ(笑)
ライバルだけどな!
さてER見るか。昨日見れなかったんだよなあ。
流行ってるので遅ればせながらやってみたりして。
そらの成分解析結果 :
そらの81%は厳しさで出来ています。
そらの15%は理論で出来ています。
そらの4%は努力で出来ています。
私そんな厳しくないヨ。(爆笑)
おかしいな。「90%くらいは萌で出来ています」とかいう結果が出てもおかしくないのに。
本名の成分解析結果 :
本名の87%は覚悟で出来ています。
本名の4%は度胸で出来ています。
本名の2%は鉄の意志で出来ています。
本名の2%は果物で出来ています。
本名の2%は血で出来ています。
本名の1%は歌で出来ています。
本名の1%は乙女心で出来ています。
本名の1%は成功の鍵で出来ています。
そんなに覚悟は持っていないはずだが。
乙女心が少ない。何故だ。
それよりも鉄の意志って何だろう(笑)
尾瀬イクミの成分解析結果 :
尾瀬イクミの33%は小麦粉で出来ています。
尾瀬イクミの26%は明太子で出来ています。
尾瀬イクミの25%は言葉で出来ています。
尾瀬イクミの5%はやさしさで出来ています。
尾瀬イクミの4%は微妙さで出来ています。
尾瀬イクミの4%は罠で出来ています。
尾瀬イクミの2%は嘘で出来ています。
尾瀬イクミの1%は純金で出来ています。
1%も純金が。やはりおぼっちゃまだな。
嘘なのは名前と外面だけだからこの割合は納得か?
エアーズ・ブルーの成分解析結果 :
エアーズ・ブルーの98%はカルシウムで出来ています。
エアーズ・ブルーの2%は理論で出来ています。
Ca!(大爆笑)
相葉兄弟の結果は某方がやって下さったので省略。
RACELの成分解析結果 :
RACELの46%は蛇の抜け殻で出来ています。
RACELの29%は言葉で出来ています。
RACELの13%は毒物で出来ています。
RACELの6%は陰謀で出来ています。
RACELの6%は大人の都合で出来ています。
毒を盛った覚えはない。
このサイト自体が腐女子の毒だというなら否定しない。
Enchanteの成分解析結果 :
Enchanteの62%はビタミンで出来ています。
Enchanteの14%は元気玉で出来ています。
Enchanteの12%は蛇の抜け殻で出来ています。
Enchanteの5%は真空で出来ています。
Enchanteの4%は知識で出来ています。
Enchanteの2%は花崗岩で出来ています。
Enchanteの1%は知恵で出来ています。
蛇の抜け殻は必要条件なんでしょうか。
真壁卓の成分解析結果 :
真壁卓の74%は言葉で出来ています。
真壁卓の11%は花崗岩で出来ています。
真壁卓の8%は情報で出来ています。
真壁卓の4%はむなしさで出来ています。
真壁卓の1%はハッタリで出来ています。
真壁卓の1%は下心で出来ています。
真壁卓の1%は鉄の意志で出来ています。
卓はムッツリなんだから下心はもっとあるはず!(爆)
父親が父親なんだから!(爆)
それにしても花崗岩(笑)綺麗だけどね(笑)
黒田洋介の成分解析結果 :
黒田洋介はすべて罠で出来ています。
※↑マジな結果です。
どうしたらいい?(笑)
面白かったのでもっとやってみます。
つここからダウンロードできるよ
そらの成分解析結果 :
そらの81%は厳しさで出来ています。
そらの15%は理論で出来ています。
そらの4%は努力で出来ています。
私そんな厳しくないヨ。(爆笑)
おかしいな。「90%くらいは萌で出来ています」とかいう結果が出てもおかしくないのに。
本名の成分解析結果 :
本名の87%は覚悟で出来ています。
本名の4%は度胸で出来ています。
本名の2%は鉄の意志で出来ています。
本名の2%は果物で出来ています。
本名の2%は血で出来ています。
本名の1%は歌で出来ています。
本名の1%は乙女心で出来ています。
本名の1%は成功の鍵で出来ています。
そんなに覚悟は持っていないはずだが。
乙女心が少ない。何故だ。
それよりも鉄の意志って何だろう(笑)
尾瀬イクミの成分解析結果 :
尾瀬イクミの33%は小麦粉で出来ています。
尾瀬イクミの26%は明太子で出来ています。
尾瀬イクミの25%は言葉で出来ています。
尾瀬イクミの5%はやさしさで出来ています。
尾瀬イクミの4%は微妙さで出来ています。
尾瀬イクミの4%は罠で出来ています。
尾瀬イクミの2%は嘘で出来ています。
尾瀬イクミの1%は純金で出来ています。
1%も純金が。やはりおぼっちゃまだな。
嘘なのは名前と外面だけだからこの割合は納得か?
エアーズ・ブルーの成分解析結果 :
エアーズ・ブルーの98%はカルシウムで出来ています。
エアーズ・ブルーの2%は理論で出来ています。
Ca!(大爆笑)
相葉兄弟の結果は某方がやって下さったので省略。
RACELの成分解析結果 :
RACELの46%は蛇の抜け殻で出来ています。
RACELの29%は言葉で出来ています。
RACELの13%は毒物で出来ています。
RACELの6%は陰謀で出来ています。
RACELの6%は大人の都合で出来ています。
毒を盛った覚えはない。
このサイト自体が腐女子の毒だというなら否定しない。
Enchanteの成分解析結果 :
Enchanteの62%はビタミンで出来ています。
Enchanteの14%は元気玉で出来ています。
Enchanteの12%は蛇の抜け殻で出来ています。
Enchanteの5%は真空で出来ています。
Enchanteの4%は知識で出来ています。
Enchanteの2%は花崗岩で出来ています。
Enchanteの1%は知恵で出来ています。
蛇の抜け殻は必要条件なんでしょうか。
真壁卓の成分解析結果 :
真壁卓の74%は言葉で出来ています。
真壁卓の11%は花崗岩で出来ています。
真壁卓の8%は情報で出来ています。
真壁卓の4%はむなしさで出来ています。
真壁卓の1%はハッタリで出来ています。
真壁卓の1%は下心で出来ています。
真壁卓の1%は鉄の意志で出来ています。
卓はムッツリなんだから下心はもっとあるはず!(爆)
父親が父親なんだから!(爆)
それにしても花崗岩(笑)綺麗だけどね(笑)
黒田洋介の成分解析結果 :
黒田洋介はすべて罠で出来ています。
※↑マジな結果です。
どうしたらいい?(笑)
面白かったのでもっとやってみます。
つここからダウンロードできるよ
電車で片道三時間の旅はとても日帰りでは体力が保たないので、強引にバイトの休みをもぎ取って前日から一泊してきました。
熊本−大分間は大分県側にはいると山越えするのでトンネルが多くて車窓から見える景色はそれほど楽しくないのですが、桜が満開でとても綺麗でした。
まぁ一時間くらいは寝て過ごしたわけですが(笑)電車に乗ると途端に眠くなるのは何でかな(笑)
そして山越え始まった途端に耳が異常を訴え始める罠。鼓膜の内側と外側で気圧が違って〜って症状ですよ。酷いんです。すぐ反応する。運転してても反応する。
耳抜きできないのでひたすら唾を飲み込む。飛行機に乗った時よりはマシですがね。
で、大分くんだりまで何しに行ったかというと会社説明会です。
全体的につまらなくて何度か舟を漕ぎそうに…いやいや(爆)隣の女の子は漕いでました。強者。
最後の方は割と面白い話が聞けて良かったかな。
それにしても私の受ける会社ってトップに面白い人が多いな(笑)
今日の説明会でも「つまらないの嫌だから時々面白い話するから笑ってね」と開口一番。
別に良いけどね(笑)
説明会終わった後部屋に泊めてくれた友人とその友人とお茶をしつつ種シリーズの話をちょっとだけ。
前日の晩に三時間ぐらいぶっ続けで種世界の科学考証を話し合ってまして、ツッコミどころがたくさんありすぎて収まりがつかなかったりしてまして(笑)
これは種を見直さなきゃダメだよね。という話になり、もしかしたら実行するやも?ということに(笑)
そもそも公式が設定考証は不要とアナウンスしてるので、こういう作業は無駄に等しいのですが、それでも考えられずにはいられない。
にしても楽しすぎました三時間。出るわ出るわ色んな疑問。オフィシャルファイルと種フェスパンフは必需品だということが分かりました。デス種も年表作ってくれ…
熊本−大分間は大分県側にはいると山越えするのでトンネルが多くて車窓から見える景色はそれほど楽しくないのですが、桜が満開でとても綺麗でした。
まぁ一時間くらいは寝て過ごしたわけですが(笑)電車に乗ると途端に眠くなるのは何でかな(笑)
そして山越え始まった途端に耳が異常を訴え始める罠。鼓膜の内側と外側で気圧が違って〜って症状ですよ。酷いんです。すぐ反応する。運転してても反応する。
耳抜きできないのでひたすら唾を飲み込む。飛行機に乗った時よりはマシですがね。
で、大分くんだりまで何しに行ったかというと会社説明会です。
全体的につまらなくて何度か舟を漕ぎそうに…いやいや(爆)隣の女の子は漕いでました。強者。
最後の方は割と面白い話が聞けて良かったかな。
それにしても私の受ける会社ってトップに面白い人が多いな(笑)
今日の説明会でも「つまらないの嫌だから時々面白い話するから笑ってね」と開口一番。
別に良いけどね(笑)
説明会終わった後部屋に泊めてくれた友人とその友人とお茶をしつつ種シリーズの話をちょっとだけ。
前日の晩に三時間ぐらいぶっ続けで種世界の科学考証を話し合ってまして、ツッコミどころがたくさんありすぎて収まりがつかなかったりしてまして(笑)
これは種を見直さなきゃダメだよね。という話になり、もしかしたら実行するやも?ということに(笑)
そもそも公式が設定考証は不要とアナウンスしてるので、こういう作業は無駄に等しいのですが、それでも考えられずにはいられない。
にしても楽しすぎました三時間。出るわ出るわ色んな疑問。オフィシャルファイルと種フェスパンフは必需品だということが分かりました。デス種も年表作ってくれ…
びびびビブロス倒産(((゚Д゚;)))
どーなんの?どーなんの!?
BE×BOYとかどーなんの!?!!??(゚Д゚;)
ねえどーなんのーーーーーーー!!?!?!?!???
ホントどうなるんだろう…連載とか……
この業界今伸び盛りなのに、倒産って…………
おなかはりはりはり〜♪
[ 雑記 ]
お久しぶりでぇ〜す★★
…というぐらい日記書いてませんでしたすいませんでした(土下座)
えーと…何してたっけ?(爆)
日曜にバイト先の送別会→月曜に大阪で会社説明会→火曜に帰ってきてその足でバイト(私は熊本在住です)
とかいう過密スケジュールで過ごしてたらパソコン起動する気力も起きなかったとかいうオチです。
いやー日曜に送別会じゃなかったら日曜から大阪入りしてたんですけどNE!
やめる人の日程に合わせてたらそういうことに。別に良いんですけど。
それにしても説明会。超面白かった!!
代表取締役が若い…といっても50代ぐらいですけど、元気な人でかなり好感触。
それでなくとも第一希望なんですけど、説明会聞いて「この会社で働きたい」感がかなり加熱。
でも説明会後に筆記試験が。数学国語一般常識って何事ですかみたいな。そして10分しかないって。ちょっと笑ってしまった。
あー…考え出したら胃が痛くなるので考えないようにしてますけど、早く連絡来てくれ…!
質問の席で社長が「中国本土にも店舗展開したいけど著作権関連の法律がしっかりしてないから今は足踏みしている」という回答をされて超絶な勢いで感銘を受けたので、この人の下で是非とも仕事したいわけですが。
韓国については発言されませんでしたけど、同じような見解を持たれてると思います。油断してるとパクられるよ。
ていうか大阪行くといつも思うけどオバちゃん怖いね。(爆)
「これ別々に包んでくれへん?」「悪いけどこれまとめてくれる?」
等々、私は絶対に頼めないようなことを平然と店員に頼んでいる姿を見て、大阪には住めないと思いますた。(何)
あとはやはりエスカレーターが一番違和感ですよ。東京行くと左側に並ぶんだけど、大阪は右側なのね。福岡は左側で、熊本はそんな列出来ない。
大阪来たな〜と思う瞬間はエスカレーターに乗った時ですね(笑)
空港は色んなところから人が来るからそうでもないんだけど、駅とか繁華街に行くとやはりね。
空港といえば帰りに飛行機に乗った時に手荷物検査で引っかかって、そういえば筆箱にカッター入れてたの思い出したんですけど………
行きの熊本では引っかからなかったよ?(爆死)
おーい熊本空港?(爆)セキュリティ大丈夫?(爆)
そうそう、この大阪行きのためにキャリーケースを買いました。スーツで行くのでいつも使ってたバッグじゃ見目が宜しくなかったので。
勿論夏の東京都民計画への準備でもあるという正に一石二鳥のお買い物でしたv(笑)
ついでに熊本に帰ってきた翌日に妹の大学合格が決定して超ハッピー★
良かったー第一志望に受かって。
合格祝いに靴でも買ってやろうと思います。でもそれなりの値段のヤツね(笑)
あー…ドラえもん見たい。映画。(唐突)
予告編見て泣きましたよ。リメイク作品だから内容の面白さは折り紙付き。
ナルニアも早く見たい。Zガンダム最終章も見に行きますよ勿論。
近くのショッピングモールに新たにシネマコンプレックスがオープンしたので見に行こうと思います。
代わりに街の映画館が二軒ほど潰れたんだよな。東宝系列なのに潰してどうするんだろって話ですけどね…街中の方が行きやすいって人もいるだろうに。
…というぐらい日記書いてませんでしたすいませんでした(土下座)
えーと…何してたっけ?(爆)
日曜にバイト先の送別会→月曜に大阪で会社説明会→火曜に帰ってきてその足でバイト(私は熊本在住です)
とかいう過密スケジュールで過ごしてたらパソコン起動する気力も起きなかったとかいうオチです。
いやー日曜に送別会じゃなかったら日曜から大阪入りしてたんですけどNE!
やめる人の日程に合わせてたらそういうことに。別に良いんですけど。
それにしても説明会。超面白かった!!
代表取締役が若い…といっても50代ぐらいですけど、元気な人でかなり好感触。
それでなくとも第一希望なんですけど、説明会聞いて「この会社で働きたい」感がかなり加熱。
でも説明会後に筆記試験が。数学国語一般常識って何事ですかみたいな。そして10分しかないって。ちょっと笑ってしまった。
あー…考え出したら胃が痛くなるので考えないようにしてますけど、早く連絡来てくれ…!
質問の席で社長が「中国本土にも店舗展開したいけど著作権関連の法律がしっかりしてないから今は足踏みしている」という回答をされて超絶な勢いで感銘を受けたので、この人の下で是非とも仕事したいわけですが。
ていうか大阪行くといつも思うけどオバちゃん怖いね。(爆)
「これ別々に包んでくれへん?」「悪いけどこれまとめてくれる?」
等々、私は絶対に頼めないようなことを平然と店員に頼んでいる姿を見て、大阪には住めないと思いますた。(何)
あとはやはりエスカレーターが一番違和感ですよ。東京行くと左側に並ぶんだけど、大阪は右側なのね。福岡は左側で、熊本はそんな列出来ない。
大阪来たな〜と思う瞬間はエスカレーターに乗った時ですね(笑)
空港は色んなところから人が来るからそうでもないんだけど、駅とか繁華街に行くとやはりね。
空港といえば帰りに飛行機に乗った時に手荷物検査で引っかかって、そういえば筆箱にカッター入れてたの思い出したんですけど………
行きの熊本では引っかからなかったよ?(爆死)
おーい熊本空港?(爆)セキュリティ大丈夫?(爆)
そうそう、この大阪行きのためにキャリーケースを買いました。スーツで行くのでいつも使ってたバッグじゃ見目が宜しくなかったので。
勿論夏の東京都民計画への準備でもあるという正に一石二鳥のお買い物でしたv(笑)
ついでに熊本に帰ってきた翌日に妹の大学合格が決定して超ハッピー★
良かったー第一志望に受かって。
合格祝いに靴でも買ってやろうと思います。でもそれなりの値段のヤツね(笑)
あー…ドラえもん見たい。映画。(唐突)
予告編見て泣きましたよ。リメイク作品だから内容の面白さは折り紙付き。
ナルニアも早く見たい。Zガンダム最終章も見に行きますよ勿論。
近くのショッピングモールに新たにシネマコンプレックスがオープンしたので見に行こうと思います。
代わりに街の映画館が二軒ほど潰れたんだよな。東宝系列なのに潰してどうするんだろって話ですけどね…街中の方が行きやすいって人もいるだろうに。
今日は熊本の話題が続くなぁ。
朝鮮総連の公民館?への税金の問題と、植木市の中継。
プラスのニュースとマイナスのニュース一つずつか。相殺…されてないよな。(何)
まぁ、某木村建設とかいう建設会社絡みの話題もちょくちょく報道されてるので、これ以上熊本県の建築物への印象を悪くしないで欲しいというのが本音ですが…;
結局姉歯氏が関わっていない物件の強度偽装問題も再調査の結果「問題なし」という余りにもお粗末な結果で収まってしまってなんだかなぁという感じ。
対応の悪さが露呈してしまいましたね。しっかりして、頼む。
ていうか潮谷さんしっかり。ホントしっかり。県政は貴方にかかっている。
つーわけでレポートを書き上げたところで一旦寝ますよお休みなさい(昼夜逆転)
ていうか今日も寒いよ…四月中旬までは冬だけどさ…
そうそう、You Raise Me Up、公式サイトでフルコーラス聴ける(笑)
CD買わなくてもメロディー覚えられる(笑)
いえいずれは買うの決定ですが、とりあえずはこれでしのぐ方向で(笑)
朝鮮総連の公民館?への税金の問題と、植木市の中継。
プラスのニュースとマイナスのニュース一つずつか。相殺…されてないよな。(何)
まぁ、某木村建設とかいう建設会社絡みの話題もちょくちょく報道されてるので、これ以上熊本県の建築物への印象を悪くしないで欲しいというのが本音ですが…;
結局姉歯氏が関わっていない物件の強度偽装問題も再調査の結果「問題なし」という余りにもお粗末な結果で収まってしまってなんだかなぁという感じ。
対応の悪さが露呈してしまいましたね。しっかりして、頼む。
ていうか潮谷さんしっかり。ホントしっかり。県政は貴方にかかっている。
つーわけでレポートを書き上げたところで一旦寝ますよお休みなさい(昼夜逆転)
ていうか今日も寒いよ…四月中旬までは冬だけどさ…
そうそう、You Raise Me Up、公式サイトでフルコーラス聴ける(笑)
CD買わなくてもメロディー覚えられる(笑)
いえいずれは買うの決定ですが、とりあえずはこれでしのぐ方向で(笑)
Celtic Woman
[ 雑記 ]
彼女たちだったのね…!
荒川のエキシビション使用曲、ケルティックウーマンの楽曲だったようです。
調べてびっくり。
だってリバーダンスの公演を見に行った時に挟まってたチラシの一枚が彼女たちのCDだったんだもの。
もの凄い偶然。これはもう運命ね!(笑)
というわけで購入しそうな勢いですよやばーい(笑)
ケルト音楽といえばリバーダンスがあまりにも有名ですが、古くから伝わっている伝統音楽としてのケルト音楽というのは、ああいう華やかな曲よりはゆったりとした静かな曲が多いです。勿論明るい曲もあるんだけれども。
歌に関しても英語じゃなくてゲール語で歌われてたりするので、普通に聴いてても何て言ってるのか良く分からない(笑)
文字表記はアルファベットですが発音体系が英語と全く違う言語なので、聞き取るとか無理ですから(笑)
でもそれがかえって懐かしい気持ちにさせるんですよねぇ〜
アイルランドと日本は文化や宗教が似ているので、そのせいかもしれません。
※アイルランドは今ではカトリックの国ですが、聖パトリックがキリスト教を伝えるまでは土着の多神教が信仰されてました。精霊とかね。聖パトリックはそれらの信仰を否定するのではなく、キリスト教の教義の中に上手く取り込んで、その結果アイルランド全土にキリスト教を浸透させるのに成功します。いわゆる三位一体ですな。
アイルランドの写真とかを見ると至る所に十字架があるのですが、ヨーロッパのとは違って後ろに円がついてるんですよね。Irish Crossとかって呼ばれてるんじゃなかったかな。面白いですよ。
んー…さっきCeltic Womanの公式サイトに行って視聴してきたんですけど……これは
歌いたい。
じわじわと染み入る名曲ですねこれ。
いかん、いかんぞ、頭の中で熱唱する真壁卓の映像が…!(爆)
卓は歌唱力もバツグンなので…(マイ設定)
あぁーカラオケ行きたい!行きたーい!!
初詣の時に行ったきりご無沙汰ですよ…フリータイム8時間耐久カラオケが基本なので歌い足りなかった…
最近は特によそ行きのカラオケばっかりなんで好きな歌を思いっきり歌う機会が欲しいです…(初詣の時も何だかんだでデス種とか血+とかその他アニソンばっかじゃなかったか)
「ついでにカラオケ」じゃなくて、「メインがカラオケ」なお出かけをしたい…
ちなみにCeltic Woman、日本デビューが決まっているようですね。今年の春だそうですが。
てことはこれからどんどんメディアに顔を出す機会が増えますね。
その時に荒川のエキシビに使われた人達、というのは強みになるんだろうな。
それから先どうなるかは彼女たちの楽曲次第ですけどね。
荒川のエキシビション使用曲、ケルティックウーマンの楽曲だったようです。
調べてびっくり。
だってリバーダンスの公演を見に行った時に挟まってたチラシの一枚が彼女たちのCDだったんだもの。
もの凄い偶然。これはもう運命ね!(笑)
というわけで購入しそうな勢いですよやばーい(笑)
ケルト音楽といえばリバーダンスがあまりにも有名ですが、古くから伝わっている伝統音楽としてのケルト音楽というのは、ああいう華やかな曲よりはゆったりとした静かな曲が多いです。勿論明るい曲もあるんだけれども。
歌に関しても英語じゃなくてゲール語で歌われてたりするので、普通に聴いてても何て言ってるのか良く分からない(笑)
文字表記はアルファベットですが発音体系が英語と全く違う言語なので、聞き取るとか無理ですから(笑)
でもそれがかえって懐かしい気持ちにさせるんですよねぇ〜
アイルランドと日本は文化や宗教が似ているので、そのせいかもしれません。
※アイルランドは今ではカトリックの国ですが、聖パトリックがキリスト教を伝えるまでは土着の多神教が信仰されてました。精霊とかね。聖パトリックはそれらの信仰を否定するのではなく、キリスト教の教義の中に上手く取り込んで、その結果アイルランド全土にキリスト教を浸透させるのに成功します。いわゆる三位一体ですな。
アイルランドの写真とかを見ると至る所に十字架があるのですが、ヨーロッパのとは違って後ろに円がついてるんですよね。Irish Crossとかって呼ばれてるんじゃなかったかな。面白いですよ。
んー…さっきCeltic Womanの公式サイトに行って視聴してきたんですけど……これは
歌いたい。
じわじわと染み入る名曲ですねこれ。
いかん、いかんぞ、頭の中で熱唱する真壁卓の映像が…!(爆)
卓は歌唱力もバツグンなので…(マイ設定)
あぁーカラオケ行きたい!行きたーい!!
初詣の時に行ったきりご無沙汰ですよ…フリータイム8時間耐久カラオケが基本なので歌い足りなかった…
最近は特によそ行きのカラオケばっかりなんで好きな歌を思いっきり歌う機会が欲しいです…(初詣の時も何だかんだでデス種とか血+とかその他アニソンばっかじゃなかったか)
「ついでにカラオケ」じゃなくて、「メインがカラオケ」なお出かけをしたい…
ちなみにCeltic Woman、日本デビューが決まっているようですね。今年の春だそうですが。
てことはこれからどんどんメディアに顔を出す機会が増えますね。
その時に荒川のエキシビに使われた人達、というのは強みになるんだろうな。
それから先どうなるかは彼女たちの楽曲次第ですけどね。
>北京
そりゃあ当然普通語でしょー
せっかくインド・ヨーロッパ語族以外の言語地域でやるんだから、そこはやって貰わないと困る(何)
選手団の皆さんもいつも似たり寄ったりな順番なんだから、たまにはカオスを味わって頂きましょうよ(笑)
ちなみにワタクシはビデオを録りながら生中継を見ておりましたが何か(爆)
>発音
アラビア語だと「ヤーバーン」ですね。定冠詞がつくから正確には「アルヤーバーン」だけど。
ダメだ、こういうのは楽しすぎて止まらないな(笑)
長野の時はどうだったっけーアイウエオ順だったかなー
今度日本でオリンピックやる時は是非アイウエオ順で入場して頂きたいものだね。
最初はアイスランド辺りだよ?楽しいよ絶対。
私は「言語萌え」するんです(何爆)
ああ楽しい。
そりゃあ当然普通語でしょー
せっかくインド・ヨーロッパ語族以外の言語地域でやるんだから、そこはやって貰わないと困る(何)
選手団の皆さんもいつも似たり寄ったりな順番なんだから、たまにはカオスを味わって頂きましょうよ(笑)
ちなみにワタクシはビデオを録りながら生中継を見ておりましたが何か(爆)
>発音
アラビア語だと「ヤーバーン」ですね。定冠詞がつくから正確には「アルヤーバーン」だけど。
ダメだ、こういうのは楽しすぎて止まらないな(笑)
長野の時はどうだったっけーアイウエオ順だったかなー
今度日本でオリンピックやる時は是非アイウエオ順で入場して頂きたいものだね。
最初はアイスランド辺りだよ?楽しいよ絶対。
私は「言語萌え」するんです(何爆)
ああ楽しい。
執事喫茶がオープンするらしいですよ!
全員燕尾服着用ですって。
高校生からナイスミドルな方までいらっしゃるんですって。
池袋ですって。
3月オープンですって。
夏に来いってことよね!
帰る予定を一日ずらしてでも行かなきゃいけないってことよね!
よしそのつもりで計画立てるよー
お店はアンティークな雰囲気たっぷりにするらしいので、まさしく「西洋骨董洋菓子店」(@よしながふみ)の世界が繰り広げられることを期待しておきます。
ああいう店があればいいなって思ってたけど、本当に実現するとは!!(笑)
別に珍しくもなんともなくなったこのご時世、口座を持ってると何かと便利ですので、ワタクシも口座を持っていますが、そのうちの一つ、イーバンク銀行の口座システムが変わりまして、今までは他行からイーバンクに送金する時には某都市銀行の口座経由で送らなければならなかったのですが、イーバンクの口座に直接振込が可能になりました。
で、今までは支店名とか出なかったんですけど、出るようになったんですな。
それがこれ↓

ありえん(爆笑)
この支店名楽しすぎる(爆笑)
一個だけだとわからんけど、全部揃ったのはもうネタにしか見えない(爆笑)
どういうネーミングセンスなんだろう(笑)
楽しいなあイーバンク(笑)
それはともかく、直通になったので送金が便利になりましたね。
コンビニで下ろせるから重宝してるんだよ。
で、今までは支店名とか出なかったんですけど、出るようになったんですな。
それがこれ↓

ありえん(爆笑)
この支店名楽しすぎる(爆笑)
一個だけだとわからんけど、全部揃ったのはもうネタにしか見えない(爆笑)
どういうネーミングセンスなんだろう(笑)
楽しいなあイーバンク(笑)
それはともかく、直通になったので送金が便利になりましたね。
コンビニで下ろせるから重宝してるんだよ。
生徒1「先生石田彰さんってどのキャラの声の人ですか?」
私「んー、えーっと…古いのだとりりかSOSの星夜」
生徒1「わっかんないし」
私「テイルズ・オブ・エターニアの主人公」
生徒1「やってないしー」
私「んー…あ、セーラームーンで敵役のおかまさんやってたよ」
生徒1「えっ嘘」
同僚「ていうか石田さん言うたら真っ先に最遊記の八戒思い出すねんけど」
私「ああそうだね〜」
生徒1「えっ誰?」
生徒2「あれでしょおかっぱの人でしょ」
同僚「そうそう」
生徒1「あー!」
私「ちなみに孫悟空は保志くんね」
-------授業開始-------
-------終了後-------
私「保志くんと石田さんはよく共演してるよ」
生徒2「へ〜仲良しさんなんだ」
私「仲良しさんなんだよ」
生徒1「でも桜蘭には出てないよね」
私「うん出てない(ホスト部のこと桜蘭って言うのか…)」
生徒2「じゃあ好きしょは?」
生徒1「え、出てたっけ」
私「………………石田さんは七海ちゃんだよ………………」
生徒1&2「あーーーー!!!!」
おいそこの1●歳。(爆)
ゲームじゃないよね…ゲームじゃないよね……???(滝汗)
ゲームはフルボイスじゃないから声聞けないもんね??(汗)
久し振りに冷や汗をかいた気が……
日本の将来が心配だ……_| ̄|○
私「んー、えーっと…古いのだとりりかSOSの星夜」
生徒1「わっかんないし」
私「テイルズ・オブ・エターニアの主人公」
生徒1「やってないしー」
私「んー…あ、セーラームーンで敵役のおかまさんやってたよ」
生徒1「えっ嘘」
同僚「ていうか石田さん言うたら真っ先に最遊記の八戒思い出すねんけど」
私「ああそうだね〜」
生徒1「えっ誰?」
生徒2「あれでしょおかっぱの人でしょ」
同僚「そうそう」
生徒1「あー!」
私「ちなみに孫悟空は保志くんね」
-------授業開始-------
-------終了後-------
私「保志くんと石田さんはよく共演してるよ」
生徒2「へ〜仲良しさんなんだ」
私「仲良しさんなんだよ」
生徒1「でも桜蘭には出てないよね」
私「うん出てない(ホスト部のこと桜蘭って言うのか…)」
生徒2「じゃあ好きしょは?」
生徒1「え、出てたっけ」
私「………………石田さんは七海ちゃんだよ………………」
生徒1&2「あーーーー!!!!」
おいそこの1●歳。(爆)
ゲームじゃないよね…ゲームじゃないよね……???(滝汗)
ゲームはフルボイスじゃないから声聞けないもんね??(汗)
久し振りに冷や汗をかいた気が……
日本の将来が心配だ……_| ̄|○
ライブドアと縁を切らねばならない。
そんなことを真剣に考える日が来ようとは思ってもみませんでした。
…といっても、肝心のホリエモンは逮捕というわけではなさそうだし、何だかんだでこのブログも使い勝手が良いので、結果如何によってはこのまま使うことになりそうですけどね。
ていうか退会フォームとかどこにあるのか分かんないし(笑)
件のメモライズ移行問題の時に多くのメモライズユーザーが流れたブログサービスがありますが、もしライブドアと縁を切ることになったら次はそっちにしようと思います。
今はもうやってないかもしれないけど、メモライズ形式の日記のテンプレートをインポートできたんだよな。
ん〜、しかし、私はこのブログの機能の一割も活用してない気がするな(笑)
ただ書きたいことを書きたいように書くだけなら自分でHTML構築して鯖に上げれば良いんだけど、クリック一つで投稿できるブログのシステムはやはり簡単だし、色んなテンプレートも用意されてるしで、手放せません(笑)
同じようなのでソーシャル・ネットワーキングサイト(SNS)が最近目につくようになったけど、わたしゃもう新しいコミュニティを構築する気は更々ないので、そんなに実用性は感じられないというのが正直なところ。
紹介制は事実かなりめんどくさいと思うよ。うん。
ところでこのブログもそろそろ模様替えしようかな。いや色変えたいなって。
せっかくトップから赤〜茶系の色で統一したので、ブログもそのカラーにしようかと。
こういうのをぱぱっとやれちゃうところがブログの気軽さよね。
テンプレートによっては非常に重たいので、デザインはかなり考えないといけないけど(笑)
私はアマゾンアフィリエイトも何もやってないので、この日記は広告表示が最低限に抑えられてますので結構軽いかと思いますが。
そんなことを真剣に考える日が来ようとは思ってもみませんでした。
…といっても、肝心のホリエモンは逮捕というわけではなさそうだし、何だかんだでこのブログも使い勝手が良いので、結果如何によってはこのまま使うことになりそうですけどね。
ていうか退会フォームとかどこにあるのか分かんないし(笑)
件のメモライズ移行問題の時に多くのメモライズユーザーが流れたブログサービスがありますが、もしライブドアと縁を切ることになったら次はそっちにしようと思います。
今はもうやってないかもしれないけど、メモライズ形式の日記のテンプレートをインポートできたんだよな。
ん〜、しかし、私はこのブログの機能の一割も活用してない気がするな(笑)
ただ書きたいことを書きたいように書くだけなら自分でHTML構築して鯖に上げれば良いんだけど、クリック一つで投稿できるブログのシステムはやはり簡単だし、色んなテンプレートも用意されてるしで、手放せません(笑)
同じようなのでソーシャル・ネットワーキングサイト(SNS)が最近目につくようになったけど、わたしゃもう新しいコミュニティを構築する気は更々ないので、そんなに実用性は感じられないというのが正直なところ。
紹介制は事実かなりめんどくさいと思うよ。うん。
ところでこのブログもそろそろ模様替えしようかな。いや色変えたいなって。
せっかくトップから赤〜茶系の色で統一したので、ブログもそのカラーにしようかと。
こういうのをぱぱっとやれちゃうところがブログの気軽さよね。
テンプレートによっては非常に重たいので、デザインはかなり考えないといけないけど(笑)
私はアマゾンアフィリエイトも何もやってないので、この日記は広告表示が最低限に抑えられてますので結構軽いかと思いますが。
藤原竜也はなんでこう…どこかイッちゃった役が多いんでしょうか(爆死)
まぁそのせいで大好きなので古畑任三郎を観ているんですが(笑)
でも犯人役だよ〜……任三郎に追いつめられてしまうよ……
いえいいんですけどおかげで出張るので。
しかし小学生の時に考えた完全犯罪計画を実行してしまうとは…なんていうか艶っぽいですね藤原さん。(爆)
明日からバイトの仕事始めな訳ですが、ピタゴラスイッチデラックスが観たい罠。
ビデオに録る予定ですが、今日の放送でもう三度目の放送とかだったりするんですけどね?(笑)
なんで気づかない私(笑)
まぁそのせいで大好きなので古畑任三郎を観ているんですが(笑)
でも犯人役だよ〜……任三郎に追いつめられてしまうよ……
いえいいんですけどおかげで出張るので。
しかし小学生の時に考えた完全犯罪計画を実行してしまうとは…なんていうか艶っぽいですね藤原さん。(爆)
明日からバイトの仕事始めな訳ですが、ピタゴラスイッチデラックスが観たい罠。
ビデオに録る予定ですが、今日の放送でもう三度目の放送とかだったりするんですけどね?(笑)
なんで気づかない私(笑)
チャングムの誓いは全54回でーす★
公式サイト♥
って知ってるか(笑)
BS初放送の段階から存在は知っていましたけどね。
とりあえず冬ソナとは似て非なるものだという認識はありましたが、何せ私は韓流大嫌いなのでねぇ。
※韓流のせいでER8の地上波放送が遅れたからです(私怨)
そして20年前の日本のドラマを見てるようなあのトンデモ展開に爆笑してまともに見れませんで(笑)
一回授業で音声韓国語字幕日本語で見ましたが、それが初チャングム。
それからは一度もまともに見ていません。
最近アレですね、地上波でもBSでも一挙集中放送とかやってますね。
BSの方は先頃終わったようですが。
例の蔵に閉じこめられ事件は偶然見てました。場面がぶつ切りでよく分からn(ry
地上波はまだまだ続くようですので頑張って見て下さいね〜(笑)
…あ、上のヤツはBS用のサイトだった(爆)
地上波用はこっち
なんか来週から放送時間が金曜23:00〜になるようですよ。(笑)
公式サイト♥
って知ってるか(笑)
BS初放送の段階から存在は知っていましたけどね。
とりあえず冬ソナとは似て非なるものだという認識はありましたが、何せ私は韓流大嫌いなのでねぇ。
※韓流のせいでER8の地上波放送が遅れたからです(私怨)
そして20年前の日本のドラマを見てるようなあのトンデモ展開に爆笑してまともに見れませんで(笑)
一回授業で音声韓国語字幕日本語で見ましたが、それが初チャングム。
それからは一度もまともに見ていません。
最近アレですね、地上波でもBSでも一挙集中放送とかやってますね。
BSの方は先頃終わったようですが。
例の蔵に閉じこめられ事件は偶然見てました。場面がぶつ切りでよく分からn(ry
地上波はまだまだ続くようですので頑張って見て下さいね〜(笑)
…あ、上のヤツはBS用のサイトだった(爆)
地上波用はこっち
なんか来週から放送時間が金曜23:00〜になるようですよ。(笑)
おめd(もう遅い)
……はい、おめでとうございました(爆)
おかしい、父の実家に年始の挨拶に行ってる間に猫の写真と共にモブログでも送ろうと思っていたのに(爆)
半分くらい寝て過ごしました(爆)
えー、去年はろくに絵も日記も更新せず申し訳ありませんでした。
特にトップ絵は変えよう変えようと思ってとうとう変えないままでした。
どうしてくれようこの体たらく。
とりあえず明日(今日)は高校時代の友人達と初詣に行くのでその後にでも更新…できればいいな★(希望的観測)
思えば去年は種に始まり種に終わり、種に翻弄され続けた一年だったように思います。そして相変わらずリヴァイアスに驚かされた一年でもありました。
二回の上映会に参加できたことは、長年リヴァイアスファンで居続けた私にとって最高のプレゼントでしたし、リヴァイアスをきっかけに知り合った友人達とはこの先も長い付き合いになるだろうと確信できましたし、何よりリヴァイアスという作品の素晴らしさを再確認するきっかけになった出来事でした。
今年もまた夏頃からもしかしたら種中心の生活になるのかもしれませんが(大笑)、私はいつでも相葉兄弟萌えです(にっこり)
さて今年の目標。
『就活と卒論と更新をがんばる。』
まあ…なんというか、就活第一って感じですけど(笑)
人生かかってるんで、がんばります。就活決まるまでは更新は今のスローペースで落ち着いてると思いますが、見限って他のサイト様に行って良いですから(笑)
とりあえず2月は生活がオリンピック一色になるので、ときめきサイトの方の更新が多くなる…かもしれないかと(何)
後は溜まってるバトンを消化したいな。
そんな感じでまったり更新していきたいと思ってます〜
ではでは、旧年中は大変お世話になりました。
今年が皆様にとって良い年でありますように。
そして今年も当サイトをよろしくお願い致します。
……はい、おめでとうございました(爆)
おかしい、父の実家に年始の挨拶に行ってる間に猫の写真と共にモブログでも送ろうと思っていたのに(爆)
半分くらい寝て過ごしました(爆)
えー、去年はろくに絵も日記も更新せず申し訳ありませんでした。
特にトップ絵は変えよう変えようと思ってとうとう変えないままでした。
どうしてくれようこの体たらく。
とりあえず明日(今日)は高校時代の友人達と初詣に行くのでその後にでも更新…できればいいな★(希望的観測)
思えば去年は種に始まり種に終わり、種に翻弄され続けた一年だったように思います。そして相変わらずリヴァイアスに驚かされた一年でもありました。
二回の上映会に参加できたことは、長年リヴァイアスファンで居続けた私にとって最高のプレゼントでしたし、リヴァイアスをきっかけに知り合った友人達とはこの先も長い付き合いになるだろうと確信できましたし、何よりリヴァイアスという作品の素晴らしさを再確認するきっかけになった出来事でした。
今年もまた夏頃からもしかしたら種中心の生活になるのかもしれませんが(大笑)、私はいつでも相葉兄弟萌えです(にっこり)
さて今年の目標。
『就活と卒論と更新をがんばる。』
まあ…なんというか、就活第一って感じですけど(笑)
人生かかってるんで、がんばります。就活決まるまでは更新は今のスローペースで落ち着いてると思いますが、見限って他のサイト様に行って良いですから(笑)
とりあえず2月は生活がオリンピック一色になるので、ときめきサイトの方の更新が多くなる…かもしれないかと(何)
後は溜まってるバトンを消化したいな。
そんな感じでまったり更新していきたいと思ってます〜
ではでは、旧年中は大変お世話になりました。
今年が皆様にとって良い年でありますように。
そして今年も当サイトをよろしくお願い致します。
だったから色々やろうと思っていたこと(主にトップ絵描き)がちっともできず街に繰り出して物色するしか達成できなかった管理人ですこんばんは?(何故疑問符)
来年の手帳をゲットしてきたので心持ちルンルンですが、包装の袋が欲しかっただけの理由でソニープラザで買いましたのことよ。(爆)
ワタクシは袋コレクターなので、たまにしか行かないところの袋とか絶対行かないお店の袋とかくれると超喜びます。それ集めて誕生日プレゼントとかでも良いよ。(本気)
そんな手帳ですが、もしかしたら某友人兼バイト先の同僚の手帳と同じかもしれないことに買った後気づく罠。
いやだってその友人が見せてくれた手帳のオプションにロンドンとかパリとかの地下鉄路線図と簡単な多言語辞書がついてたもんで、すげー!ほしーー!!と思ってたもんで。
勿論日本の主要都市の路線図もバッチリ。手帳に路線図は欠かせませんよね。
んでもって今年最後になるであろうアニメイト様に吶喊。
シンフォニー運命をゲットする為でしたが、平井さんの画集とか発売されてるのにレジに行く直前に気づいて焦った。
やばかった、スルーするところだった。
店員さんが補充したばっかのシュリンクしたての綺麗なヤツをゲットしてきました。
透明カバーが超ギリギリサイズでかけるのに30分ぐらいかかったとかいうアホなネタはおいといて。(笑)
この画集は買いですよ!!
なぜならば!!!!
リ ヴ ァ イ ア ス の 描 き 下 ろ し が !!!!!
フォーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーゥ!!!!!!!!!!
久し振りのリヴァ公式絵にほわわ〜〜〜〜〜〜ん(*´Д`*)となったのもつかの間、見たことある絵ばっかりの中に見覚えのない絵が。
巻末の初出一覧で確認したところ
「 描 き 下 ろ し 」
… の 文 字 が 。
ご、5年ぶりの新作(感無量)!!
しかもアンタ絵柄当時のまんま!!!
これが種であんな睫毛バリバリのキラやアスランを描いてる人の絵かと!!!
種シリーズが中心だったんですが、他にリヴァとスクライド、それからガルキーバのイラストが収録されてて、全部絵柄が違うのには参りました。
どれが本来の絵柄か分かんない。脱帽。平井さん最高。
でもリヴァが一番好き(*´Д`*)
なんてったって祐希フォーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーゥ!!!!!!!!!!
ホント祐希。マジ祐希。何がどうなっても祐希。まず祐希。
とりあえず昴治とセットの祐希。
…………………………萌えぇぇぇぇぇ!!!!!(卒倒)
おすすめです。超おすすめです。来年春にもう一冊出るらしいです。(商売上手めが!)
今回入らなかったファフナーとか入れるんでしょうな。ファフオンリーにはならないだろうから、後は何を収録するのやら。
あ、ちゃんと昴治にも萌えましたよ?(いつまでもコウジスキー)
あ、シンフォニー運命は秀逸の出来でした。ジャケットも。(アスラン(*´Д`*))
あ、画集の種の描き下ろしは…………(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァジュル
そんなわけで日付的には今日から怒濤の三日間。仕事納めは30日。
頑張れ私。お休みなさい。
来年の手帳をゲットしてきたので心持ちルンルンですが、包装の袋が欲しかっただけの理由でソニープラザで買いましたのことよ。(爆)
ワタクシは袋コレクターなので、たまにしか行かないところの袋とか絶対行かないお店の袋とかくれると超喜びます。それ集めて誕生日プレゼントとかでも良いよ。(本気)
そんな手帳ですが、もしかしたら某友人兼バイト先の同僚の手帳と同じかもしれないことに買った後気づく罠。
いやだってその友人が見せてくれた手帳のオプションにロンドンとかパリとかの地下鉄路線図と簡単な多言語辞書がついてたもんで、すげー!ほしーー!!と思ってたもんで。
勿論日本の主要都市の路線図もバッチリ。手帳に路線図は欠かせませんよね。
んでもって今年最後になるであろうアニメイト様に吶喊。
シンフォニー運命をゲットする為でしたが、平井さんの画集とか発売されてるのにレジに行く直前に気づいて焦った。
やばかった、スルーするところだった。
店員さんが補充したばっかのシュリンクしたての綺麗なヤツをゲットしてきました。
透明カバーが超ギリギリサイズでかけるのに30分ぐらいかかったとかいうアホなネタはおいといて。(笑)
この画集は買いですよ!!
なぜならば!!!!
リ ヴ ァ イ ア ス の 描 き 下 ろ し が !!!!!
フォーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーゥ!!!!!!!!!!
久し振りのリヴァ公式絵にほわわ〜〜〜〜〜〜ん(*´Д`*)となったのもつかの間、見たことある絵ばっかりの中に見覚えのない絵が。
巻末の初出一覧で確認したところ
「 描 き 下 ろ し 」
… の 文 字 が 。
ご、5年ぶりの新作(感無量)!!
しかもアンタ絵柄当時のまんま!!!
これが種であんな睫毛バリバリのキラやアスランを描いてる人の絵かと!!!
種シリーズが中心だったんですが、他にリヴァとスクライド、それからガルキーバのイラストが収録されてて、全部絵柄が違うのには参りました。
どれが本来の絵柄か分かんない。脱帽。平井さん最高。
でもリヴァが一番好き(*´Д`*)
なんてったって祐希フォーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーゥ!!!!!!!!!!
ホント祐希。マジ祐希。何がどうなっても祐希。まず祐希。
とりあえず昴治とセットの祐希。
…………………………萌えぇぇぇぇぇ!!!!!(卒倒)
おすすめです。超おすすめです。来年春にもう一冊出るらしいです。(商売上手めが!)
今回入らなかったファフナーとか入れるんでしょうな。ファフオンリーにはならないだろうから、後は何を収録するのやら。
あ、ちゃんと昴治にも萌えましたよ?(いつまでもコウジスキー)
あ、シンフォニー運命は秀逸の出来でした。ジャケットも。(アスラン(*´Д`*))
あ、画集の種の描き下ろしは…………(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァジュル
そんなわけで日付的には今日から怒濤の三日間。仕事納めは30日。
頑張れ私。お休みなさい。
9枚正解でした。
パッと見明らかにCGだろうと分かったものが三枚ほど。
パッと見明らかに写真だろうと分かったものが三枚。
背景を見て本物だろうと思ったら実はCGだったのが一枚。
迷ったのが三枚。
私の観察眼は捨てたものではないようです(笑)
ネタ元
↑面白かったですよ。お試しあれ。
ところでコトー18巻、鳴海先生が全くもってhave nothing to do with 三上先生だったことについてどう思われますか(何)
私としてはこれ以上心の傷を抉ってくれるなと言いたいんですが(何)
でも鳴海先生自体はかなり良いキャラしてると思われ(何)
以上全て私信ですた。
チラシの裏程度にお考え下さい。(謎)
パッと見明らかにCGだろうと分かったものが三枚ほど。
パッと見明らかに写真だろうと分かったものが三枚。
背景を見て本物だろうと思ったら実はCGだったのが一枚。
迷ったのが三枚。
私の観察眼は捨てたものではないようです(笑)
ネタ元
↑面白かったですよ。お試しあれ。
ところでコトー18巻、鳴海先生が全くもってhave nothing to do with 三上先生だったことについてどう思われますか(何)
私としてはこれ以上心の傷を抉ってくれるなと言いたいんですが(何)
でも鳴海先生自体はかなり良いキャラしてると思われ(何)
以上全て私信ですた。
チラシの裏程度にお考え下さい。(謎)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索