管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Celtic Woman
[ 雑記 ]
彼女たちだったのね…!
荒川のエキシビション使用曲、ケルティックウーマンの楽曲だったようです。
調べてびっくり。
だってリバーダンスの公演を見に行った時に挟まってたチラシの一枚が彼女たちのCDだったんだもの。
もの凄い偶然。これはもう運命ね!(笑)
というわけで購入しそうな勢いですよやばーい(笑)
ケルト音楽といえばリバーダンスがあまりにも有名ですが、古くから伝わっている伝統音楽としてのケルト音楽というのは、ああいう華やかな曲よりはゆったりとした静かな曲が多いです。勿論明るい曲もあるんだけれども。
歌に関しても英語じゃなくてゲール語で歌われてたりするので、普通に聴いてても何て言ってるのか良く分からない(笑)
文字表記はアルファベットですが発音体系が英語と全く違う言語なので、聞き取るとか無理ですから(笑)
でもそれがかえって懐かしい気持ちにさせるんですよねぇ〜
アイルランドと日本は文化や宗教が似ているので、そのせいかもしれません。
※アイルランドは今ではカトリックの国ですが、聖パトリックがキリスト教を伝えるまでは土着の多神教が信仰されてました。精霊とかね。聖パトリックはそれらの信仰を否定するのではなく、キリスト教の教義の中に上手く取り込んで、その結果アイルランド全土にキリスト教を浸透させるのに成功します。いわゆる三位一体ですな。
アイルランドの写真とかを見ると至る所に十字架があるのですが、ヨーロッパのとは違って後ろに円がついてるんですよね。Irish Crossとかって呼ばれてるんじゃなかったかな。面白いですよ。
んー…さっきCeltic Womanの公式サイトに行って視聴してきたんですけど……これは
歌いたい。
じわじわと染み入る名曲ですねこれ。
いかん、いかんぞ、頭の中で熱唱する真壁卓の映像が…!(爆)
卓は歌唱力もバツグンなので…(マイ設定)
あぁーカラオケ行きたい!行きたーい!!
初詣の時に行ったきりご無沙汰ですよ…フリータイム8時間耐久カラオケが基本なので歌い足りなかった…
最近は特によそ行きのカラオケばっかりなんで好きな歌を思いっきり歌う機会が欲しいです…(初詣の時も何だかんだでデス種とか血+とかその他アニソンばっかじゃなかったか)
「ついでにカラオケ」じゃなくて、「メインがカラオケ」なお出かけをしたい…
ちなみにCeltic Woman、日本デビューが決まっているようですね。今年の春だそうですが。
てことはこれからどんどんメディアに顔を出す機会が増えますね。
その時に荒川のエキシビに使われた人達、というのは強みになるんだろうな。
それから先どうなるかは彼女たちの楽曲次第ですけどね。
荒川のエキシビション使用曲、ケルティックウーマンの楽曲だったようです。
調べてびっくり。
だってリバーダンスの公演を見に行った時に挟まってたチラシの一枚が彼女たちのCDだったんだもの。
もの凄い偶然。これはもう運命ね!(笑)
というわけで購入しそうな勢いですよやばーい(笑)
ケルト音楽といえばリバーダンスがあまりにも有名ですが、古くから伝わっている伝統音楽としてのケルト音楽というのは、ああいう華やかな曲よりはゆったりとした静かな曲が多いです。勿論明るい曲もあるんだけれども。
歌に関しても英語じゃなくてゲール語で歌われてたりするので、普通に聴いてても何て言ってるのか良く分からない(笑)
文字表記はアルファベットですが発音体系が英語と全く違う言語なので、聞き取るとか無理ですから(笑)
でもそれがかえって懐かしい気持ちにさせるんですよねぇ〜
アイルランドと日本は文化や宗教が似ているので、そのせいかもしれません。
※アイルランドは今ではカトリックの国ですが、聖パトリックがキリスト教を伝えるまでは土着の多神教が信仰されてました。精霊とかね。聖パトリックはそれらの信仰を否定するのではなく、キリスト教の教義の中に上手く取り込んで、その結果アイルランド全土にキリスト教を浸透させるのに成功します。いわゆる三位一体ですな。
アイルランドの写真とかを見ると至る所に十字架があるのですが、ヨーロッパのとは違って後ろに円がついてるんですよね。Irish Crossとかって呼ばれてるんじゃなかったかな。面白いですよ。
んー…さっきCeltic Womanの公式サイトに行って視聴してきたんですけど……これは
歌いたい。
じわじわと染み入る名曲ですねこれ。
いかん、いかんぞ、頭の中で熱唱する真壁卓の映像が…!(爆)
卓は歌唱力もバツグンなので…(マイ設定)
あぁーカラオケ行きたい!行きたーい!!
初詣の時に行ったきりご無沙汰ですよ…フリータイム8時間耐久カラオケが基本なので歌い足りなかった…
最近は特によそ行きのカラオケばっかりなんで好きな歌を思いっきり歌う機会が欲しいです…(初詣の時も何だかんだでデス種とか血+とかその他アニソンばっかじゃなかったか)
「ついでにカラオケ」じゃなくて、「メインがカラオケ」なお出かけをしたい…
ちなみにCeltic Woman、日本デビューが決まっているようですね。今年の春だそうですが。
てことはこれからどんどんメディアに顔を出す機会が増えますね。
その時に荒川のエキシビに使われた人達、というのは強みになるんだろうな。
それから先どうなるかは彼女たちの楽曲次第ですけどね。
PR
◆◆◆ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索