管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は時をかける少女オォォォォォォ!!!!!!щ(゚Д゚щ)
見てますよー☆
最初の番組紹介で既にうるうるです(笑)
今からが面白くなるというのにうちの父上は風呂ですよ!!щ(゚Д゚щ)
(追記)
見終わった。
「未来で待ってる。」
「……うん、すぐ行く、走っていく……!」
うおぉぉぉぉぉぉぉん。・°°・(ノДT)・°°・。
青春純愛……!(号泣)間違いなく名作……!(号泣)
見てますよー☆
最初の番組紹介で既にうるうるです(笑)
今からが面白くなるというのにうちの父上は風呂ですよ!!щ(゚Д゚щ)
(追記)
見終わった。
「未来で待ってる。」
「……うん、すぐ行く、走っていく……!」
うおぉぉぉぉぉぉぉん。・°°・(ノДT)・°°・。
青春純愛……!(号泣)間違いなく名作……!(号泣)
PR
BIGLOBEストリームの
[ GEASS ]
STAGE24&25プロモーション映像がすごいことになっている件について。
やばいやばい色々やばい24話or25話の映像使いすぎでやばい。
とりあえず分かる範囲で展開ネタバレ。
やばいやばい色々やばい24話or25話の映像使いすぎでやばい。
とりあえず分かる範囲で展開ネタバレ。
∩
( *゚∀゚*)彡 いっずっみ!いっずっみ!!
( ⊂彡
| | じゅんじゅん!じゅんじゅん!!
し ⌒J
さ あ 、 泉 孝 介 の 時 代 が や っ て 参 り ま し た
今まではあんま出番なかったけど桐青戦以降は大活躍ですからね!!!
そんなおおふりアニメ、ついに桐青戦開始です!
水島監督のインタビューによると、現実世界で夏(甲子園)が終わってもアニメはずっと桐青戦をやるようなので、桐青戦の終了がおおふりアニメの終了ですかね。
原作の方は今も続いてますが、桐青戦の終わりで一区切りしますから、一旦最終回を迎えるならそこが一番良いでしょうね。
続編作るにも桐青戦後からが作りやすいでしょうし(何笑)
声優の皆さんは桐青戦の結果が載ってる最新8巻を読めてないそうです、恐くて(笑)私はもう辛抱たまらなくなって友人に借りる前に自分で買ってしまったので結果を知っていますが、おそらく最終回付近になるであろうあのシーンやあのシーンやあのシーンをどういう風に演じてくださるかを楽しみにしております。
今のところ個人的にはほぼ想像通りの演技をして下さっているのでとても満足しているんですが、これからどうなるかな?
そんな声優陣ですが、桐青のピッチャー高瀬準太くんの杉山紀彰さんが個人的なびっくりキャストでした。あと利央の宮野真守さん。
準太は8巻を読んで以来とても好きなキャラクターな上に、共演者にじゅん(泉くん)がいるもんだから、もうね(笑)
早速対戦してるしさー(笑)反逆の山々DXにメール送ろうかしら(笑)
そんな準太ですが、多分アニメでも入れてくれるだろう、8巻のあのシーンをどう演じて下さるかで、私の中の杉様(何)に対する評価は固まると思います。
ちなみにおおふり屈指の萌えキャラは桐青高校の 監 督 (推定40代後半~50代前半) です。異論は認めない!!
あのいたずら小僧みたいな笑顔(原作6巻)に胸キュン!!たまらーーーん!!!
★☆MAJIでKoiする5秒前☆★(私は本気ですよ?)
アニメでも早く!早く見せて!!あの笑顔!!!
順当にいけば8月上旬ぐらいには見れるはず!!!
ところで載せようかどうしようか迷ったあげく本編をプリスクしたものを載せますが、スタンド応援の中にいた

この少年の詳細を誰かお願いします。
動きがかわいすぐる……
そうそう、絶望先生でおおふり講談社漫画賞受賞ネタが出てきたのは絶望先生もマガジン(講談社)連載だからだと思うよ某方(何私信)
黒板ネタは私も読めない。ので諦めた(笑)
閑話休題。
らき☆すた15話EDも白石稔オンステージでお送りしました(爆笑)
いやEDだけリアルタイムで見たもんで(笑)恋のみのる伝説~☆(爆笑)
( *゚∀゚*)彡 いっずっみ!いっずっみ!!
( ⊂彡
| | じゅんじゅん!じゅんじゅん!!
し ⌒J
さ あ 、 泉 孝 介 の 時 代 が や っ て 参 り ま し た
今まではあんま出番なかったけど桐青戦以降は大活躍ですからね!!!
そんなおおふりアニメ、ついに桐青戦開始です!
水島監督のインタビューによると、現実世界で夏(甲子園)が終わってもアニメはずっと桐青戦をやるようなので、桐青戦の終了がおおふりアニメの終了ですかね。
原作の方は今も続いてますが、桐青戦の終わりで一区切りしますから、一旦最終回を迎えるならそこが一番良いでしょうね。
続編作るにも桐青戦後からが作りやすいでしょうし(何笑)
声優の皆さんは桐青戦の結果が載ってる最新8巻を読めてないそうです、恐くて(笑)私はもう辛抱たまらなくなって友人に借りる前に自分で買ってしまったので結果を知っていますが、おそらく最終回付近になるであろうあのシーンやあのシーンやあのシーンをどういう風に演じてくださるかを楽しみにしております。
今のところ個人的にはほぼ想像通りの演技をして下さっているのでとても満足しているんですが、これからどうなるかな?
そんな声優陣ですが、桐青のピッチャー高瀬準太くんの杉山紀彰さんが個人的なびっくりキャストでした。あと利央の宮野真守さん。
準太は8巻を読んで以来とても好きなキャラクターな上に、共演者にじゅん(泉くん)がいるもんだから、もうね(笑)
早速対戦してるしさー(笑)反逆の山々DXにメール送ろうかしら(笑)
そんな準太ですが、多分アニメでも入れてくれるだろう、8巻のあのシーンをどう演じて下さるかで、私の中の杉様(何)に対する評価は固まると思います。
ちなみにおおふり屈指の萌えキャラは桐青高校の 監 督 (推定40代後半~50代前半) です。異論は認めない!!
あのいたずら小僧みたいな笑顔(原作6巻)に胸キュン!!たまらーーーん!!!
★☆MAJIでKoiする5秒前☆★(私は本気ですよ?)
アニメでも早く!早く見せて!!あの笑顔!!!
順当にいけば8月上旬ぐらいには見れるはず!!!
ところで載せようかどうしようか迷ったあげく本編をプリスクしたものを載せますが、スタンド応援の中にいた
この少年の詳細を誰かお願いします。
動きがかわいすぐる……
そうそう、絶望先生でおおふり講談社漫画賞受賞ネタが出てきたのは絶望先生もマガジン(講談社)連載だからだと思うよ某方(何私信)
黒板ネタは私も読めない。ので諦めた(笑)
閑話休題。
らき☆すた15話EDも白石稔オンステージでお送りしました(爆笑)
いやEDだけリアルタイムで見たもんで(笑)恋のみのる伝説~☆(爆笑)
台風四号まもなく鹿児島へ上陸なさいますおはようございました。
熊本県に最接近する夕方から出勤する私\(^0^)/オワタ
といっても昨夜の予想よりだいぶ東に逸れたようで、九州山地の東側に行くようなので、風は強いですが雨は全く降っていません。この程度なら店閉めるのもばからしい。
これから夕方にかけてどうなるかは分かりませんがね。
……台風だからお客さん少ないと良いな……(希望的観測)
そんなことよりここの下の方にうpされてるアンインストールピアノアレンジバージョンが神すぎる件について。
アンインストール好きな人は一度聴いてみるといいお!
鳥肌立ちました。今もループ再生で聴いてます。
イントロのアレンジが好きすぎる。(おおええああええ~~のところ)
熊本県に最接近する夕方から出勤する私\(^0^)/オワタ
といっても昨夜の予想よりだいぶ東に逸れたようで、九州山地の東側に行くようなので、風は強いですが雨は全く降っていません。この程度なら店閉めるのもばからしい。
これから夕方にかけてどうなるかは分かりませんがね。
……台風だからお客さん少ないと良いな……(希望的観測)
そんなことよりここの下の方にうpされてるアンインストールピアノアレンジバージョンが神すぎる件について。
アンインストール好きな人は一度聴いてみるといいお!
鳥肌立ちました。今もループ再生で聴いてます。
イントロのアレンジが好きすぎる。(おおええああええ~~のところ)
この時間にはいつもなら熟睡してるので、久々に睡魔と戦いながらの運転でございました。
宅急便はバイト先で同僚の講師さんのワンセグケータイで見ましたYO!
最後の一番いいとこだけ!あそこを見れば満足です。うん。
来週はシュワちゃんらしいですよ。彼もう還暦なんですね、カリフォルニア州知事……
さて、巷を騒がせている大型で非常に強い台風4号ですが、見事に予報円が熊本直撃コースでおはようございました。
モロ中心の東側じゃないですか……最悪コースですよ。
ついこの間の大雨で地盤がゆるんでるところもあるのに……美里町……
やばいですねー。塾の方は既に休講が決定しておりますが、私は明日(日付の上では今日)もういっこのバイトのシフトなんだな★
開けるんだろうなあ……頑張って出勤してきます。
そして宅配便の再配達をしてもらおうと思ったら災害のため受付停止;
無理にでも今日受け取ってれば良かった……;;
宅急便はバイト先で同僚の講師さんのワンセグケータイで見ましたYO!
最後の一番いいとこだけ!あそこを見れば満足です。うん。
来週はシュワちゃんらしいですよ。彼もう還暦なんですね、カリフォルニア州知事……
さて、巷を騒がせている大型で非常に強い台風4号ですが、見事に予報円が熊本直撃コースでおはようございました。
モロ中心の東側じゃないですか……最悪コースですよ。
ついこの間の大雨で地盤がゆるんでるところもあるのに……美里町……
やばいですねー。塾の方は既に休講が決定しておりますが、私は明日(日付の上では今日)もういっこのバイトのシフトなんだな★
開けるんだろうなあ……頑張って出勤してきます。
そして宅配便の再配達をしてもらおうと思ったら災害のため受付停止;
無理にでも今日受け取ってれば良かった……;;
試験は午後からなので普段見れない教育テレビをここぞとばかりに垂れ流し中のなか、「かわいそうなぞう」を始めてしまうおはなしのくにをどうにかしてください。
朝から泣かせないでくれ……(つДT)
もう号泣ですよ。かわいそうすぎる……
朗読してる人がまた上手いもんで……
ていうか、昨今の子どもたちはこの話を聞いて泣いてくれるんだろうか。
何の感慨もなく聞き流してしまいそうで、それがまた物悲しいんですが。
ところで今日の金曜ロードショーは魔女の宅急便ですよ(*゚∀゚*)ヒャッホーイ
……バイトですが_| ̄|○
終わったらマッハで帰って後半だけでも見ます!
ちなみに試験はほぼノー対策でなんとかなってます。いいのかそれで、専門学校……
朝から泣かせないでくれ……(つДT)
もう号泣ですよ。かわいそうすぎる……
朗読してる人がまた上手いもんで……
ていうか、昨今の子どもたちはこの話を聞いて泣いてくれるんだろうか。
何の感慨もなく聞き流してしまいそうで、それがまた物悲しいんですが。
ところで今日の金曜ロードショーは魔女の宅急便ですよ(*゚∀゚*)ヒャッホーイ
……バイトですが_| ̄|○
終わったらマッハで帰って後半だけでも見ます!
ちなみに試験はほぼノー対策でなんとかなってます。いいのかそれで、専門学校……
★ M E M O ★
[ GEASS ]
STAGE24&25放送日程
MBS 7月28日(土) 26:25-27:25
RCC 7月29日(日) 26:35-27:35
TBS 7月30日(月) 28:00-29:00
RKB 8月 1日(水) 27:05-28:05
SBS 8月 2日(木) 26:44-27:44
HBC 8月 4日(土) 27:10-28:10
RSK 8月 6日(月) 26:55-27:55
TBC 8月 7日(火) 26:30-27:30
RKK 8月11日(土) 26:10-27:10
CBC 8月13日(月) 26:35-27:35
どうもー★全国で二番目に遅い放映地域に住んでます管理人です★
………………待てるかなあ……………………
まあ、放映されないという最悪の事態を免れただけいいか…………
それにしても初放送から二週間かけて各地域で放送されるわけですか……調整大変だっただろうなあ……って、
“※HBC、RKKでは当日放送の「バレーボールワールドグランプリ」が延長した場合、最大30分押しの可能性があります。”
またかあああああああああああ!!!!!1111!!!111!
いいけどさ!!その日からバイトお盆休みだしさ!!(あ、塾の方もバイト復活することになりました。人足りてないらしくて★)
メインでやってる方はどうなるか分かんないけどさ!!!
次の日シフト入ってたら目も当てられないけどさ!!!!
ちなみにBIGLOBEユーザーのみ(コンテンツコースも可)対象のネット先行試写会は勿論応募しましたよ?
一話の試写会に一度当たってるので、また当たるかどうかは分かりませんが、とりあえず応募するものは応募ってことで。
でもやっぱねー、テレビアニメなので、テレビで見ないと始まらないんですよね。
しかしいよいよですね……!公式に大まかなあらすじがアップされてますけど、それを見る限りでももの凄い超展開(良い意味で)が待ちかまえてそう……!!
あ、18話から感想書いてないや……実は22話の録画に失敗してるんですよね……なんかそれで一気にテンションが↓↓↓↓↓
放送自体はネット配信で見てるんで良いんですけど……
(完璧主義者な分抜けが出ると一気にやる気をそがれるタイプ)
MBS 7月28日(土) 26:25-27:25
RCC 7月29日(日) 26:35-27:35
TBS 7月30日(月) 28:00-29:00
RKB 8月 1日(水) 27:05-28:05
SBS 8月 2日(木) 26:44-27:44
HBC 8月 4日(土) 27:10-28:10
RSK 8月 6日(月) 26:55-27:55
TBC 8月 7日(火) 26:30-27:30
RKK 8月11日(土) 26:10-27:10
CBC 8月13日(月) 26:35-27:35
どうもー★全国で二番目に遅い放映地域に住んでます管理人です★
………………待てるかなあ……………………
まあ、放映されないという最悪の事態を免れただけいいか…………
それにしても初放送から二週間かけて各地域で放送されるわけですか……調整大変だっただろうなあ……って、
“※HBC、RKKでは当日放送の「バレーボールワールドグランプリ」が延長した場合、最大30分押しの可能性があります。”
またかあああああああああああ!!!!!1111!!!111!
いいけどさ!!その日からバイトお盆休みだしさ!!(あ、塾の方もバイト復活することになりました。人足りてないらしくて★)
メインでやってる方はどうなるか分かんないけどさ!!!
次の日シフト入ってたら目も当てられないけどさ!!!!
ちなみにBIGLOBEユーザーのみ(コンテンツコースも可)対象のネット先行試写会は勿論応募しましたよ?
一話の試写会に一度当たってるので、また当たるかどうかは分かりませんが、とりあえず応募するものは応募ってことで。
でもやっぱねー、テレビアニメなので、テレビで見ないと始まらないんですよね。
しかしいよいよですね……!公式に大まかなあらすじがアップされてますけど、それを見る限りでももの凄い超展開(良い意味で)が待ちかまえてそう……!!
あ、18話から感想書いてないや……実は22話の録画に失敗してるんですよね……なんかそれで一気にテンションが↓↓↓↓↓
放送自体はネット配信で見てるんで良いんですけど……
(完璧主義者な分抜けが出ると一気にやる気をそがれるタイプ)
TAO九州ツアー熊本公演2007へ行って参りました。
毎年新しい演目とおなじみの演目を織り交ぜてプログラムを組んでいるTAOですが、今年は例年と比べて新曲の割合が多かった気がします。
実際前半の演目のほとんどが新曲でしたし、後半にも新曲がちらほらとありました。
高校時代から毎年欠かさず見に行っているTAOですが、高い技術と見る者を圧倒するパフォーマンスは相変わらず舌を巻きます。
特に毎回の公演で必ず披露するおなじみの演目に関しては、もう毎回見る度に演出なり舞台装置が違うんですね。
一つのツアーが終わるたびに新しい演出を編み出してぽんと持ってくると言うのは、新しいファンも古いファンも両方楽しめるので、毎度毎度すごいなーと思います。
特に最近は人数が増えたので、セットも回を重ねる毎に大規模になってまして、今年はホントに大がかりな舞台だったなー。
今まで平面的だった舞台が空間的になって、奥行きを持たせてきましたからね。これで大人数で太鼓をたたいても全員をくまなく見渡せるわー。
九州は活動拠点ということもあって公演回数も出演メンバーも他の都市に比べて多いんですが、今年も九州ツアーののちは二班に分かれて海外公演組と国内公演組に分かれるそうです。その後年末にもう一度九州を凱旋公演するので、年内にもう一回見に行く予定です。
今度は本拠地久住のある大分で。
ここ数年は大分凱旋公演を見に行くのは年末の恒例行事になってますね(笑)
ところで今日はもの凄い大雨に見舞われたんですが、現在も断続的に降り続いてまして、明日も降水確率100%です。
私が関わるイベントの日には結構な確率で雨が降るんですが、雨女確定ですかね(笑)
毎年新しい演目とおなじみの演目を織り交ぜてプログラムを組んでいるTAOですが、今年は例年と比べて新曲の割合が多かった気がします。
実際前半の演目のほとんどが新曲でしたし、後半にも新曲がちらほらとありました。
高校時代から毎年欠かさず見に行っているTAOですが、高い技術と見る者を圧倒するパフォーマンスは相変わらず舌を巻きます。
特に毎回の公演で必ず披露するおなじみの演目に関しては、もう毎回見る度に演出なり舞台装置が違うんですね。
一つのツアーが終わるたびに新しい演出を編み出してぽんと持ってくると言うのは、新しいファンも古いファンも両方楽しめるので、毎度毎度すごいなーと思います。
特に最近は人数が増えたので、セットも回を重ねる毎に大規模になってまして、今年はホントに大がかりな舞台だったなー。
今まで平面的だった舞台が空間的になって、奥行きを持たせてきましたからね。これで大人数で太鼓をたたいても全員をくまなく見渡せるわー。
九州は活動拠点ということもあって公演回数も出演メンバーも他の都市に比べて多いんですが、今年も九州ツアーののちは二班に分かれて海外公演組と国内公演組に分かれるそうです。その後年末にもう一度九州を凱旋公演するので、年内にもう一回見に行く予定です。
今度は本拠地久住のある大分で。
ここ数年は大分凱旋公演を見に行くのは年末の恒例行事になってますね(笑)
ところで今日はもの凄い大雨に見舞われたんですが、現在も断続的に降り続いてまして、明日も降水確率100%です。
私が関わるイベントの日には結構な確率で雨が降るんですが、雨女確定ですかね(笑)
そういえば今日はアメリカ独立記念日ですね、こんばんは。
専門学校生活にも流石に慣れましたが、周りの女の子達の若々しさに若干凹み気味(笑)
ついて行けると思ってたけどついて行けないわー(笑)
どうせ隠すつもりもないからと大卒後入学であることとアニヲタであることを早々とカミングアウトしたのが災いしたのかちょっと距離置かれてる気するわー(笑)
自己紹介のネタには困らなかったけどね☆
でもどうあがいても彼らより年上なのでしょうがないと言えばしょうがないかな。クラスメイトだけどみんな普通に敬語で話しかけてくるしね。
タメ語で良いんだけど、言っても多分無駄だろうから好きにさせてるけど。
そんな専学生活に最近暗雲が……学級崩壊気味?(汗)
担任がね……;
私の立場としては、クラスメイト達の気持ちも分かるけど担任の気持ちも分かるので、中立。ていうか喧嘩両成敗?
だいぶ前から主に女子に疎まれていた我がクラスの担任教師ですが、とうとう修復不可能な亀裂ができてしまいそうです。
このままいくと本当に学級崩壊しそうなので、是非とも頑張っていただきたいのですが、いかんせんうちの女の子達は何というか幼くてですね。
担任のほうも元々教育の畑にいたのではなく、企業人としてサラリーマンを経験した後にうちの学校に勤めているので、腐っても塾講師(ただしバイト)だった私(つまり素人)から見ても明らかに教育者としての経験が足りないんですね。おまけに下手に企業人としての経験があるもんだから余計にタチが悪い。
(ちなみに、私は教育現場に資本主義を持ち込むことには否定的です。そこが大学にせよ、専門学校にせよ、職業訓練校にせよ。)
そもそも二年間のカリキュラムの中に色々なものを詰め込みすぎている気もするんですが、二年で社会に送り出さなきゃいけないのでそれなりに厳しいスケジュールになっても確かにおかしくないかな……
私としてはとても円満で円滑な専学生活を送りたいんですが、女の子達が爆発寸前;加えて男の子の中にも不満を持ってる子がいるので……たすけてください><
私からすれば八割は本人達(生徒)の自業自得なんですが、その当人が自覚してないんでどうしようもありません。バイトもして一応社会で揉まれてるはずなのに何で分からないんだあの子達は。と言うようなことを面と向かって言ってやりたいですが、私も彼らと同じ生徒なので、私が言ってもあまり意味がなく、むしろ担任がガツンと言わなければいけないところなのでスルー上等。ていうか何度か言ってるんですけどね。一度や二度じゃ足りない(分からない)し、百聞は一見に如かずよろしく企業実習にでも今すぐ放り込んでやれば良いと思うんですがね。
結局は言い方次第なんだよなぁ、としみじみ思う今日この頃です。
女の子の中に件の騒動に「何とも思わん(=興味ないの意)」と発言してる猛者がいるので見習いたい。
学級崩壊したら多分ストレス発散と称してここに詳細に報告するんで、華麗にスルーしてください(何笑)
ところで来週試験なんですが、全然勉強してません☆
思い出せ、高校時代を……試験一週間前といったらやばい教科のみに絞ってひたすら問題を解いてたはずだ……
そういえば六月に受けた某経理系検定の結果が満点合格でなくて超ショックでなりません。
どこを、どこを間違えたんだ……悔しすぎる……
専門学校生活にも流石に慣れましたが、周りの女の子達の若々しさに若干凹み気味(笑)
ついて行けると思ってたけどついて行けないわー(笑)
どうせ隠すつもりもないからと大卒後入学であることとアニヲタであることを早々とカミングアウトしたのが災いしたのかちょっと距離置かれてる気するわー(笑)
自己紹介のネタには困らなかったけどね☆
でもどうあがいても彼らより年上なのでしょうがないと言えばしょうがないかな。クラスメイトだけどみんな普通に敬語で話しかけてくるしね。
タメ語で良いんだけど、言っても多分無駄だろうから好きにさせてるけど。
そんな専学生活に最近暗雲が……学級崩壊気味?(汗)
担任がね……;
私の立場としては、クラスメイト達の気持ちも分かるけど担任の気持ちも分かるので、中立。ていうか喧嘩両成敗?
だいぶ前から主に女子に疎まれていた我がクラスの担任教師ですが、とうとう修復不可能な亀裂ができてしまいそうです。
このままいくと本当に学級崩壊しそうなので、是非とも頑張っていただきたいのですが、いかんせんうちの女の子達は何というか幼くてですね。
担任のほうも元々教育の畑にいたのではなく、企業人としてサラリーマンを経験した後にうちの学校に勤めているので、腐っても塾講師(ただしバイト)だった私(つまり素人)から見ても明らかに教育者としての経験が足りないんですね。おまけに下手に企業人としての経験があるもんだから余計にタチが悪い。
(ちなみに、私は教育現場に資本主義を持ち込むことには否定的です。そこが大学にせよ、専門学校にせよ、職業訓練校にせよ。)
そもそも二年間のカリキュラムの中に色々なものを詰め込みすぎている気もするんですが、二年で社会に送り出さなきゃいけないのでそれなりに厳しいスケジュールになっても確かにおかしくないかな……
私としてはとても円満で円滑な専学生活を送りたいんですが、女の子達が爆発寸前;加えて男の子の中にも不満を持ってる子がいるので……たすけてください><
結局は言い方次第なんだよなぁ、としみじみ思う今日この頃です。
女の子の中に件の騒動に「何とも思わん(=興味ないの意)」と発言してる猛者がいるので見習いたい。
学級崩壊したら多分ストレス発散と称してここに詳細に報告するんで、華麗にスルーしてください(何笑)
ところで来週試験なんですが、全然勉強してません☆
思い出せ、高校時代を……試験一週間前といったらやばい教科のみに絞ってひたすら問題を解いてたはずだ……
そういえば六月に受けた某経理系検定の結果が満点合格でなくて超ショックでなりません。
どこを、どこを間違えたんだ……悔しすぎる……
多分荒木監督は、月を救いたかったのだと思います。
※以下ネタバレ注意
アニメ版デスノートは素晴らしい出来でした。
私の個人的見解からすると最終回も十分評価に値するのですが、原作最終回と180度違うため、原作が好きな人は戸惑うかもしれません。
月が美しく死にすぎているために、原作の無様な死に方に満足している人は、おそらく納得のいくものではないと思います。
私もアニメ版でも月は無様に死ぬものだと思っていましたし、それは当然だと思っていました。彼はキラだったのだし、もがきながらひたすら生にしがみついて逝った原作のラストをアニメでも表現して欲しいと思っていました。
だからこそ最終回は評価すべきだと思うのです。
月が必死に走っているシーン、あそこでデスノートを拾ってからの自分の人生を振り返るシーンがあるのですが、多分月はあの場面で後悔していたと思うのです。
なぜデスノートを拾ってしまったのだろうと。なぜすぐに捨ててしまわなかったのだろうと。
デスノートを持っていなければ……と、きっと考えたに違いないと思うのです。
けれど現実を顧みれば、確実に今自分は死に向かっている。
リュークが自身のノートに自分の名前を書くことも予想できたと思うのです。
でも多分後悔してたから、死ぬことを受け入れたと思うのです。
だからこそ、その瞬間の月は、とても安らかな顔でいられたと思うのです。
原作との大きな違いは、月が死を受け入れたか受け入れなかったか、だと思うのですが、受け入れた月もアリだと思いました。
監督は多分こういうラストにしようと最初から考えていたんだと思います。
最後の最後で救いの手を月に与えたかったんではないかと。
「お前なんか神じゃない」という魅上の名台詞も削除したのは、これを魅上に言わせてしまうと月も魅上も救えなくなってしまうからですね。
魅上はきっと、自分の理想の神が目の前で没落していくのを見て、絶望して自殺したんだと思います。
原作の魅上はキラに対してもっと崇高なイメージを抱いていて、月がそのイメージとかけ離れた姿になってしまったのを見て、絶望と言うよりは落胆したんだと思います。その辺がアニメ版と違うところですね。
監督はおそらく魅上のことも救いたかったんじゃないかな。
原作の無様な死に様を表現しても良かったと思うんです。でも敢えて安らかな死を月に与えたのは、荒木監督のこだわりだったのだろうし、月に対する優しさだと思うのです。
25話のL死亡の回と演出が似ているのは、多分確信犯だと思うんですけど、この最終回を作るために25話を作ったのでしょうね。
月役の宮野真守さんがインタビューで「あの場面(25話)でLと月は決して相容れない存在だと言うことが確定したんです」と仰っていましたが、件の25話と最終回で死に間際にLが迎えに来たことに対する私の解釈は、ここで明言できるほど定まっていないので保留で…w
というか、25話にしろ最終回にしろ、腐女子フィルターを強制的にかけられたような演出だったもんで、なかなかフィルターを外して見ることができませんwww
それはひとまず置いておいて、月を救ってくれたことに対してまず荒木監督に御礼を。
それから、ミサの最期を描いてくれたことに対しても。
原作で唯一の心残りだったんです。何もないままいつの間にか死んでいたので。
去年の秋から3クール、お疲れさまでした。
と言いつつ実は要所要所しか見てないので、実際視聴したのは全体の三割程度かと思いますが(爆)
ともかくもこういうラストにしてくれたことに対して、改めて監督に讃辞を。
それにしても最終回の、開き直った後の月の表情といいアクションといい……wwwwwwあと魅上のある意味スプー化……wwww
そういう意味でも監督に讃辞ww
眠いけど無性に書きたくなったので書きましたが、また機会を改めて25話の演出の素晴らしさについて腐女子フィルターを何重にもかけた讃辞を送ろうと思います(爆)
あの話数は本当に神!
※以下ネタバレ注意
アニメ版デスノートは素晴らしい出来でした。
私の個人的見解からすると最終回も十分評価に値するのですが、原作最終回と180度違うため、原作が好きな人は戸惑うかもしれません。
月が美しく死にすぎているために、原作の無様な死に方に満足している人は、おそらく納得のいくものではないと思います。
私もアニメ版でも月は無様に死ぬものだと思っていましたし、それは当然だと思っていました。彼はキラだったのだし、もがきながらひたすら生にしがみついて逝った原作のラストをアニメでも表現して欲しいと思っていました。
だからこそ最終回は評価すべきだと思うのです。
月が必死に走っているシーン、あそこでデスノートを拾ってからの自分の人生を振り返るシーンがあるのですが、多分月はあの場面で後悔していたと思うのです。
なぜデスノートを拾ってしまったのだろうと。なぜすぐに捨ててしまわなかったのだろうと。
デスノートを持っていなければ……と、きっと考えたに違いないと思うのです。
けれど現実を顧みれば、確実に今自分は死に向かっている。
リュークが自身のノートに自分の名前を書くことも予想できたと思うのです。
でも多分後悔してたから、死ぬことを受け入れたと思うのです。
だからこそ、その瞬間の月は、とても安らかな顔でいられたと思うのです。
原作との大きな違いは、月が死を受け入れたか受け入れなかったか、だと思うのですが、受け入れた月もアリだと思いました。
監督は多分こういうラストにしようと最初から考えていたんだと思います。
最後の最後で救いの手を月に与えたかったんではないかと。
「お前なんか神じゃない」という魅上の名台詞も削除したのは、これを魅上に言わせてしまうと月も魅上も救えなくなってしまうからですね。
魅上はきっと、自分の理想の神が目の前で没落していくのを見て、絶望して自殺したんだと思います。
原作の魅上はキラに対してもっと崇高なイメージを抱いていて、月がそのイメージとかけ離れた姿になってしまったのを見て、絶望と言うよりは落胆したんだと思います。その辺がアニメ版と違うところですね。
監督はおそらく魅上のことも救いたかったんじゃないかな。
原作の無様な死に様を表現しても良かったと思うんです。でも敢えて安らかな死を月に与えたのは、荒木監督のこだわりだったのだろうし、月に対する優しさだと思うのです。
25話のL死亡の回と演出が似ているのは、多分確信犯だと思うんですけど、この最終回を作るために25話を作ったのでしょうね。
月役の宮野真守さんがインタビューで「あの場面(25話)でLと月は決して相容れない存在だと言うことが確定したんです」と仰っていましたが、件の25話と最終回で死に間際にLが迎えに来たことに対する私の解釈は、ここで明言できるほど定まっていないので保留で…w
というか、25話にしろ最終回にしろ、腐女子フィルターを強制的にかけられたような演出だったもんで、なかなかフィルターを外して見ることができませんwww
それはひとまず置いておいて、月を救ってくれたことに対してまず荒木監督に御礼を。
それから、ミサの最期を描いてくれたことに対しても。
原作で唯一の心残りだったんです。何もないままいつの間にか死んでいたので。
去年の秋から3クール、お疲れさまでした。
と言いつつ実は要所要所しか見てないので、実際視聴したのは全体の三割程度かと思いますが(爆)
ともかくもこういうラストにしてくれたことに対して、改めて監督に讃辞を。
それにしても最終回の、開き直った後の月の表情といいアクションといい……wwwwwwあと魅上のある意味スプー化……wwww
そういう意味でも監督に讃辞ww
眠いけど無性に書きたくなったので書きましたが、また機会を改めて25話の演出の素晴らしさについて腐女子フィルターを何重にもかけた讃辞を送ろうと思います(爆)
あの話数は本当に神!
いやーもうらき☆すたの面白さには感服です。ホント、おお振りの放送枠をどうにかもぎ取るのが優先だろがゴルァとか言ってすみませんでした。
そしてこのアニメはどこまでもリアルヲタクである私と同じようなことを考えますね、特に泉こなたさんが。
多分こなたさんは腐女子ではないと思うんですが、それとゲーマーであることを除けば彼女は完全に私の生き写しです。
イコールで結びつけても構わない。ゲーマー属性を除いて代わりに腐女子属性をくっつければまさしく私!彼女にはもう毎回のように同意しまくりんぐですよハハハ、ハハ、はぁ…………痛い子!(笑泣)
さて、今まで絶賛スルー中だったのになぜ今週に限って日記のネタにするかと申しますと、Aパートが冬コミのネタだったからですよ。(爆)
嗚呼!懐かしのビッグサイト!!りんかい線!!
新木場ではなく新木葉でしたが(笑)
そしてこなたの発言「一人だとつまんないし買い出し要員がいないと……」
そう!そうなんだよ!一人じゃ回りきれないんだよ!!
基本壁サークルやシャッターサークルから回っていくのもホント見事、その通りですよこなたさん。私の場合はコミケ限定の無料配布ノベルティをくれるサークルさんを中心にまずは回って、買った本を入れる紙袋をゲットします。その後はひたすら計画通りにサークルを巡回、購入、巡回、購入の繰り返し。これで午前中はホントに潰れます。買うものはあらかじめ決めておくんですけどね、膨大な数のサークルを回り、これまた膨大な数の本を買うので、時間食うんだわこれが。(笑)
昼頃一旦合流→食事休憩ののち再び吶喊という流れも一緒ですね。
ただ2006年12月31日というと三日目最終日だったはずなので、私がその場にいたとしたら入場と同時に本日の買い物全て終了という状態でしたでしょうが。三日目は男性向け中心の日で、女性向けはオリJUNEの西館にしか用事がないので……
かがみ達は東館を回っていたようでしたけど、モブの中に女の子も結構居たので、まあ、うん、そういうことにしたのかな。(どういうことだ)
って見返してみたら普通に男性向けでした(笑)結構女性の描き手さんっているのかしらー。
とにかく細かい演出がリアルすぎてもう終始笑いの渦。あの人だかり(のシーン)を見て「ああ、コミケだなぁ」と(笑)
なんか書いてたらホントにたまらなくなってきたー夏コミ行きたいよーーお金ないけどーーーー(笑)一種の麻薬ですよ、コミケって(笑)
ところでつかさが迷い込んだ西館、あそこはコスプレ会場なんですけども、スタッフの着てる服がどうみてもアッシュフォード学園男子制服です、本当にありがとうございました。
他にもバックにはSOS団の面子とペコポン侵略を企む緑のカエル軍曹に、鎧の弟、あと右端に良く分からないけど多分ワンピースのロビンさんと思しきレイヤーさんが。
細かすぎだから!(爆笑)流石に鎧と制服の色は変えてありましたが(笑)
ちなみにかがみが興味本位で手に取ったどうみても18禁やおい同人誌ですが、私は同じような表紙の本をアニメイトで見たことある!(爆死)マジで見覚えある!(爆死)セリフの中に「ガウル(うろ覚え)」と「宗介」ってあったから、フルメタだと思うんだけど…その辺は某方よろしく(何)
いや、本当に見覚えあるんですけど、何なんでしょうか……普通のサークルさんが出した本を使ったとかではないと思うし……かといって公式が出したものでは絶対にありえないし……いかな京アニでも……
あ、多分フルメタを見たとしたら私はおそらく宗介受になりますね(聞いてない)
そしてAパートの見所はここ以外にありえない!アニメ店長&杉田店員!(大爆笑)
何話か前に登場したときも大笑いしたんですけど、今回は社長様(小杉さんってどんな豪華キャストだ)も加わって更に面白いことに(爆笑)
ていうか杉田さんアムロの声真似上手すぎだよ!本人が言ったのかと思った!ていうかあそこだけ古谷さんなんじゃないの……?
んでもってそれぞれ中の人つながりで自分のキャラのテレカを宣伝するという……(爆笑)ややもすればスポンサーによる大いなる宣伝行為になりかねないところを、そうと感じさせないのはやはり演出の妙でしょう。
んでもって今日アニメイトに行ってビックリ、同じテレカ売ってあるしね!(爆笑リターンズ)
宗介はともかく(おい)、キョンのテレカはなぜ売れ残ってるのか分からない。あれだけの艶めかしさを醸し出しておきながら。私も買わなかったけど。
そういえば長門の中の人は本当に長門の中の人だ……京アニ や り す ぎ だ
むしろ武本 や り す ぎ だ
※注:褒め言葉です
イニシャルDのパロはマジ面白かったです、ああいうのもっとぷりーず!
あ、Bパートはかがみのツインテールにハァハァしました、リアルに。
もう、ね……。
俺、実はツインテール萌えなんだ!(キョンボイスで)
本当に、たまりません……これが「萌え」か……!!
ツインテール……サイッコー……!(カイジボイスで)(知ってるかな?)
そしてこのアニメはどこまでもリアルヲタクである私と同じようなことを考えますね、特に泉こなたさんが。
多分こなたさんは腐女子ではないと思うんですが、それとゲーマーであることを除けば彼女は完全に私の生き写しです。
イコールで結びつけても構わない。ゲーマー属性を除いて代わりに腐女子属性をくっつければまさしく私!彼女にはもう毎回のように同意しまくりんぐですよハハハ、ハハ、はぁ…………痛い子!(笑泣)
さて、今まで絶賛スルー中だったのになぜ今週に限って日記のネタにするかと申しますと、Aパートが冬コミのネタだったからですよ。(爆)
嗚呼!懐かしのビッグサイト!!りんかい線!!
新木場ではなく新木葉でしたが(笑)
そしてこなたの発言「一人だとつまんないし買い出し要員がいないと……」
そう!そうなんだよ!一人じゃ回りきれないんだよ!!
基本壁サークルやシャッターサークルから回っていくのもホント見事、その通りですよこなたさん。私の場合はコミケ限定の無料配布ノベルティをくれるサークルさんを中心にまずは回って、買った本を入れる紙袋をゲットします。その後はひたすら計画通りにサークルを巡回、購入、巡回、購入の繰り返し。これで午前中はホントに潰れます。買うものはあらかじめ決めておくんですけどね、膨大な数のサークルを回り、これまた膨大な数の本を買うので、時間食うんだわこれが。(笑)
昼頃一旦合流→食事休憩ののち再び吶喊という流れも一緒ですね。
ただ2006年12月31日というと三日目最終日だったはずなので、私がその場にいたとしたら入場と同時に本日の買い物全て終了という状態でしたでしょうが。三日目は男性向け中心の日で、女性向けはオリJUNEの西館にしか用事がないので……
かがみ達は東館を回っていたようでしたけど、モブの中に女の子も結構居たので、まあ、うん、そういうことにしたのかな。(どういうことだ)
って見返してみたら普通に男性向けでした(笑)結構女性の描き手さんっているのかしらー。
とにかく細かい演出がリアルすぎてもう終始笑いの渦。あの人だかり(のシーン)を見て「ああ、コミケだなぁ」と(笑)
なんか書いてたらホントにたまらなくなってきたー夏コミ行きたいよーーお金ないけどーーーー(笑)一種の麻薬ですよ、コミケって(笑)
ところでつかさが迷い込んだ西館、あそこはコスプレ会場なんですけども、スタッフの着てる服がどうみてもアッシュフォード学園男子制服です、本当にありがとうございました。
他にもバックにはSOS団の面子とペコポン侵略を企む緑のカエル軍曹に、鎧の弟、あと右端に良く分からないけど多分ワンピースのロビンさんと思しきレイヤーさんが。
細かすぎだから!(爆笑)流石に鎧と制服の色は変えてありましたが(笑)
ちなみにかがみが興味本位で手に取ったどうみても18禁やおい同人誌ですが、私は同じような表紙の本をアニメイトで見たことある!(爆死)マジで見覚えある!(爆死)セリフの中に「ガウル(うろ覚え)」と「宗介」ってあったから、フルメタだと思うんだけど…その辺は某方よろしく(何)
いや、本当に見覚えあるんですけど、何なんでしょうか……普通のサークルさんが出した本を使ったとかではないと思うし……かといって公式が出したものでは絶対にありえないし……いかな京アニでも……
あ、多分フルメタを見たとしたら私はおそらく宗介受になりますね(聞いてない)
そしてAパートの見所はここ以外にありえない!アニメ店長&杉田店員!(大爆笑)
何話か前に登場したときも大笑いしたんですけど、今回は社長様(小杉さんってどんな豪華キャストだ)も加わって更に面白いことに(爆笑)
ていうか杉田さんアムロの声真似上手すぎだよ!本人が言ったのかと思った!ていうかあそこだけ古谷さんなんじゃないの……?
んでもってそれぞれ中の人つながりで自分のキャラのテレカを宣伝するという……(爆笑)ややもすればスポンサーによる大いなる宣伝行為になりかねないところを、そうと感じさせないのはやはり演出の妙でしょう。
んでもって今日アニメイトに行ってビックリ、同じテレカ売ってあるしね!(爆笑リターンズ)
宗介はともかく(おい)、キョンのテレカはなぜ売れ残ってるのか分からない。あれだけの艶めかしさを醸し出しておきながら。私も買わなかったけど。
そういえば長門の中の人は本当に長門の中の人だ……京アニ や り す ぎ だ
むしろ武本 や り す ぎ だ
※注:褒め言葉です
イニシャルDのパロはマジ面白かったです、ああいうのもっとぷりーず!
あ、Bパートはかがみのツインテールにハァハァしました、リアルに。
もう、ね……。
俺、実はツインテール萌えなんだ!(キョンボイスで)
本当に、たまりません……これが「萌え」か……!!
ツインテール……サイッコー……!(カイジボイスで)(知ってるかな?)
ぷろだくしょんバオバブ公式ブログ「デスクのつぶやき」より
"7月~放送スタートする、フジテレビ火曜9時のドラマ
「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」
のPRスポットナレーションを福山潤がやっています。
お聞き逃しなく!"
完 全 に 盲 点
じゅん仕事しすぎだから!追い切れないから!!
ナレーションとか…しかも花君とか……じゅんが出ればいいのに。(じゅんは声優)
あーあー……これからフジテレビ毎日チェックしなきゃNE☆
ていうかこっちで花君映るんですか??全国ネットだから映ると思うけど……後で確認しようっと。
ちなみに花君は読んでましたが、ドラマ化するほどのものでは……ゲフゴフ
というか、アニメにしてくれたら良いのに……そしたらじゅんが出るのに……(決定事項かよ)
ていうか何をどうしたら実写ドラマのPRナレーションをじゅんがやるとかいう事態になるのか。
じゅん今超売れっ子なのにどうやってスケジュール調整したんだろう。
(ちなみにナレーションの方がギャラが高いそうな。)
ああ………………
じ ゅ ん マ ジ か わ い い
何なのあの妖精さんあるいは天使さん。かわいすぎてしねる。
ぷろだくしょんバオバブは声優さんの写真をたくさん載っけてくれるからステキです(愛)
"7月~放送スタートする、フジテレビ火曜9時のドラマ
「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」
のPRスポットナレーションを福山潤がやっています。
お聞き逃しなく!"
じゅん仕事しすぎだから!追い切れないから!!
ナレーションとか…しかも花君とか……じゅんが出ればいいのに。(じゅんは声優)
あーあー……これからフジテレビ毎日チェックしなきゃNE☆
ていうかこっちで花君映るんですか??全国ネットだから映ると思うけど……後で確認しようっと。
ちなみに花君は読んでましたが、ドラマ化するほどのものでは……ゲフゴフ
というか、アニメにしてくれたら良いのに……そしたらじゅんが出るのに……(決定事項かよ)
ていうか何をどうしたら実写ドラマのPRナレーションをじゅんがやるとかいう事態になるのか。
じゅん今超売れっ子なのにどうやってスケジュール調整したんだろう。
(ちなみにナレーションの方がギャラが高いそうな。)
ああ………………
じ ゅ ん マ ジ か わ い い
何なのあの妖精さんあるいは天使さん。かわいすぎてしねる。
ぷろだくしょんバオバブは声優さんの写真をたくさん載っけてくれるからステキです(愛)
なぜお腹が減らないのだろうかと
[ 雑記 ]
考えてみた結果、授業終了後友人とケーキを食べに行ったからだと思い当たりましたこんばんは。
どこへ行ってもそこにしかない隠れた名店ってありますよね。
今日行ったケーキ屋もそんなお店で、地元ではケーキ屋といえばここ、というちょっとした有名店なのですが、前々から行きたいと思っていたものの機会がなくて、今日始めて食すことができました。
んー、美味い!
人気の出る店というのはそれなりに理由があるものですが、この店は確かに美味い!
シュークリームが絶品でした。一緒に行った友人が大プッシュしていたのですが、これはプッシュする味だわ~。
父親にも食べさせてあげようとテイクアウトもして参りました。
これから通うことになりそうだな。ポイントカードも作ったことだし(笑)
ちなみにイートインで食べてきたんですが、その席で宮崎アニメの話に始まって日本のアニメーションの素晴らしさやアメリカのアニメ映画(ディズニー除く)の稚拙さについて議論し果ては自衛隊の存在意義まで物議を醸してきた私達は何者なんでしょうか(笑)
同じ時間に商談していたおじさま達がいたのですが、軽く奇異の目で見られていました(笑)
そりゃあ若い娘っこがアニメの話をし出したと思ったら憲法九条がどうのとか核拡散がどうとか言い出すんだもんな、ビックリするよな(笑)
私達にとってはこのくらいの話題転換はいつものことなんですが(笑)
ていうかこんな話できる友人って少ないんですよね。
そもそも友人自体が少ないんですがぶっちゃけ(笑)
この日記は腐女子の妄想をはき出すために存在しているので、その手の話題は避けるようにしていますが、仮にも選挙権を持つ有権者として色々考えているんですよ?腐女子だけど(一言余計だ)
今度の参院選は誰に投票したものか……忘れてたけど松岡前農水相の一件で熊本は補欠選挙も兼ねてるんですよね。多分私の現住地とは選挙区が違うので、私には余り関係ないんですが。
ところで今日行ったケーキ屋さんは東京にも店舗を構えているそうです。すげぇ。
この店なんで、近くにお住まい&お立ち寄りの際は覗いてみてはいかがでしょうか?通販もやってるっぽい。
って、住所千葉だよ(笑)しかも浦安(笑)
どこへ行ってもそこにしかない隠れた名店ってありますよね。
今日行ったケーキ屋もそんなお店で、地元ではケーキ屋といえばここ、というちょっとした有名店なのですが、前々から行きたいと思っていたものの機会がなくて、今日始めて食すことができました。
んー、美味い!
人気の出る店というのはそれなりに理由があるものですが、この店は確かに美味い!
シュークリームが絶品でした。一緒に行った友人が大プッシュしていたのですが、これはプッシュする味だわ~。
父親にも食べさせてあげようとテイクアウトもして参りました。
これから通うことになりそうだな。ポイントカードも作ったことだし(笑)
ちなみにイートインで食べてきたんですが、その席で宮崎アニメの話に始まって日本のアニメーションの素晴らしさやアメリカのアニメ映画(ディズニー除く)の稚拙さについて議論し果ては自衛隊の存在意義まで物議を醸してきた私達は何者なんでしょうか(笑)
同じ時間に商談していたおじさま達がいたのですが、軽く奇異の目で見られていました(笑)
そりゃあ若い娘っこがアニメの話をし出したと思ったら憲法九条がどうのとか核拡散がどうとか言い出すんだもんな、ビックリするよな(笑)
私達にとってはこのくらいの話題転換はいつものことなんですが(笑)
ていうかこんな話できる友人って少ないんですよね。
そもそも友人自体が少ないんですがぶっちゃけ(笑)
この日記は腐女子の妄想をはき出すために存在しているので、その手の話題は避けるようにしていますが、仮にも選挙権を持つ有権者として色々考えているんですよ?腐女子だけど(一言余計だ)
今度の参院選は誰に投票したものか……忘れてたけど松岡前農水相の一件で熊本は補欠選挙も兼ねてるんですよね。多分私の現住地とは選挙区が違うので、私には余り関係ないんですが。
ところで今日行ったケーキ屋さんは東京にも店舗を構えているそうです。すげぇ。
この店なんで、近くにお住まい&お立ち寄りの際は覗いてみてはいかがでしょうか?通販もやってるっぽい。
って、住所千葉だよ(笑)しかも浦安(笑)
変更されてるぞおおおおお!!!!!!
見たことある絵なのに、何でこんなに興奮するんだろう……。
普通に奇声を上げた私は本当に痛い子……。
「続編決定の」文字が躍ってますが、詳細はいつ頃?はて?
んー……DTBの跡枠だと信じて疑ってないんですが……
公式情報を待つしかありませんね。
そして明日はドラマCD配信日~♪
バイトだけど聴くよ!帰ってから聴くよ!
見たことある絵なのに、何でこんなに興奮するんだろう……。
普通に奇声を上げた私は本当に痛い子……。
「続編決定の」文字が躍ってますが、詳細はいつ頃?はて?
んー……DTBの跡枠だと信じて疑ってないんですが……
公式情報を待つしかありませんね。
そして明日はドラマCD配信日~♪
バイトだけど聴くよ!帰ってから聴くよ!
私を萌え殺すつもりか。
ふつう「次号のニュータイプはCLAMPが表紙描き下ろし!!」という見出しを見つけたら、
「こばと」かとおもうだろ。
(※NT誌上にて絶賛連載中)
それを何だよあのスザクとルルーシュはよ。
流石CLAMP、同人上がり、腐女子の購買意欲を高めるポイントをよくご存知で。
というわけで今月のニュータイプ、ギアス萌え腐女子の皆様には非常に心強い表紙となっております。
しかしCLAMPの強みというのはあの完璧なまでのデザインセンスだと私は思うのですが、コンセプトデザインっていうの?例えばある一つのロゴデザイン(ex:羽とか)をそのキャラクターが纏う洋服やアクセサリーの至る所に使用する技術とかセンスだとかがずば抜けてるわけですよ。
今回の表紙で言うと、ルルとスザクがそれぞれ耳につけてるイヤリング(ピアスか?)のデザインですね。それを服、剣、剣の鞘、果ては背景のチェスの駒に至るまで全てのものに使っている。それだけデザインを統一することでルルーシュとスザクを対照させることができるし、更に二人の持つイメージを作り出している。(ルルが悪魔でスザクが天使みたいな)
ギアス本編で言うと、純血派がつけているあの羽根のブローチ、あれもCLAMPデザインだと思うんですが、ああいうワンポイントになるようなもののデザインがすごく上手いんですよ。
しかもただ単純に同じデザインを使うんじゃなくて、使う場所やものによって微妙に形状を変えたり大きさを変えたりして、その服なりアクセなりにしっかりととけ込ませているというところがまた他の人に真似できないセンスなんですよね。
勿論他のイラストレーターさんだったり漫画家さんだったりも、その人独特のセンスを持ってて、それで読者を魅了しているんですけど、CLAMPの持つそれは、他の追随を許さない訳ですよ。
こういうのは好みによって非常に好き嫌いが激しくなるもので、特にCLAMPはその傾向が強いんですが、私はこういうデザインは 大 好 き です。
多分何ヶ月か後のニュータイプの付録かなにかでどでかいポスターになるんだろうから、その時にでもまたじっくり観察してみようと思います。
ていうか今日既に友人とこの表紙だけで本屋で10分ぐらい語り合ったんですが、どんだけ詳細に見てるんだとうちらは(笑)
更にギアスの記事のイラストにも衝撃を受けるし……あれは本編の展開を示唆しているのだろうか~……気になる!
そして初めて見た瞬間奇声を上げてその場にへたり込んだのは紛れもないこの私……なんて痛い子!(店員大迷惑)
追記:今ニュータイプロマンスの広告を見た…………
盛大に(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァ
キムタカ の ルルーシュ は かわいらしすぎてもうだめqあwせdrftgyふじこlp;@:「」
ににににに二の腕ーーーーーーー!!!!!!(ノースリーブ大好きっ子)
って、なんだろうねぇ……?
しかもaccessとか……好きだけど
朝倉さんはその昔タカノリと組んでたんで。
ていうかタカノリの初期の作品ほとんど朝倉プロデュースなんで。
でもさ……テーマソングってさ……
なんかさ……(よくわからないもやもや)
某2ch系ブログより
機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]
・監督・水島精二(鋼の錬金術師)
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介(リヴァイアス・天地無用)
・キャラ原案:高河ゆん(ラブレス・801同人)
・キャラデザ:吉田健一(キングゲイナー・エウレカ7)
プロデューサー:竹田P(MBS)(ガンダム種、鋼の錬金術師、コードギアス)
http://www.gundam00.net/
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介
見 る し か な い
っていうか、おお振りの脚本をほとんど担当されていないのはこっちの脚本作業に忙しいからですかね。
キャラ原案が高河さんなので既に腐女子ガンダムの様相を呈しているようですが、勿論見るよ黒田洋介だから。
15秒スポットの中にいた主人公らしき少年に既にときめいているのは秘密。
竹P様がいらっしゃるのはもうこの枠のデフォルトですし、水島監督の手腕に期待かな?
今月のNTは買いだね!いやそれ以前にギアスの付録満載だから買うけども。
機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]
・監督・水島精二(鋼の錬金術師)
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介(リヴァイアス・天地無用)
・キャラ原案:高河ゆん(ラブレス・801同人)
・キャラデザ:吉田健一(キングゲイナー・エウレカ7)
プロデューサー:竹田P(MBS)(ガンダム種、鋼の錬金術師、コードギアス)
http://www.gundam00.net/
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介
・シリーズ構成・脚本:黒田洋介
見 る し か な い
っていうか、おお振りの脚本をほとんど担当されていないのはこっちの脚本作業に忙しいからですかね。
キャラ原案が高河さんなので既に腐女子ガンダムの様相を呈しているようですが、勿論見るよ黒田洋介だから。
竹P様がいらっしゃるのはもうこの枠のデフォルトですし、水島監督の手腕に期待かな?
今月のNTは買いだね!いやそれ以前にギアスの付録満載だから買うけども。
ルルーシュ には 言えない
[ GEASS ]
「ついてるんじゃない、つけてるんだ!」
「(恥ずかしい奴……!)」
いや、お前がな。(脳内ツッコミ)
というわけでBIGLOBE特設ページ内で限定配信中のCDドラマ2収録STAGE9.258ですが。
なんていうか、ルルとスザクが夫婦でした。
コードギアスって、コメディだったんだぁ……って、そんな感じです(遠い目)
24時までの限定配信だからみんな公式から飛ぶと良いよ★
冒頭の二つのセリフの真相を垣間見るが良い。萌えるとかそういう前に笑うしかなくなる。
しかしルルーシュのキャラソン、想像できないだけに、祐希@リヴァのキャラソンよろしく爆笑の渦に飲み込まれて二度以上は聴けない予感(何)
そしてあれですね、ニュータイプの今月の付録は毎月欠かさず本誌を購入してギアスの特集ページだけ切り取ってスクラップしている私の涙ぐましい努力を見事に無に帰してくれてますよね。
今まで出した記事を全部まとめて収録とか何やってるの?そういうのは毎月欠かさず買ってる人達だけの特権にしておいてよ?
しかも色まで掲載時のままだから、決定稿になる前の各キャラの色指定とか見れちゃうとか、ホント勘弁して?
まあ……私は楽しいから良いんですけどね……どうやって保存しよう、今月号の付録……
あ、そうだ、私信>某方
情報トンクス。一部地域の部分は捨て置くとして(何)、そうか、意外に近いな。
それから、おお振りは是非2巻以降の原作もチャレンジ(何)
せんこうじょうえいいべんと
[ GEASS ]
の開催が決定したところでー。
「先行」上映ってことは本放送はまだまだずっと先のことでありー。
七月中旬に先行上映されると言うことはー。
本放送は八月ですね★
そのまま十月に第二期放送スタート★という流れでいくんでしょうな。
で、その先行上映イベント、応募方法が複数あるんですが、ニュータイプについてる応募券の他にアニメイト枠がありまして、ギアス関連商品千円以上お買い上げで応募券一枚進呈して下さるわけですが。
うん、ニュータイプ一冊だとちょっと足りないから、ちょうど目についたフォトコレクションを一緒に買った訳ね。
あのラフ画も一緒についてる奴ね。
めでたく千円越えしたので応募券もらった訳ね。
友人に送ってもらえることになったので見せようと思って開けてみたのね。
一発目で シークレット を当てた私を褒めて、みんな褒めて------!!!
うおぉおおおおおおシークレットーーーーーーーー!!!!!
ちなみにシークレットの絵柄は彼でした★
自分で当てた時の喜びを皆さんで分かち合うために秘密にしておきますね★
いやー……ギアスに関してのこのくじ運の良さは、我ながら舌を巻きますなー……すごくね私?(笑)
この調子で先行上映イベントも当たらないかな(笑)
ちなみに抽選だろうが全サだろうが決め手は先手必勝ですよ皆さん。
早ければ早いほど当選確率は上がります!
応募の告知が出たその日にネット試写会に応募したりCD買ったその日に黒の騎士団入団許可証に応募したりして見事当選した私が言っておく!
さあみんな今すぐ応募!応募!! 応 募 !!!
まあ当たらない方が諸費用かからなくて良いんだけどねー(笑)
むしろ外れてくれ(笑)え、応募は基本だよね?大丈夫、こういうイベント系は開催地周辺の住民に非常に有利にできてるから。
「先行」上映ってことは本放送はまだまだずっと先のことでありー。
七月中旬に先行上映されると言うことはー。
本放送は八月ですね★
そのまま十月に第二期放送スタート★という流れでいくんでしょうな。
で、その先行上映イベント、応募方法が複数あるんですが、ニュータイプについてる応募券の他にアニメイト枠がありまして、ギアス関連商品千円以上お買い上げで応募券一枚進呈して下さるわけですが。
うん、ニュータイプ一冊だとちょっと足りないから、ちょうど目についたフォトコレクションを一緒に買った訳ね。
あのラフ画も一緒についてる奴ね。
めでたく千円越えしたので応募券もらった訳ね。
友人に送ってもらえることになったので見せようと思って開けてみたのね。
一発目で シークレット を当てた私を褒めて、みんな褒めて------!!!
うおぉおおおおおおシークレットーーーーーーーー!!!!!
ちなみにシークレットの絵柄は彼でした★
自分で当てた時の喜びを皆さんで分かち合うために秘密にしておきますね★
いやー……ギアスに関してのこのくじ運の良さは、我ながら舌を巻きますなー……すごくね私?(笑)
この調子で先行上映イベントも当たらないかな(笑)
ちなみに抽選だろうが全サだろうが決め手は先手必勝ですよ皆さん。
早ければ早いほど当選確率は上がります!
応募の告知が出たその日にネット試写会に応募したりCD買ったその日に黒の騎士団入団許可証に応募したりして見事当選した私が言っておく!
さあみんな今すぐ応募!応募!! 応 募 !!!
むしろ外れてくれ(笑)え、応募は基本だよね?大丈夫、こういうイベント系は開催地周辺の住民に非常に有利にできてるから。
四月も終わりになりました
[ 雑記 ]
黄金週間は九連休の管理人ですこんばんは。
四月から専門学校生になっているのですが、五月六日までお休みとか太っ腹すぎですね。
前回の日記から書いていなかった間に専学に通い始めたり朝起きて夜寝る生活になったり振られたりよりを戻せと言われたりバイトしたりしてました。五月の黄金週間後半も連勤でバイトです。
ずっと勤めてた塾のバイトをやめて派遣に登録してるのですが、定期的なバイトも入らないと正直金が続かないっすよ。五月の給料は黄金週間の連勤のみなので苦しい。苦しすぎる。早くバイト見つけないと……
そんなわたくしですが、今期スタートのアニメが意外と収穫でうはうはです。
特に日曜深夜にアニメが二本もあるとか良い時代になったぜ熊本。
ちなみに今NHK-FMが大変なことになっているようですが(今日は一日アニソン三昧)、NHKはアニメ夜話に続いてアニメギガとかいう第一回のゲストが平野綾で番組内でハルヒの映像出まくりの生アフレコ有りのこんなのヲタクしか見ませんよ的な番組を始めてしまいましたよ。しかも第二回のゲストは今敏ですよ。見るしかなかろう。
以下今期視聴決定のアニメ。
・おおきく振りかぶって
・ハヤテのごとく!
・ヒロイック・エイジ
・DARKER THAN BLACK
・らき☆すた
・精霊の守り人
・彩雲国物語第二シリーズ
・ぼくらの
・天元突破グレンラガン
・地球へ…
(思いついた順)
前期から継続視聴
・のだめカンタービレ
・レ・ミゼラブル 少女コゼット
・デスノート
・銀魂
・絶対少年
うちのだめとコゼットは某所で拾っt録画のみ、デスノもL死亡後はライトが自滅していくだけなのでフェードアウト予定。
彩雲国も第一期の途中から録画のみになっているので微妙。
ネットでの評価によっては増える予感。
今期は不発になりそうでがっかりしてたんですが、見るもの多くて大変だ。
ギアスが終わってしまった喪失感もしばらく忘れられそうです。夏の24&25話の放送まで保つかも。テンションが。
とりあえずDTBは二話見たら意外と面白かった。らき☆すたはごめんあんなこと言って許して。
しばらくは日記のネタは春の新番の所見を書き連ねていこうと思います。
あとギアスの感想が止まってるのでそれも。
今日はもう寝る(何)
専学通い生活になってから22時とか23時には寝るようにしてるので、非常に規則正しい生活を送れております。
四月から専門学校生になっているのですが、五月六日までお休みとか太っ腹すぎですね。
前回の日記から書いていなかった間に専学に通い始めたり朝起きて夜寝る生活になったり振られたりよりを戻せと言われたりバイトしたりしてました。五月の黄金週間後半も連勤でバイトです。
ずっと勤めてた塾のバイトをやめて派遣に登録してるのですが、定期的なバイトも入らないと正直金が続かないっすよ。五月の給料は黄金週間の連勤のみなので苦しい。苦しすぎる。早くバイト見つけないと……
そんなわたくしですが、今期スタートのアニメが意外と収穫でうはうはです。
特に日曜深夜にアニメが二本もあるとか良い時代になったぜ熊本。
ちなみに今NHK-FMが大変なことになっているようですが(今日は一日アニソン三昧)、NHKはアニメ夜話に続いてアニメギガとかいう第一回のゲストが平野綾で番組内でハルヒの映像出まくりの生アフレコ有りのこんなのヲタクしか見ませんよ的な番組を始めてしまいましたよ。しかも第二回のゲストは今敏ですよ。見るしかなかろう。
以下今期視聴決定のアニメ。
・おおきく振りかぶって
・ハヤテのごとく!
・ヒロイック・エイジ
・DARKER THAN BLACK
・らき☆すた
・精霊の守り人
・彩雲国物語第二シリーズ
・ぼくらの
・天元突破グレンラガン
・地球へ…
(思いついた順)
前期から継続視聴
・のだめカンタービレ
・レ・ミゼラブル 少女コゼット
・デスノート
・銀魂
・絶対少年
うちのだめとコゼットは
彩雲国も第一期の途中から録画のみになっているので微妙。
ネットでの評価によっては増える予感。
今期は不発になりそうでがっかりしてたんですが、見るもの多くて大変だ。
ギアスが終わってしまった喪失感もしばらく忘れられそうです。夏の24&25話の放送まで保つかも。テンションが。
とりあえずDTBは二話見たら意外と面白かった。らき☆すたはごめんあんなこと言って許して。
しばらくは日記のネタは春の新番の所見を書き連ねていこうと思います。
あとギアスの感想が止まってるのでそれも。
今日はもう寝る(何)
専学通い生活になってから22時とか23時には寝るようにしてるので、非常に規則正しい生活を送れております。
入団許可証wwwwwwwwキタコレwwwwwwwwwwwww
当たるとかwwwwwwww聞いてないwwwwwwwwっうぇwwww
抽選とかwww嘘wwwww絶対先着順wwwwwwww
これ家宝にするwwwwwwwwwwwwwwww
以下、黒の騎士団入団許可証の文面wwwwwwwwww
私と生き、私と共に死ぬことを誓へ
正義は我らと共にあり
撃つ覚悟と撃たれる覚悟を持て
我らの名は黒の騎士団
その理念に命と魂を捧げるべし。
G17・2・28
ZERO
ゼロ様wwwwwwついていきますwwwwwwwwwwwww
あらよる & らきすた
[ ごちゃまぜ ]
バイト三昧の一週間だったために今日新聞を見て初めて放送されることを知ったあらよること「あらしのよるに」。
ネット上での評判は公開直後から正に嵐のように目にしてきたので、見ておいて損はないかなと思って見ておきました。
KABA.ちゃんどれだよ(爆)
EDテロップ見るまで全く聞き取れず(爆)テロップ見てもどのヤギか分からず(爆)
でもやっぱり「おばちゃん」役なんだなーと(爆)
しかし中村獅童はともかく、成宮くんは意外と上手いんでねーの?
かわいらしい声だったのでそれで演技のつたないところも許せる感じ。
まあね、結論としてはね、
どうみてもあの仲の良さは腐女子の餌食になっても仕方ありません。本当にありがとうございました。
みたいな?(何爆)
いやーあれはないべ?(爆)
というわけで、途中しっかりと泣かせるシーンを用意しつつも最後は児童文学らしくハッピーエンドという王道パターンの映画ではありましたが、いい映画でした。
まあ一度見れば満足って感じでしたけど。
それにしてもあれで妄想する腐女子さんたちはすごいなぁ…と思ってたけど、あれなら余裕だわ。(何)
よく男性諸氏が「腐女子は擬人化することなくそのままの状態(動物のまま、無機物のまま)で妄想できるからすげぇ」と言いますが、腐女子はその外見ではなく「関係性」に萌えるというどなたかの指摘があるように、あらよるで言うとカブとメイの異種族ながら友情を分かち合えた正にあの「関係性」に惹かれるのであって、そのためにはカブとメイが人間であると、オオカミとヤギという異種族としての二人(二匹)の「関係性」が失われてしまうので、魅力も半減してしまうんですな。
まあ擬人化も大好物なんですけど、それはそれでまた違う魅力だということですな。
そんな中本日深夜よりスタートするアニメが二つ。
一つはDARKER THAN BLACKですが、番組表には「DTB」と略して書いてあったので、最初は枠確保したくせに放送しねぇのかよRKK!と思ったのは内緒でよろしく。
しかし1話を(某所で拾って)見た限りではこれといって惹かれるものは何もなかった…ギアスと比べてしまうからか…
もう一つは全くノーマークだった「らき☆すた」。
2007年上半期はRKK熊本放送は日曜深夜にアニメの枠を連続二つも確保という前代未聞の事態に陥っています。
しかもこの「らき☆すた」、RKK熊本放送はチバテレビ及びテレ玉に次いで全国三番目の早さで放映という、これまた前代未聞の事態。
更に次週の2話の放送は放送日が変更になるため、通常放送では最速のチバテレビよりも早く放送する(土曜深夜より放送)という事態に……
瀬戸内海放送が1話を放送した10分後には熊本放送が2話を放送しているということになるわけですが……
熊本始まったな、局地的に(何)
地方局の中では北海道が何かと話題ですが、「らき☆すた」に関しては北海道を越えたな熊本(何)
まあ公式を見る限りでは余り好きそうな話ではありませんが、DTBと連続で放映という特殊な状況下にあって見ないわけにはいかない(笑)
そんなことよりRKKは「おお振り」の放送枠をなんとしても確保して欲しかった。
TBS系列なのに……
「らき☆すた」よりも優先すべきだろ……常識的に考えて……
そもそもU局アニメを熊本で放送する事自体がありえない……
まあ実はアニメ魂とかも普通に放送してたりするんだけど……
ネット上での評判は公開直後から正に嵐のように目にしてきたので、見ておいて損はないかなと思って見ておきました。
KABA.ちゃんどれだよ(爆)
EDテロップ見るまで全く聞き取れず(爆)テロップ見てもどのヤギか分からず(爆)
でもやっぱり「おばちゃん」役なんだなーと(爆)
しかし中村獅童はともかく、成宮くんは意外と上手いんでねーの?
かわいらしい声だったのでそれで演技のつたないところも許せる感じ。
まあね、結論としてはね、
どうみてもあの仲の良さは腐女子の餌食になっても仕方ありません。本当にありがとうございました。
みたいな?(何爆)
いやーあれはないべ?(爆)
というわけで、途中しっかりと泣かせるシーンを用意しつつも最後は児童文学らしくハッピーエンドという王道パターンの映画ではありましたが、いい映画でした。
それにしてもあれで妄想する腐女子さんたちはすごいなぁ…と思ってたけど、あれなら余裕だわ。(何)
よく男性諸氏が「腐女子は擬人化することなくそのままの状態(動物のまま、無機物のまま)で妄想できるからすげぇ」と言いますが、腐女子はその外見ではなく「関係性」に萌えるというどなたかの指摘があるように、あらよるで言うとカブとメイの異種族ながら友情を分かち合えた正にあの「関係性」に惹かれるのであって、そのためにはカブとメイが人間であると、オオカミとヤギという異種族としての二人(二匹)の「関係性」が失われてしまうので、魅力も半減してしまうんですな。
まあ擬人化も大好物なんですけど、それはそれでまた違う魅力だということですな。
そんな中本日深夜よりスタートするアニメが二つ。
一つはDARKER THAN BLACKですが、番組表には「DTB」と略して書いてあったので、最初は枠確保したくせに放送しねぇのかよRKK!と思ったのは内緒でよろしく。
もう一つは全くノーマークだった「らき☆すた」。
2007年上半期はRKK熊本放送は日曜深夜にアニメの枠を連続二つも確保という前代未聞の事態に陥っています。
しかもこの「らき☆すた」、RKK熊本放送はチバテレビ及びテレ玉に次いで全国三番目の早さで放映という、これまた前代未聞の事態。
更に次週の2話の放送は放送日が変更になるため、通常放送では最速のチバテレビよりも早く放送する(土曜深夜より放送)という事態に……
瀬戸内海放送が1話を放送した10分後には熊本放送が2話を放送しているということになるわけですが……
熊本始まったな、局地的に(何)
地方局の中では北海道が何かと話題ですが、「らき☆すた」に関しては北海道を越えたな熊本(何)
まあ公式を見る限りでは余り好きそうな話ではありませんが、DTBと連続で放映という特殊な状況下にあって見ないわけにはいかない(笑)
そんなことよりRKKは「おお振り」の放送枠をなんとしても確保して欲しかった。
TBS系列なのに……
「らき☆すた」よりも優先すべきだろ……常識的に考えて……
そもそもU局アニメを熊本で放送する事自体がありえない……
まあ実はアニメ魂とかも普通に放送してたりするんだけど……
おれはもうすすむしかない
[ GEASS ]
も う ど う し た ら い い の か
このじょうたいでなつまでまてとかごうもんすぎる
しーつーはるるのははおやがわりのつもりだったのか
いつもはなしていたのはまりあんぬだったのか
ああすざく…すざく……………………
ちぐささん(かめい)にげてーーーーーー
「がっしゅうこくにっぽん!!!」
↑ここわらうとこ(ぜろのぽーじんぐにたいして)
ぜんぺんにわたってかみさくがさすがさいしゅうかいいう゛いう゛
「もうおれはすすむしかない……だから」
じ ゅ ん は か み を こ え た
う゛いつーのこえはどうにかならなかったのでしょうか
とりあえず
おはようございました。
↑みればわかる
いつもコードギアスをご覧いただきありがとうございます。
レギュラー放送は今回の『Stage23・せめて哀しみとともに』で終了となりますが、続くエピソード、『Stage24&25』を2007年・夏、各局にて放送するべく調整中です。詳しい放送日時は決まりしだい公式ホームページ等でお知らせしますので、今しばらくお待ちください。
引き続き、コードギアスの応援、よろしくお願いいたします!!
毎日放送
サンライズ
コードギアス製作委員会
ギアス\(^o^)/オワタ
うああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
この場合……誰にこの怒りをぶつければいいんだろう…………
夏とか……夏とか……………………_| ̄|○
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索