管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一人リヴァ上映会四日目。
今日は17・18話の二話。
18話から線が三本になってしまいました。しかも絵がこずえっていうね。
やー……うん、ね。(何)
とりあえずディカスティアのおばちゃん達には笑っておきましたが(何)
なんかね、5周年の上映会の時よりはだいぶ落ち着いて観れてますよ。
年をとった証拠ですかねえ。
昴治がとった行動にしても、なんかこう、若いなあ……という。(何)
しょうがないよね、って思っちゃった。
祐希の言うことももっともだけど、リフト艦のメンバーと一般クルーとの間には大きな温度差があるっていうか、戦っているっていう実感がないから、あんな風になっちゃうのもしょうがないっていうか。
うーん、上手く言えないんですけど、そういう感じ。
「やられる」とか「死ぬかもしれない」っていう感覚がないんですよね。実際その場を見てないわけですから。
私たちがテレビで戦争の映像を見た時の、あの現実ではないように感じる感覚と似てると思うんですよ。
でも祐希のセリフはやっぱり心にぐさっときますね……。
あと、この回といえばこずえ。
なんかさー、いるよね、こういう子。
この事件に関してレイコを責めるなんて、やっぱりできないよ。
レイコだって自分を守るのに精一杯だったんんだろうし。
「フォローしきれないよ」ってセリフは、彼女の本当の本心だろうし。
もちろんいくら疎ましいからといって、あんな風に憂さを晴らしちゃうのは絶対に許してはいけないことですよ?
でもこればっかりは、こずえの自業自得って印象は、否めないなあ。
あとはイクミと祐希と昴治。
イクミと祐希の間には信頼関係が芽生え、イクミと昴治の間には不信感が芽生えた、そんな回。
昴治の行動を思えば、仕方のないことです。
ブルーを優先した昴治の気持ちも分からないでもない。だけどもうちょっとどうにか対処できなかったのか。
あそこでもう少し上手く立ち回れていれば……っていうのはありますねー。
ていうか何度見ても分かんないんだけど、あそこでブルーと邂逅した昴治は、戻ってくるまでの空白の時間に何をしてたんだ??
ブル昴的にはこの空白時間は恰好の妄想のネタなんですが(爆)、実際のところ一体何をやっていたのか……うーーーん。
なんか今回の感想はまとまりねえなあ(笑)
まあ今回に限らずどんな感想でも上手くまとまった覚えはありませんが(笑)
さて、明日は19話から。
個人的に実は一番好きな回なんです、19話。(何)
もちろん混沌としてるし、見れば息がつまるんだけど、大好き。(何)
20話も大好き。(何)
なぜかって、ぶっちゃけてしまえばイクミが壊れるからですよ!(爆死)
本当は今すぐにでも見てしまいたいんですけど、見たら確実に止まらなくなるし、そうすると明日の仕事に支障が出るので、明日一気に22話くらいまで見ようと思ってます。
でもホント、最初の方にも書いたけど、意外と落ち着いて観れてる。
昴治にはもっともっとイライライライライライライライラしてたはずなのに。
びっくりするほど穏やかに観れてますよ。
生温かい目で観れちゃってるってことですよねえ、昴治を。(笑)
(23:00追記)
忘れてた私信>恒星さん
挙手ありがとうございまーす!w
詳細はまた直前にメールしますので、よろしくですー
今日は17・18話の二話。
18話から線が三本になってしまいました。しかも絵がこずえっていうね。
やー……うん、ね。(何)
とりあえずディカスティアのおばちゃん達には笑っておきましたが(何)
なんかね、5周年の上映会の時よりはだいぶ落ち着いて観れてますよ。
年をとった証拠ですかねえ。
昴治がとった行動にしても、なんかこう、若いなあ……という。(何)
しょうがないよね、って思っちゃった。
祐希の言うことももっともだけど、リフト艦のメンバーと一般クルーとの間には大きな温度差があるっていうか、戦っているっていう実感がないから、あんな風になっちゃうのもしょうがないっていうか。
うーん、上手く言えないんですけど、そういう感じ。
「やられる」とか「死ぬかもしれない」っていう感覚がないんですよね。実際その場を見てないわけですから。
私たちがテレビで戦争の映像を見た時の、あの現実ではないように感じる感覚と似てると思うんですよ。
でも祐希のセリフはやっぱり心にぐさっときますね……。
あと、この回といえばこずえ。
なんかさー、いるよね、こういう子。
この事件に関してレイコを責めるなんて、やっぱりできないよ。
レイコだって自分を守るのに精一杯だったんんだろうし。
「フォローしきれないよ」ってセリフは、彼女の本当の本心だろうし。
もちろんいくら疎ましいからといって、あんな風に憂さを晴らしちゃうのは絶対に許してはいけないことですよ?
でもこればっかりは、こずえの自業自得って印象は、否めないなあ。
あとはイクミと祐希と昴治。
イクミと祐希の間には信頼関係が芽生え、イクミと昴治の間には不信感が芽生えた、そんな回。
昴治の行動を思えば、仕方のないことです。
ブルーを優先した昴治の気持ちも分からないでもない。だけどもうちょっとどうにか対処できなかったのか。
あそこでもう少し上手く立ち回れていれば……っていうのはありますねー。
ていうか何度見ても分かんないんだけど、あそこでブルーと邂逅した昴治は、戻ってくるまでの空白の時間に何をしてたんだ??
ブル昴的にはこの空白時間は恰好の妄想のネタなんですが(爆)、実際のところ一体何をやっていたのか……うーーーん。
なんか今回の感想はまとまりねえなあ(笑)
まあ今回に限らずどんな感想でも上手くまとまった覚えはありませんが(笑)
さて、明日は19話から。
個人的に実は一番好きな回なんです、19話。(何)
もちろん混沌としてるし、見れば息がつまるんだけど、大好き。(何)
20話も大好き。(何)
なぜかって、ぶっちゃけてしまえばイクミが壊れるからですよ!(爆死)
本当は今すぐにでも見てしまいたいんですけど、見たら確実に止まらなくなるし、そうすると明日の仕事に支障が出るので、明日一気に22話くらいまで見ようと思ってます。
でもホント、最初の方にも書いたけど、意外と落ち着いて観れてる。
昴治にはもっともっとイライライライライライライライラしてたはずなのに。
びっくりするほど穏やかに観れてますよ。
生温かい目で観れちゃってるってことですよねえ、昴治を。(笑)
(23:00追記)
忘れてた私信>恒星さん
挙手ありがとうございまーす!w
詳細はまた直前にメールしますので、よろしくですー
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索