管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の放送から気になってたけど「ナレーション:宮迫博之」って雨上がり決死隊の宮迫だよね?
こんな硬派な番組のナレーション担当するとか、一体どんなつながりでそんなオファーが来たの?
しかもちょっと上手いし。普通にプロのアナウンサーがやってるもんだと思ってたよ?
そんな沸騰都市、明日の最終回は「TOKYOモンスター」。世界最大の沸騰都市・東京が舞台でございます。
プロダクションIGによるアニメーションとドキュメンタリーで構成される模様。
内容もさることながらアニメの方もすごく気になるんですが。クールジャパンの代表とか公式では書かれてたけど、正直こういう番組でアニメ作るのはやめてほしい派です。
なんかこう……場違いに見えちゃうんだ。
内容はめちゃくちゃおもしろそうなので当然見るんですけどね。
それにしてもこの沸騰都市というシリーズはそれこそ沸き上がるような経済発展を遂げてる都市を取り上げてるはずなんですが、最終回が絶賛不景気真っ只中の東京とは……。
まあ2008年の初頭からシリーズやってましたから、当初はこんな経済危機が訪れるなんて微塵も考えてなかったでしょうしね。
むしろ派遣切り云々と騒がれてる中でどんな「沸騰ぶり」を見せつけてくれるのか。それが楽しみであります。
いやーこの番組見た方がいいよ?すごいよ?世界の沸騰都市。
周りに誰も見てる人がいないから話題にすらできないけど。
この間のサンパウロ以外は全部見てますけど、やっぱお金って局地的に動くもんなのね。
持ってる人は持ってるし、持てない人は全然持てない。
今回のシンガポールでも、外国人の単純労働者は定住対策で厳しい制限があって、職がなければ派遣会社との契約をすぐ打ち切られちゃう。
そのことでかなりバッシング受けてるけど、首相は「外国人労働者とは調整弁です。私はシンガポール人なので自国の国民の利益を第一に考えるのは当然です」とめっちゃ強気発言。いっそすがすがしいわ。
能力があればシンガポールはもの凄く住みやすい国のようですよ。
昨今の派遣切りでも取り沙汰されてるけど、やっぱり単純労働でも技術的な資格とかを持ってないとだめだって感じた。すんごいきついことを言ってると承知で書くけど、そして全部の人がそうではないと思うけど、派遣で働いてた人には大なり小なり甘えがあったんだよ。私にも言えることだけどね。
ちなみにこのシリーズで一番おもしろかったのはドバイ。誰が何と言おうとドバイ。
放送されたのがまさしく原油の高騰で石油成金が湯水のように利益を得てた時期だったから、もうすごかった。
5月に再放送されるので、ぜひ見てください。放送前にまた記事投下するつもり。
とりあえず明日の22時からの沸騰都市最終回をチェックだ!
こんな硬派な番組のナレーション担当するとか、一体どんなつながりでそんなオファーが来たの?
しかもちょっと上手いし。普通にプロのアナウンサーがやってるもんだと思ってたよ?
そんな沸騰都市、明日の最終回は「TOKYOモンスター」。世界最大の沸騰都市・東京が舞台でございます。
プロダクションIGによるアニメーションとドキュメンタリーで構成される模様。
内容もさることながらアニメの方もすごく気になるんですが。クールジャパンの代表とか公式では書かれてたけど、正直こういう番組でアニメ作るのはやめてほしい派です。
なんかこう……場違いに見えちゃうんだ。
内容はめちゃくちゃおもしろそうなので当然見るんですけどね。
それにしてもこの沸騰都市というシリーズはそれこそ沸き上がるような経済発展を遂げてる都市を取り上げてるはずなんですが、最終回が絶賛不景気真っ只中の東京とは……。
まあ2008年の初頭からシリーズやってましたから、当初はこんな経済危機が訪れるなんて微塵も考えてなかったでしょうしね。
むしろ派遣切り云々と騒がれてる中でどんな「沸騰ぶり」を見せつけてくれるのか。それが楽しみであります。
いやーこの番組見た方がいいよ?すごいよ?世界の沸騰都市。
周りに誰も見てる人がいないから話題にすらできないけど。
この間のサンパウロ以外は全部見てますけど、やっぱお金って局地的に動くもんなのね。
持ってる人は持ってるし、持てない人は全然持てない。
今回のシンガポールでも、外国人の単純労働者は定住対策で厳しい制限があって、職がなければ派遣会社との契約をすぐ打ち切られちゃう。
そのことでかなりバッシング受けてるけど、首相は「外国人労働者とは調整弁です。私はシンガポール人なので自国の国民の利益を第一に考えるのは当然です」とめっちゃ強気発言。いっそすがすがしいわ。
能力があればシンガポールはもの凄く住みやすい国のようですよ。
昨今の派遣切りでも取り沙汰されてるけど、やっぱり単純労働でも技術的な資格とかを持ってないとだめだって感じた。すんごいきついことを言ってると承知で書くけど、そして全部の人がそうではないと思うけど、派遣で働いてた人には大なり小なり甘えがあったんだよ。私にも言えることだけどね。
ちなみにこのシリーズで一番おもしろかったのはドバイ。誰が何と言おうとドバイ。
放送されたのがまさしく原油の高騰で石油成金が湯水のように利益を得てた時期だったから、もうすごかった。
5月に再放送されるので、ぜひ見てください。放送前にまた記事投下するつもり。
とりあえず明日の22時からの沸騰都市最終回をチェックだ!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索