管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
品川かおるこさんの脱税報道について、ようつべで特集番組をちょろっと見てみたのですが、痛すぎる……
品川さんに限らず、世の中のそういうジャンルの本(察して…)は公共の電波で見せていいものではありません。
品川さんの本とか最たるものですよ。ほとんど持ってますけどテニプリ関連は。
ボーイズラブについて真面目に解説しているキャスターの方も仕事とはいえ大変だなあと思いました……
品川さんがきちんと所得税を納めていればこんな事態にならずに済んだのに…(苦)
しかし彼女(連呼しすぎたので可哀想になってきた)を同人作家と称するのはどうかと思います。
彼女はれっきとした商業漫画家です。単行本も出版社から出してます。
まあここ何年かは完全にプロ同人でしたけど、一度でも商業雑誌に掲載されたことがある場合、その時点でプロの漫画家として認識すべきだと思います。
そしてデビューした以上自分のオリジナル作品で勝負すべきであって、本業をほっぽり出して二次創作に励むのは、個人的にはナシだと思ってます。
しかし彼女の場合、余りにも自分のテニプリ同人が原作自体の人気も相まって売れすぎるもんだから、「同人うめぇwww」となってしまったのも無理はないと思いますが…そして絵柄が腐女子の大多数にクリーンヒットな上に、発行ペースも尋常じゃないもんだから……
ま、百歩譲ってそれには目を瞑るとして、きちんと確定申告してなかったのは消費者として許すわけには。
私を含め、皆さん常日頃は忘れているかもしれませんが、二次創作は著作権法上禁止されているれっきとした犯罪行為なのですよ。
それを関係各位の著作権保持者が見て見ぬ振りをしてくれているのですよ。
彼らの温情で私達は絵描いたり小説書いたり妄想したりハァハァしたりできているわけですよ。
先日講談社が二次創作禁止の正式な「お触れ」を出したようですが、大抵の公式サイドは立場上二次創作を禁止しているものの、それは建前で、実際はかなりおおめにみてくれているのですよ。
それに感謝しこそすれ、自分の好き勝手に妄想展開をでっち上げ、あまつさえそれを人様に売りさばき収入を得ていることに対して、少しの罪悪感も感じないというのはないでしょう。
何にせよ品川女史は同人で食ってる以上きちんと収入を申告すべきでした。
しかし三年で二億って……全体の収入ではなくて、純粋な利益が二億ってことでしょ?
どんだけ儲けてるの品川さん……まあ私も少なからず貢献してるので大きな声では言えませんけども……
まあ彼女の同人誌は単価が非常に高いので、そのぐらいの利益は余裕かもしれませんね。
そして同人誌なのに限定版とか豪華版とかあるんですよ。セット価格いちまんえんとかいうのもあったんですよ昔。
でも値段に比例して内容はボリュームのあるものが多いし、買い損感は意外と少ないんですよね。
私自身彼女の絵柄は嫌いではないので、今持ってる同人達を捨てるつもりはありませんが、もう彼女は漫画家としては生活できないかもしれませんねぇ…本名も住んでるとこも年齢もばれちゃったし、絵柄が特徴的だから、ペンネーム変えたとしても分かるしね…
それに随分前から盗作疑惑もあったようですし、その辺ももしかしたら追求されちゃうかもしれないし。
まあ、同人の世界がちょっと広くなりすぎたかな…
ていうかアキバ系の次は腐女子が取り上げられる時代ですか……みんな騙されてはいけない。ちやほやされているもてはやされていると思ってはいけない。腐女子始まったと思ってはいけない。どうせ結論は「腐女子きめぇwww」で済ませる気なのだから。
放っておいて欲しい、本当に…………
品川さんに限らず、世の中のそういうジャンルの本(察して…)は公共の電波で見せていいものではありません。
品川さんの本とか最たるものですよ。ほとんど持ってますけどテニプリ関連は。
ボーイズラブについて真面目に解説しているキャスターの方も仕事とはいえ大変だなあと思いました……
品川さんがきちんと所得税を納めていればこんな事態にならずに済んだのに…(苦)
しかし彼女(連呼しすぎたので可哀想になってきた)を同人作家と称するのはどうかと思います。
彼女はれっきとした商業漫画家です。単行本も出版社から出してます。
まあここ何年かは完全にプロ同人でしたけど、一度でも商業雑誌に掲載されたことがある場合、その時点でプロの漫画家として認識すべきだと思います。
そしてデビューした以上自分のオリジナル作品で勝負すべきであって、本業をほっぽり出して二次創作に励むのは、個人的にはナシだと思ってます。
しかし彼女の場合、余りにも自分のテニプリ同人が原作自体の人気も相まって売れすぎるもんだから、「同人うめぇwww」となってしまったのも無理はないと思いますが…そして絵柄が腐女子の大多数にクリーンヒットな上に、発行ペースも尋常じゃないもんだから……
ま、百歩譲ってそれには目を瞑るとして、きちんと確定申告してなかったのは消費者として許すわけには。
私を含め、皆さん常日頃は忘れているかもしれませんが、二次創作は著作権法上禁止されているれっきとした犯罪行為なのですよ。
それを関係各位の著作権保持者が見て見ぬ振りをしてくれているのですよ。
彼らの温情で私達は絵描いたり小説書いたり妄想したりハァハァしたりできているわけですよ。
先日講談社が二次創作禁止の正式な「お触れ」を出したようですが、大抵の公式サイドは立場上二次創作を禁止しているものの、それは建前で、実際はかなりおおめにみてくれているのですよ。
それに感謝しこそすれ、自分の好き勝手に妄想展開をでっち上げ、あまつさえそれを人様に売りさばき収入を得ていることに対して、少しの罪悪感も感じないというのはないでしょう。
何にせよ品川女史は同人で食ってる以上きちんと収入を申告すべきでした。
しかし三年で二億って……全体の収入ではなくて、純粋な利益が二億ってことでしょ?
どんだけ儲けてるの品川さん……まあ私も少なからず貢献してるので大きな声では言えませんけども……
まあ彼女の同人誌は単価が非常に高いので、そのぐらいの利益は余裕かもしれませんね。
そして同人誌なのに限定版とか豪華版とかあるんですよ。セット価格いちまんえんとかいうのもあったんですよ昔。
でも値段に比例して内容はボリュームのあるものが多いし、買い損感は意外と少ないんですよね。
私自身彼女の絵柄は嫌いではないので、今持ってる同人達を捨てるつもりはありませんが、もう彼女は漫画家としては生活できないかもしれませんねぇ…本名も住んでるとこも年齢もばれちゃったし、絵柄が特徴的だから、ペンネーム変えたとしても分かるしね…
それに随分前から盗作疑惑もあったようですし、その辺ももしかしたら追求されちゃうかもしれないし。
まあ、同人の世界がちょっと広くなりすぎたかな…
ていうかアキバ系の次は腐女子が取り上げられる時代ですか……みんな騙されてはいけない。ちやほやされているもてはやされていると思ってはいけない。腐女子始まったと思ってはいけない。どうせ結論は「腐女子きめぇwww」で済ませる気なのだから。
放っておいて欲しい、本当に…………
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索