管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミキオ様キタ──────(゚∀゚)──────!!!!!!!!
谷口作品には欠かせない人が来ましたよ!!!!
ていうかまあどんだけ挿入歌作る気だとギアスは!
そんなミキオ様の挿入歌ですが、ギアスの世界観には若干あってなさげ~……勿体ない。
入り方も唐突だしな~。それでも違和感のない入り方にはなってると思うけど。
しかしこの挿入歌のせいで月下及び四聖剣の方々が完全にゼロとランスロットを喰ってました(笑)
ちなみに四聖剣の中では「藤堂さんのいるところが俺の居場所」の朝比奈さんがお気に入り。分かるだろ……私の考えてることくらい……(何)
藤堂さんになら何をされてもいい従順な藤堂×朝比奈でも、藤堂さんを自分だけのものにしたい狼さんな朝比奈×藤堂でも、もうなんでも来い。(節操ないな)
そうそう、四聖剣の中に千葉というキャラがいますが、声をあてているのが千葉紗子さんなんですよね……ニーナと同じ人とは思えないぜ……
というわけで17話。
・ナナリーとスザクが大好きなルルたんが二人とも手に入れるためにはどうしたらいいか考えた末「スザクをナナリーの騎士にすればいいんじゃね?流石俺サイコー」となった回。
・この解釈間違ってますか?(爆)
・だってそうだろ?(爆)
・騎士に任ずるのは勝手だけど、ナナリーの意志もスザクの意志も丸無視しているところがルルーシュですNE★
・しかも「騎士にする」って考え方がもうブリタニア皇族ですよ
・結婚させたっていいのにあくまで騎士にこだわるってことは、「たとえスザクでもナナリーを渡すわけにはいかない」なのか「スザクと最終的に結婚するのは俺だからナナリーには渡さない」なのか……(当たらずといえども遠からず……)
・しかし騎士持つのって条件あったはずだが、それも丸無視ですねルルーシュ、流石です
・ていうかスザクをガン見とかあんまりしない方が……大好きなのは分かるけどさ(笑)
・あのガン見すごすぎでしたね(笑)
・そういえば普段彼らは何語を喋ってるのかな?
・ザリガニをcray fishって言い直してたってことは日本語?ブリタニア領なのにそれはおかしくない?
・まあこれはどんなアニメでも必ずついて回る疑問ですけどね
・ところでクロヴィス殿下は死んでからの扱いが痛いにも程があるんですが、どうしたら
・クロヴィスランドにクロヴィス記念美術館ですよ?(何)
・名前使いすぎだろ!(笑)
・そして芸術週間だからと時間割を変更するアッシュフォード学園は素晴らしすぎ
・人物のモデルにルルたんを選ぶのも素晴らしすぎ
・リヴァルよくやった!
・女子からはブーイングの嵐でしたが、まあ当然かと(何)
・「いーじゃんバカっぽくてー」「な…バカってなんだ!」みたいな会話があったのも素晴らしすぎた(笑)
・ていうかソフィちゃんはまだ出てくるのか……
・シャーリーが見つけた手紙は、もしかして日記のやつ?14話で書いてた。
・この回でラクシャータ初登場
・倉田雅世さんはスクライドとかプラネテスでの甲高い声を想像してたので、ラクシャータがその声なら合わないな~と思ってたら、見事に裏切られました
・こんだけ低いトーンの声でやられるのは初めてじゃないかしら?他の出演作を見ていないので分かりませんが
・ロイド役の白鳥さんは「好きにやって下さいって言ったら本当に好きにやられた(谷口さん談)」らしいですが、倉田さんはどうなのかな(笑)
・で、ルルたんはラクシャータをご存知だったわけですね
・医療なんたらって言ってたから、ナナリーの目を治すために色々調べてたんでしょうね
・藤堂さんの処刑にスザクを使うなんて……コーネリア容赦ねぇ……
・まあ踏み絵ってことでしょうが、ガタガタ震えてたスザクは不謹慎ながら可愛かったです(萌)
・その藤堂さんは片瀬少将が亡くなったので生きる意味を失っていたのですが、目の前にいるゼロ自身が片瀬を殺したと知ったらどういう顔をするんだろうか…
・そして遂にパイロットバレ
・余りのショックに閉口するルルーシュ……これが見たかった!!(何)
・もうさいこうたにぐちさんいっしょうついていく
・しかしだね
・「お前はそんなところにいちゃいけないんだ……お前はナナリーの側に…!」
・どこまでも自分中心に考えやがって(爆笑)
・どこまでも自分の都合で考えるルルたんはかわいいけど、スザクの意志も尊重してあげようよ(笑)
・撤退するタイミングがタイミングだっただけに藤堂さんからは評価されてましたが、多分偶然です(爆)
・その後の狂った高笑いは、16話に引き続きネ申 光 臨
・個人的にはもっと狂ってもよかったけど、そのままモザイクカケラに入ったときは何とも言えない気分になりました(何)
・ところで、ロイドさんの好物ってなんだろう?(笑)
・さて次回は……また総集編か_| ̄|○
・せいさくがおいついていないんですね_| ̄|○
・でも「総集編」って銘打ってるだけまだ視聴者のこと考えてますよね
・これもDVDには特典としてつけるんだろうなあ
・巻数的には7巻か
・そういえばユーフェミアさんは今回ちょっと可哀想だったな
・やる気が空回りしてて
・副総督として就任したんだから、ちょっとは政治のこと勉強してるかと思ったら、本当に就任しただけだったんですねぇ
・がんばれユフィ。
・ま、スザクを騎士に選ぶだろうことは展開上予定調和でしたが(笑)
谷口作品には欠かせない人が来ましたよ!!!!
ていうかまあどんだけ挿入歌作る気だとギアスは!
そんなミキオ様の挿入歌ですが、ギアスの世界観には若干あってなさげ~……勿体ない。
入り方も唐突だしな~。それでも違和感のない入り方にはなってると思うけど。
しかしこの挿入歌のせいで月下及び四聖剣の方々が完全にゼロとランスロットを喰ってました(笑)
ちなみに四聖剣の中では「藤堂さんのいるところが俺の居場所」の朝比奈さんがお気に入り。分かるだろ……私の考えてることくらい……(何)
藤堂さんになら何をされてもいい従順な藤堂×朝比奈でも、藤堂さんを自分だけのものにしたい狼さんな朝比奈×藤堂でも、もうなんでも来い。(節操ないな)
そうそう、四聖剣の中に千葉というキャラがいますが、声をあてているのが千葉紗子さんなんですよね……ニーナと同じ人とは思えないぜ……
というわけで17話。
・ナナリーとスザクが大好きなルルたんが二人とも手に入れるためにはどうしたらいいか考えた末「スザクをナナリーの騎士にすればいいんじゃね?流石俺サイコー」となった回。
・この解釈間違ってますか?(爆)
・だってそうだろ?(爆)
・騎士に任ずるのは勝手だけど、ナナリーの意志もスザクの意志も丸無視しているところがルルーシュですNE★
・しかも「騎士にする」って考え方がもうブリタニア皇族ですよ
・結婚させたっていいのにあくまで騎士にこだわるってことは、「たとえスザクでもナナリーを渡すわけにはいかない」なのか「スザクと最終的に結婚するのは俺だからナナリーには渡さない」なのか……(当たらずといえども遠からず……)
・しかし騎士持つのって条件あったはずだが、それも丸無視ですねルルーシュ、流石です
・ていうかスザクをガン見とかあんまりしない方が……大好きなのは分かるけどさ(笑)
・あのガン見すごすぎでしたね(笑)
・そういえば普段彼らは何語を喋ってるのかな?
・ザリガニをcray fishって言い直してたってことは日本語?ブリタニア領なのにそれはおかしくない?
・まあこれはどんなアニメでも必ずついて回る疑問ですけどね
・ところでクロヴィス殿下は死んでからの扱いが痛いにも程があるんですが、どうしたら
・クロヴィスランドにクロヴィス記念美術館ですよ?(何)
・名前使いすぎだろ!(笑)
・そして芸術週間だからと時間割を変更するアッシュフォード学園は素晴らしすぎ
・人物のモデルにルルたんを選ぶのも素晴らしすぎ
・リヴァルよくやった!
・女子からはブーイングの嵐でしたが、まあ当然かと(何)
・「いーじゃんバカっぽくてー」「な…バカってなんだ!」みたいな会話があったのも素晴らしすぎた(笑)
・ていうかソフィちゃんはまだ出てくるのか……
・シャーリーが見つけた手紙は、もしかして日記のやつ?14話で書いてた。
・この回でラクシャータ初登場
・倉田雅世さんはスクライドとかプラネテスでの甲高い声を想像してたので、ラクシャータがその声なら合わないな~と思ってたら、見事に裏切られました
・こんだけ低いトーンの声でやられるのは初めてじゃないかしら?他の出演作を見ていないので分かりませんが
・ロイド役の白鳥さんは「好きにやって下さいって言ったら本当に好きにやられた(谷口さん談)」らしいですが、倉田さんはどうなのかな(笑)
・で、ルルたんはラクシャータをご存知だったわけですね
・医療なんたらって言ってたから、ナナリーの目を治すために色々調べてたんでしょうね
・藤堂さんの処刑にスザクを使うなんて……コーネリア容赦ねぇ……
・まあ踏み絵ってことでしょうが、ガタガタ震えてたスザクは不謹慎ながら可愛かったです(萌)
・その藤堂さんは片瀬少将が亡くなったので生きる意味を失っていたのですが、目の前にいるゼロ自身が片瀬を殺したと知ったらどういう顔をするんだろうか…
・そして遂にパイロットバレ
・余りのショックに閉口するルルーシュ……これが見たかった!!(何)
・もうさいこうたにぐちさんいっしょうついていく
・しかしだね
・「お前はそんなところにいちゃいけないんだ……お前はナナリーの側に…!」
・どこまでも自分中心に考えやがって(爆笑)
・どこまでも自分の都合で考えるルルたんはかわいいけど、スザクの意志も尊重してあげようよ(笑)
・撤退するタイミングがタイミングだっただけに藤堂さんからは評価されてましたが、多分偶然です(爆)
・その後の狂った高笑いは、16話に引き続きネ申 光 臨
・個人的にはもっと狂ってもよかったけど、そのままモザイクカケラに入ったときは何とも言えない気分になりました(何)
・ところで、ロイドさんの好物ってなんだろう?(笑)
・さて次回は……また総集編か_| ̄|○
・せいさくがおいついていないんですね_| ̄|○
・でも「総集編」って銘打ってるだけまだ視聴者のこと考えてますよね
・これもDVDには特典としてつけるんだろうなあ
・巻数的には7巻か
・そういえばユーフェミアさんは今回ちょっと可哀想だったな
・やる気が空回りしてて
・副総督として就任したんだから、ちょっとは政治のこと勉強してるかと思ったら、本当に就任しただけだったんですねぇ
・がんばれユフィ。
・ま、スザクを騎士に選ぶだろうことは展開上予定調和でしたが(笑)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索