管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祝!『The Lord Of The Ring -The Return of the KING-』アカデミー賞11部門受賞!
作品賞など、ノミネートされた部門すべて受賞です!
ひゃっほう!(喜)
個人的に作品賞を一番取って欲しかったので、嬉しい限りです。
これでまた観客が増えるなー(笑)
っていうか今日関東地方雪降ったんですね(驚)
三月なのに(笑)
そうそう、今日はニコルのお誕生日です。
おめでとう〜!って言うだけで何もしませんがね(爆死)
作品賞など、ノミネートされた部門すべて受賞です!
ひゃっほう!(喜)
個人的に作品賞を一番取って欲しかったので、嬉しい限りです。
これでまた観客が増えるなー(笑)
っていうか今日関東地方雪降ったんですね(驚)
三月なのに(笑)
そうそう、今日はニコルのお誕生日です。
おめでとう〜!って言うだけで何もしませんがね(爆死)
PR
ちょっ…
[ SEED&SEED-D ]
今「お元気ですか日本列島」(NHK)を見ていたのですが、
番組中に秋葉原からの中継がありましてですね。
今日の中継はショーケースを貸し出してその中で自分のコレクションなどを売るという、行ったことある人は分かると思いますが「レンタルケース」のお店だったわけです。
おいおい、NHK。と思わないでもなかったのですが、案の定ケースの中身はフィギュア・お菓子のおまけ等々。
で、オーナーさんの一人が登場して自分のケースの中身を見せていたのですが………
こいつ、ガンマニだ、絶対。と言わんばかりのガンダム、ガンダム、ガンダム。デュエル、ブリッツ、後ろにはフリーダムとある中で、ちらっと見えたキラの顔。
ん!?と思って「カメラさんもう一回寄って!!」と言ってみれば(何)
あーーーーっ!!!!
SEED FESTIVALのキラのカードっ!!!!!!
しかもその横には会場に入った時に貰える袋まで!!!!!
この人……………!!!!!
…………そんなわけでその人に非常に親近感を覚えました。(何)
しかしそのキラのカード、5000円だったんですが、種フェスのチケットが5250円ですから、それよりは安いんですよね。買いかな。(爆)
って、私、種フェスのカード何貰ったっけ。(笑)
で、そのオーナーさん、ショーケースを3つほど借りてて、月に10万以上売り上げてるらしいですが…スゲェ……
そんなこんなで思わず見入ってしまった中継でした(何)
ちなみに中継の最後に映ったのは、ラクス様のフィギュアでした。
番組中に秋葉原からの中継がありましてですね。
今日の中継はショーケースを貸し出してその中で自分のコレクションなどを売るという、行ったことある人は分かると思いますが「レンタルケース」のお店だったわけです。
おいおい、NHK。と思わないでもなかったのですが、案の定ケースの中身はフィギュア・お菓子のおまけ等々。
で、オーナーさんの一人が登場して自分のケースの中身を見せていたのですが………
こいつ、ガンマニだ、絶対。と言わんばかりのガンダム、ガンダム、ガンダム。デュエル、ブリッツ、後ろにはフリーダムとある中で、ちらっと見えたキラの顔。
ん!?と思って「カメラさんもう一回寄って!!」と言ってみれば(何)
あーーーーっ!!!!
SEED FESTIVALのキラのカードっ!!!!!!
しかもその横には会場に入った時に貰える袋まで!!!!!
この人……………!!!!!
…………そんなわけでその人に非常に親近感を覚えました。(何)
しかしそのキラのカード、5000円だったんですが、種フェスのチケットが5250円ですから、それよりは安いんですよね。買いかな。(爆)
って、私、種フェスのカード何貰ったっけ。(笑)
で、そのオーナーさん、ショーケースを3つほど借りてて、月に10万以上売り上げてるらしいですが…スゲェ……
そんなこんなで思わず見入ってしまった中継でした(何)
ちなみに中継の最後に映ったのは、ラクス様のフィギュアでした。
父親にデータ消され……っ!!(呆然)
いやぁあああああぁぁぁぁっ!!!!!!(号泣)
せっかく指輪特集見た後「戦場のピアニスト」おもしれ〜と思って見てたのにぃぃいいぃ〜っ!!!(号泣)
うぅ…………。
まぁ、バックアップデータ残ってたから無事でしたけどね……。
XPの概念に慣れてないので、共有ドキュメントとかの知識が不足してます。
ダメダメ。だって98の時はふつうにDドライブに入れておくだけで済んだんだよぅ!
なので、個人ファイルをCドライブに入れるのは未だ抵抗が…
移植しますけど。
そんなこんなでちょっと鬱気味でしたが(爆)
今日見た指輪特集はちゃんと指輪特集でした(何)。
ふしぎ発見の二の舞にはならなかった。(何)
指輪のキャラクターと歴史上の人物の精神面とか生い立ちとかに似た部分がある、という特集でした。
ギムリの役者さんが出ていましたが、素顔はあんなあんな顔立ちなんですね〜。知らなかった。別人じゃん。
戦場のピアニストも、ほとんど終わりかけてたんですが、なかなか面白かった。
今度じっくり見てみます。あと一回は放送してくれるから。
後は「イノセンス」見に行かなきゃ。
今年は色々と見たい映画がありますねぇ。
スタジオジブリの「ハウルの動く城」も何だかんだ言って楽しみだし、
「スチームボーイ」も楽しみだし、
今年のコナンはキッドだし?(愛)
あっ、指輪もまた見に行かなきゃ!
ドラえもんも実は見に行ってるんですよねぇ…。ポケモンも。デジモンは逆にやめたクチ。あれ、TVシリーズ見てないと分かんないんだもん(笑)
ポケモンは映画だけは(爆)面白いので。今年は何かなー。
………指輪以外全部アニメですね(死)
いいんです、アニメファンだから。
いやぁあああああぁぁぁぁっ!!!!!!(号泣)
せっかく指輪特集見た後「戦場のピアニスト」おもしれ〜と思って見てたのにぃぃいいぃ〜っ!!!(号泣)
うぅ…………。
まぁ、バックアップデータ残ってたから無事でしたけどね……。
XPの概念に慣れてないので、共有ドキュメントとかの知識が不足してます。
ダメダメ。だって98の時はふつうにDドライブに入れておくだけで済んだんだよぅ!
なので、個人ファイルをCドライブに入れるのは未だ抵抗が…
移植しますけど。
そんなこんなでちょっと鬱気味でしたが(爆)
今日見た指輪特集はちゃんと指輪特集でした(何)。
ふしぎ発見の二の舞にはならなかった。(何)
指輪のキャラクターと歴史上の人物の精神面とか生い立ちとかに似た部分がある、という特集でした。
ギムリの役者さんが出ていましたが、素顔はあんなあんな顔立ちなんですね〜。知らなかった。別人じゃん。
戦場のピアニストも、ほとんど終わりかけてたんですが、なかなか面白かった。
今度じっくり見てみます。あと一回は放送してくれるから。
後は「イノセンス」見に行かなきゃ。
今年は色々と見たい映画がありますねぇ。
スタジオジブリの「ハウルの動く城」も何だかんだ言って楽しみだし、
「スチームボーイ」も楽しみだし、
今年のコナンはキッドだし?(愛)
あっ、指輪もまた見に行かなきゃ!
ドラえもんも実は見に行ってるんですよねぇ…。ポケモンも。デジモンは逆にやめたクチ。あれ、TVシリーズ見てないと分かんないんだもん(笑)
ポケモンは映画だけは(爆)面白いので。今年は何かなー。
………指輪以外全部アニメですね(死)
いいんです、アニメファンだから。
これが日本のベスト100!
[ OTHER ]
今日は御曹司特集です。
一位の御曹司の紹介に入った時に耳に飛び込んできたのは。
「次男のたくです。」
何ィ!?
…あ、「拓」か……。
ビックリした……
「卓」だったらどうしようかと。
名前だけで結婚してもいいと思いかけたよ。(何)
で、今日はBSフジで指輪特集なので見ないとな。(どこまでも指輪ファン)
一位の御曹司の紹介に入った時に耳に飛び込んできたのは。
「次男のたくです。」
何ィ!?
…あ、「拓」か……。
ビックリした……
「卓」だったらどうしようかと。
名前だけで結婚してもいいと思いかけたよ。(何)
で、今日はBSフジで指輪特集なので見ないとな。(どこまでも指輪ファン)
とりあえずハガレンでも。
[ FA ]
と思いつつ、母親に与える(その表現どうよ)前のPCを再セットアップしてる最中に見ましたが。
何だアレ。
どうしたBONES。
面白いじゃないか。(何)
7話を初めて見たときのあの高揚感再び?(謎)
何だろう、今回は前回までとはうって変わって完璧オリジナルストーリーだったわけだが、すっと入っていけました。
多分あれだろうな、完璧に原作と違うから、不満とかそういうのが出てこないんだろうな。
ツッコミたい所はあるにはあるんですが(何)
話の展開的には不満はありません。これからどうなるんだろうか。
とりあえずタッカーさんの再登場にはビックリ。
声がずーっとかすれてましたが、アレは仰け反った体勢でいるためにそんな声しか出せないんでしょうね。
その辺にちょっぴり感心しつつ、っていうかあの錬成のされ方はどうなのよとも思ったり(笑)
って、ニーナも作り直したんかよ…(鬱)
ちなみにグラン准将はエンヴィーが変身しているのではないかと。
ラストが「エンヴィーに任せる」みたいなこと言ってたし。
アルの「スカーさん」は、まぁ、スルー(何)
未だエルリック兄弟はニーナを殺したのはスカーだという事実を知らないわけだし、だからって人殺しを「さん」呼ばわりするのもどうよと思うわけですが、
一応スルー(何)
スカーは……あぁ………ますます受に……………。(何)
ちょっと少年時代のスカーさんとか見せないで下さいようっかり萌えちゃうじゃないもう。
スカー兄は、カノン君に見えましたとか言ってもいいかな。だって髪型。
全身に書かれた錬成陣は、賢者の石の錬成陣?なんですかねぇ?
で、恋人らしき女性を錬成しようとしたと。それがラストさんそっくりだと。顔が。
ラストさんは覚えてらっしゃらないみたいですが。
タッカーさんは記憶残ってるのにねぇ。ホムンクルスとキメラとではやっぱり違うんだろうか。
スカーの「兄さん!」は…もういいや(何)
っていうか、エドいいなぁ……(何)
賢者の石の錬成室?に入った時のあのうろたえ様、うーん、萌。(そこか)
ニーナを見つけた時は、もうちょっとうろたえて欲しかったが(何)
って、は?何、エドあんた、賢者の石錬成するつもりですか?えぇ??
確かにあなたは並の錬金術師ではないですが…
いや、ムシロ予告。予告だよ。
軍の一斉攻撃があるのかとか、そこも気になりましたが、
幼少のアルがおる!!エドが悶えとる!!!!何だ、どんな仕組みだ!!
ってエド!その腕どうした!
シェルブリッドか!?(違う違う)
アレか、スカーが「貴様の罪を断罪する」とか言い出すのか。(アニメ違うって)
スカーが緑川さんだったらよかったのか!!(落ち着いて★)
衝撃の〜!!(s.CRY.ed北米版も買おうかなぁ……/RYVIUS揃えてから考えようよ…)
さて、次はプラネテスとサヴァイヴだ。(突然)
何だアレ。
どうしたBONES。
面白いじゃないか。(何)
7話を初めて見たときのあの高揚感再び?(謎)
何だろう、今回は前回までとはうって変わって完璧オリジナルストーリーだったわけだが、すっと入っていけました。
多分あれだろうな、完璧に原作と違うから、不満とかそういうのが出てこないんだろうな。
ツッコミたい所はあるにはあるんですが(何)
話の展開的には不満はありません。これからどうなるんだろうか。
とりあえずタッカーさんの再登場にはビックリ。
声がずーっとかすれてましたが、アレは仰け反った体勢でいるためにそんな声しか出せないんでしょうね。
その辺にちょっぴり感心しつつ、っていうかあの錬成のされ方はどうなのよとも思ったり(笑)
って、ニーナも作り直したんかよ…(鬱)
ちなみにグラン准将はエンヴィーが変身しているのではないかと。
ラストが「エンヴィーに任せる」みたいなこと言ってたし。
アルの「スカーさん」は、まぁ、スルー(何)
未だエルリック兄弟はニーナを殺したのはスカーだという事実を知らないわけだし、だからって人殺しを「さん」呼ばわりするのもどうよと思うわけですが、
一応スルー(何)
スカーは……あぁ………ますます受に……………。(何)
ちょっと少年時代のスカーさんとか見せないで下さいようっかり萌えちゃうじゃないもう。
スカー兄は、
全身に書かれた錬成陣は、賢者の石の錬成陣?なんですかねぇ?
で、恋人らしき女性を錬成しようとしたと。それがラストさんそっくりだと。顔が。
ラストさんは覚えてらっしゃらないみたいですが。
タッカーさんは記憶残ってるのにねぇ。ホムンクルスとキメラとではやっぱり違うんだろうか。
スカーの「兄さん!」は…もういいや(何)
っていうか、エドいいなぁ……(何)
賢者の石の錬成室?に入った時のあのうろたえ様、うーん、萌。(そこか)
ニーナを見つけた時は、もうちょっとうろたえて欲しかったが(何)
って、は?何、エドあんた、賢者の石錬成するつもりですか?えぇ??
確かにあなたは並の錬金術師ではないですが…
いや、ムシロ予告。予告だよ。
軍の一斉攻撃があるのかとか、そこも気になりましたが、
幼少のアルがおる!!エドが悶えとる!!!!何だ、どんな仕組みだ!!
ってエド!その腕どうした!
シェルブリッドか!?(違う違う)
アレか、スカーが「貴様の罪を断罪する」とか言い出すのか。(アニメ違うって)
スカーが緑川さんだったらよかったのか!!(落ち着いて★)
衝撃の〜!!(s.CRY.ed北米版も買おうかなぁ……/RYVIUS揃えてから考えようよ…)
さて、次はプラネテスとサヴァイヴだ。(突然)
ペンタブ合宿よりただいま帰還致しました(何)
でも私はあんまりペンタブに触っていなかった気が…(爆)
家のパソコンから日記を書いているのですが、キーボードに慣れてなくて使いにくい…
今まで使っていたキーボードより幅が狭くて、うっかりテンキー押しちゃいます。
おまけに文字入力もホームポジションじゃないので、タイプミスしまくり。ぐは。
さて今日はプラネテスとハガレンの日でしたが、合宿中だったためまだ見てません。
見たいんですが、先に更新しようかなと。
っていうかタグの登録もしたいし。不便だ(何)
にしてもうちのトップページブロードバンドでも表示速度遅いですねぇ。
何でかな。カウンターか?忍者か?うーん。
インデックスページにも同じ素材屋さんの素材使ってるけど、すぐ表示されるのにな。
ってか、今日12人て。
でも私はあんまりペンタブに触っていなかった気が…(爆)
家のパソコンから日記を書いているのですが、キーボードに慣れてなくて使いにくい…
今まで使っていたキーボードより幅が狭くて、うっかりテンキー押しちゃいます。
おまけに文字入力もホームポジションじゃないので、タイプミスしまくり。ぐは。
さて今日はプラネテスとハガレンの日でしたが、合宿中だったためまだ見てません。
見たいんですが、先に更新しようかなと。
っていうかタグの登録もしたいし。不便だ(何)
にしてもうちのトップページブロードバンドでも表示速度遅いですねぇ。
何でかな。カウンターか?忍者か?うーん。
インデックスページにも同じ素材屋さんの素材使ってるけど、すぐ表示されるのにな。
ってか、今日12人て。
まだ合宿中。でも皆さん眠たげなので、解散しようかと言う話になっております。
かくいう私も眠い(笑)暫くまったりするかー。
で、えぇと、ちょっと私信。
見てるかどうかは分りませんが。
詳しいことは帰ってから書き込むです。
色々言いたいこともありますが、なるべく簡潔に。
ふぅ。
さて、寝ることに決定したようだ(何)
かくいう私も眠い(笑)暫くまったりするかー。
で、えぇと、ちょっと私信。
見てるかどうかは分りませんが。
詳しいことは帰ってから書き込むです。
色々言いたいこともありますが、なるべく簡潔に。
ふぅ。
さて、寝ることに決定したようだ(何)
朝倉さんちでおねむねむ。(何)
[ 雑記 ]
はーいみんな元気にしてたぁ?
そらお姉さんだよぉ〜?(何だそのノリは)
と言うわけでただいまマブダチ(古)の朝倉さんちです。
昨日は結局16時過ぎにパソコン届きまして、それから色々、えぇもうホントに色々やってたらあらもう2時〜?みたいな感じになっちゃってました。
ネットにも一度接続できたのですが、何故かその後IP電話の調子がおかしくなり…。ネットに繋げなくなったよ、おい!(汗)
イヤー(号泣)もうお手上げ。そんなこんなで日記が書けなくなりました。ので今書く。
IP電話設定した時確かいなかったんだよなぁ、私。
お父様、何とか直して下さいね(他力本願)
さて、今日は朝倉さんちでペンタブ合宿…の予定なのですが、
昨夜何気に遅くまで起きていたせいで(っつーか寝たの6時)見事に寝こけてました。ついさっきまで。
おいおい、寝合宿じゃないんだから。
そんななのでサヴァイヴ見てません。録画はしてるから大丈夫だけど。
でも先週のもなんだかんだで見てな…いえ、何でも。
うにゅー。(何)
………お腹空いたなー。(突然)でも夜は23時に食べることになってるし……
ペンタブ合宿らしくペンタブの練習でもするか…(しろ)
そらお姉さんだよぉ〜?(何だそのノリは)
と言うわけでただいまマブダチ(古)の朝倉さんちです。
昨日は結局16時過ぎにパソコン届きまして、それから色々、えぇもうホントに色々やってたらあらもう2時〜?みたいな感じになっちゃってました。
ネットにも一度接続できたのですが、何故かその後IP電話の調子がおかしくなり…。ネットに繋げなくなったよ、おい!(汗)
イヤー(号泣)もうお手上げ。そんなこんなで日記が書けなくなりました。ので今書く。
IP電話設定した時確かいなかったんだよなぁ、私。
お父様、何とか直して下さいね(他力本願)
さて、今日は朝倉さんちでペンタブ合宿…の予定なのですが、
昨夜何気に遅くまで起きていたせいで(っつーか寝たの6時)見事に寝こけてました。ついさっきまで。
おいおい、寝合宿じゃないんだから。
そんななのでサヴァイヴ見てません。録画はしてるから大丈夫だけど。
でも先週のもなんだかんだで見てな…いえ、何でも。
うにゅー。(何)
………お腹空いたなー。(突然)でも夜は23時に食べることになってるし……
ペンタブ合宿らしくペンタブの練習でもするか…(しろ)
不在票が入ってたぜイエーァ(死亡)
なんだよ、9時22分て。
まだ寝てるっつの(爆死)
確かに午前中だけどさ……。
10時頃来るだろどうせと思って9時半にアラームをかけたのはこの私(何)
でも、母親が私を起こしにかかった時に突然佐川急便(ポインツ)が押し掛け、
「すいません、お届け予定日が明日になりました」なんてとんでもない事ぬかして
母親が何故かうちの住所と電話番号を何かの用紙に書いてる…という夢を見たのですが、
もしかしてそのチャイムの音って本物だっ…た?(呆然)
う…うわーーん(馬鹿)
っていうか、不在票はヤマトでしたが。
今日の再配達お願いしたけど、届けてくれるかな〜…
申し込んだ時間から6時間ほど空けてみたんだけど。
今日届かなかったら明日…?私家にいねぇ。なんとか頼むよ今日中に…!
(その前に私がちゃんと起きてればよかったというツッコミはスルーで(爆))
というわけで、パソパソ新調がちと伸びました(爆死)
ちなみに起きたの11時(再爆死)
それから昼寝しちゃったので、起きたらこんな時間(再々爆死)
おはようございまーす。(今昼間です)
ハァ…バックアップしよ。(しろ)
なんだよ、9時22分て。
まだ寝てるっつの(爆死)
確かに午前中だけどさ……。
10時頃来るだろどうせと思って9時半にアラームをかけたのはこの私(何)
でも、母親が私を起こしにかかった時に突然佐川急便(ポインツ)が押し掛け、
「すいません、お届け予定日が明日になりました」なんてとんでもない事ぬかして
母親が何故かうちの住所と電話番号を何かの用紙に書いてる…という夢を見たのですが、
もしかしてそのチャイムの音って本物だっ…た?(呆然)
う…うわーーん(馬鹿)
っていうか、不在票はヤマトでしたが。
今日の再配達お願いしたけど、届けてくれるかな〜…
申し込んだ時間から6時間ほど空けてみたんだけど。
今日届かなかったら明日…?私家にいねぇ。なんとか頼むよ今日中に…!
(その前に私がちゃんと起きてればよかったというツッコミはスルーで(爆))
というわけで、パソパソ新調がちと伸びました(爆死)
ちなみに起きたの11時(再爆死)
それから昼寝しちゃったので、起きたらこんな時間(再々爆死)
おはようございまーす。(今昼間です)
ハァ…バックアップしよ。(しろ)
これでTALKを除いた全てのコンテンツが開通しましたね〜
というわけでリンクOK☆報告も不要。
報告してくれたら飛んでいきます。んでもってレッツ相互!
今日はナチュラルに起きたら13時前で焦りました。
いつまで寝てるんだ私!(汗)
昨日妄想代理人見た後うっかり番組表見たら4時まである映画を2時半くらいまで「いつ終わるんだろう…」と思いながら見続けたせいですね。
おかげで今日も眠れそうにありません。いや、普通に眠いけど。
でも今日起きる直前くらいに見てた夢は凄かった。
私がなんと市電の運転士になった夢でした…(呆然)新米運転士でした。
私は「交通局前電停」でベテラン運転士さんと交代したのですが、何故かそこで降りる事能わず。
電車は更に進んでいくのですが…経路が凄かった。
県劇の前通ってるよ、おい。しかもそこが「通町筋電停」。(大笑)
そこからどのような経路を通るかは忘れましたが、途中線路のない道を通る市電。
ベテラン運転士さんは鬼のような形相で電車を右折させておりましたわ、えぇ。
私はそこで何故か「左折ならもうちょっと楽なのにな…」などと思っていたモヨウ(は?)
凄い夢だった…(笑)
思いっきりローカル話題でごめんなさい。さ、
こちらとこちらで
通町筋電停と県劇(県立劇場)の位置を確認した後、
こちらで
両施設の位置関係を確認なさってください(何)
私の見た夢がいかに突拍子なものだったかが分かります(爆)
というわけでリンクOK☆報告も不要。
報告してくれたら飛んでいきます。んでもってレッツ相互!
今日はナチュラルに起きたら13時前で焦りました。
いつまで寝てるんだ私!(汗)
昨日妄想代理人見た後うっかり番組表見たら4時まである映画を2時半くらいまで「いつ終わるんだろう…」と思いながら見続けたせいですね。
おかげで今日も眠れそうにありません。いや、普通に眠いけど。
でも今日起きる直前くらいに見てた夢は凄かった。
私がなんと市電の運転士になった夢でした…(呆然)新米運転士でした。
私は「交通局前電停」でベテラン運転士さんと交代したのですが、何故かそこで降りる事能わず。
電車は更に進んでいくのですが…経路が凄かった。
県劇の前通ってるよ、おい。しかもそこが「通町筋電停」。(大笑)
そこからどのような経路を通るかは忘れましたが、途中線路のない道を通る市電。
ベテラン運転士さんは鬼のような形相で電車を右折させておりましたわ、えぇ。
私はそこで何故か「左折ならもうちょっと楽なのにな…」などと思っていたモヨウ(は?)
凄い夢だった…(笑)
思いっきりローカル話題でごめんなさい。さ、
こちらとこちらで
通町筋電停と県劇(県立劇場)の位置を確認した後、
こちらで
両施設の位置関係を確認なさってください(何)
私の見た夢がいかに突拍子なものだったかが分かります(爆)
私ってばコウジスキーなのに昴治のイラアップしてない事に気付いて急いでアップしますた。(何笑)
あとサヴァイヴコンテンツもスタート。
ハワイラ(何)の他にあり得ないくらいシリアスなベルハワ話をアップしようかとも思ったのですが、
ちょいとばかし時間がかかってて今日中のアップは断念しました。
明日辺りアプされてたら鼻で笑って読んでください(何)
さ、あとはハガレンだけですねー。
というわけで、あと30分程で妄想代理人なんでこの辺で。(何)
月曜はERがあるから、妄想代理人のことを忘れてます(爆)
さっき思い出して慌てた(爆)
ていうか更新ペース早いですかね。
でも今ざくざく更新しておかないと、4月以降は大学始まっちゃうので、
サイトに費やす時間が取れなくなるんですよねぇ。
なので、今の内に大量にアップしておく(笑)
あ、日記のとこにトップページへのリンクを貼りました。
どうぞご利用下さい(笑)
っていうかインデックスにしろよ、自分。
あとサヴァイヴコンテンツもスタート。
ハワイラ(何)の他にあり得ないくらいシリアスなベルハワ話をアップしようかとも思ったのですが、
ちょいとばかし時間がかかってて今日中のアップは断念しました。
明日辺りアプされてたら鼻で笑って読んでください(何)
さ、あとはハガレンだけですねー。
というわけで、あと30分程で妄想代理人なんでこの辺で。(何)
月曜はERがあるから、妄想代理人のことを忘れてます(爆)
さっき思い出して慌てた(爆)
ていうか更新ペース早いですかね。
でも今ざくざく更新しておかないと、4月以降は大学始まっちゃうので、
サイトに費やす時間が取れなくなるんですよねぇ。
なので、今の内に大量にアップしておく(笑)
あ、日記のとこにトップページへのリンクを貼りました。
どうぞご利用下さい(笑)
っていうかインデックスにしろよ、自分。
さっきまで「SIGNS」を見てました。
怖かったー……。
あの後メル・ギブソン達がどうやって宇宙人の死骸を始末したのかは気になるところですが(何)
にしてもメル・ギブソン演じる主人公の弟役の人、格好良かったなぁ〜
でも一番気に入ったのは、主人公の息子。(推定11歳/爆)
喘息という設定だったのですが、発作を起こしたシーンがありまして。
これは…使える……!(何に)と思いまs(爆死)
好きキャラ病弱設定大好き人間。(何事)
いや、可愛かったっす。(この腐女子が)
今日も今日とて囲碁大会(何)。
しかしだ。何故私まで参加ねにゃならん。
夕飯を作れと言った傍から「んじゃ、ちょっと打とうか」って、何ですか父上。
もー。打ったけど。(何)
っていうか随所に指輪特集入れるのやめようや、WOWOW。(何)
怖かったー……。
あの後メル・ギブソン達がどうやって宇宙人の死骸を始末したのかは気になるところですが(何)
にしてもメル・ギブソン演じる主人公の弟役の人、格好良かったなぁ〜
でも一番気に入ったのは、主人公の息子。(推定11歳/爆)
喘息という設定だったのですが、発作を起こしたシーンがありまして。
これは…使える……!(何に)と思いまs(爆死)
いや、可愛かったっす。(この腐女子が)
今日も今日とて囲碁大会(何)。
しかしだ。何故私まで参加ねにゃならん。
夕飯を作れと言った傍から「んじゃ、ちょっと打とうか」って、何ですか父上。
もー。打ったけど。(何)
っていうか随所に指輪特集入れるのやめようや、WOWOW。(何)
2時間丸々漫画喫茶で漫画を読む
[ 雑記 ]
うちの家族はどうなんでしょう(何)
いや、久しぶりに外で食べようという話になって、自宅から車で40分くらいかかる漫画喫茶まで夕飯を食べに行ったんですが。
1オーダー2時間までというお店なので、注文した後パッと漫画探しに行って延々読み続ける事2時間。
私はドラマをちらっと見て一度読んでみたかった「動物のお医者さん」を読み。
妹は何故か「ヒカルの碁」を持ち込み。
父親は何か知らない青年コミックを持ち出して。
その中にあった「ピアノの森」に興味引かれたので読んでみたらばこれが面白くて。
計何冊読んだのかな。5冊と半分か。1冊25分ペース。うん、まずまずじゃないですかね(何)
何年か前に行った時は「ガラスの仮面」を2時間で8冊読み上げましたけどね。
さて、もう少しで時間だというところで、妹が
「ねぇ、これ、何で黒の勝ちなの?ここは取れないの?」と、ヒカ碁の1コマを指さして父親に問うてるじゃありませんか。
すると父親、しばらく眺めた後、「あぁ、これはね」と、説明し出す始末。
なんとかしてくれこの親子(大笑)※私の父でもありますが
時間も押し迫ってきていたので店を出る事にしたのですが、
父親が「うちに碁盤あったよね?」なんて言い出したが為に、
今正に囲碁教室が開かれております(本当)。後ろで。(実況中継)
ホント、どうなんだろうね、うちの家族。(言われても)
ちなみに出かけたのはハガレン前の17時半頃だったのですが、帰りは少し遠回りしてきたので、21時過ぎでした。
ハガレンは今から見ます。
ふぅ。(何だ)
にしても、えらく静かな漫画喫茶だったな。ああいう店って、皆さん会話もせずに漫画読んじゃうから、BGMは結構大きめにしてあるんですが、今日行ったとこはめっちゃ静かだった。
ちょっと居心地悪かったよ(笑)
お、囲碁教室終わったか?(何)
いや、久しぶりに外で食べようという話になって、自宅から車で40分くらいかかる漫画喫茶まで夕飯を食べに行ったんですが。
1オーダー2時間までというお店なので、注文した後パッと漫画探しに行って延々読み続ける事2時間。
私はドラマをちらっと見て一度読んでみたかった「動物のお医者さん」を読み。
妹は何故か「ヒカルの碁」を持ち込み。
父親は何か知らない青年コミックを持ち出して。
その中にあった「ピアノの森」に興味引かれたので読んでみたらばこれが面白くて。
計何冊読んだのかな。5冊と半分か。1冊25分ペース。うん、まずまずじゃないですかね(何)
何年か前に行った時は「ガラスの仮面」を2時間で8冊読み上げましたけどね。
さて、もう少しで時間だというところで、妹が
「ねぇ、これ、何で黒の勝ちなの?ここは取れないの?」と、ヒカ碁の1コマを指さして父親に問うてるじゃありませんか。
すると父親、しばらく眺めた後、「あぁ、これはね」と、説明し出す始末。
なんとかしてくれこの親子(大笑)※私の父でもありますが
時間も押し迫ってきていたので店を出る事にしたのですが、
父親が「うちに碁盤あったよね?」なんて言い出したが為に、
今正に囲碁教室が開かれております(本当)。後ろで。(実況中継)
ホント、どうなんだろうね、うちの家族。(言われても)
ちなみに出かけたのはハガレン前の17時半頃だったのですが、帰りは少し遠回りしてきたので、21時過ぎでした。
ハガレンは今から見ます。
ふぅ。(何だ)
ちょっと居心地悪かったよ(笑)
お、囲碁教室終わったか?(何)
まぁ、いいか。(何)
さて、私は北米版リヴァイアスDVDを購入しておりますが、我が家にはDVDプレーヤーがなく(爆)父親所有のノーパソでしかDVD見れません。
DVDにはリージョン設定があるので、北米版リヴァイアスはノーパソでも見れないと思っていたのですが。
…見れました(爆死)
リージョン設定変えればいいだけだった…(呆然)
というわけで2月頭に発売されたばかりのVol.3 Tension を視聴開始。
無論日本語だと北米版買った意味がないので、英語音声で。
………………………………。
あははははははっ!!面白い!!!!
何がってキャラの声が!!(大笑)
見たのは11話の「まつりのあと」だったのですが、メインキャラ、特に相葉兄弟、声合ってねぇ〜!(笑)
白鳥さんや保志くんの声に慣れてしまってるからでしょうねぇ(笑)
女性キャラはあまり違和感なかったのですが、男性キャラはまちまちでした。
一番違和感あったのはやっぱり昴治。微妙〜(笑)祐希もイクミも微妙〜(笑)
意外だったのはブルー。違和感あったのもそうだし、何より喋ってる!(何)
日本語だと二言三言で済むセリフを、長々と喋られておりました。
ブルーじゃないみたいだった…(笑)
ところで、何故11話を見たかというと、単純に手元にあったからなんですが、
祐希の名セリフ「一緒じゃねぇと、兄貴の困ったツラ見れねぇじゃねぇか。」(萌)が聞く為でもありました。
が、それよりも萌えな事に…!(何)
だって…だって祐希、昴治の事、「Kouji」って呼んでたんだものーーーー!!!!
萌えーーーーーーーーー!!!!!!!!!
そうだよね、向こうは兄・弟(姉・妹)の区別がないから、名前で呼ぶんだよね。
でも祐希が「Kouji」って…祐希が「Kouji」って………祐希が「Kouji」って(もういい)
不意打ちだよ………(違)
昴治の「Yuki…」って呼び声にもかなり萌え萌えしてましたが(何)
あぁーーーー良いーーーー良いよーーーー北米版ーーーーー(悶)
この萌えを誰かと共有したい…!(誰と)
ちなみに映像特典としてリヴァイアスイリュージョンやドラマCDのCMも入っていたのですが、
ドラマCD3のBGMが祐希のキャラソンでダメージ(何)
頼む…頼むよ…頼むから……(何)
祐希のキャラソン、ダメなんですよね。
萌えるから。保志くんの歌もアレなんだけど
歌詞がね。もう、お兄ちゃん大好き。みたいな、そんななんで(何爆)
一回聞いて「も…もういい……(悶絶)」って感じでした(笑)
北米版も上映会しましょうよ(笑)
ただ、リージョン設定、3回しか変更できないらしいんで、パソでの視聴は微妙ですが。
リージョンフリープレーヤーが安値で売ってあるので、いずれは買おうかな。
さて、私は北米版リヴァイアスDVDを購入しておりますが、我が家にはDVDプレーヤーがなく(爆)父親所有のノーパソでしかDVD見れません。
DVDにはリージョン設定があるので、北米版リヴァイアスはノーパソでも見れないと思っていたのですが。
…見れました(爆死)
リージョン設定変えればいいだけだった…(呆然)
というわけで2月頭に発売されたばかりのVol.3 Tension を視聴開始。
無論日本語だと北米版買った意味がないので、英語音声で。
………………………………。
あははははははっ!!面白い!!!!
何がってキャラの声が!!(大笑)
見たのは11話の「まつりのあと」だったのですが、メインキャラ、特に相葉兄弟、声合ってねぇ〜!(笑)
白鳥さんや保志くんの声に慣れてしまってるからでしょうねぇ(笑)
女性キャラはあまり違和感なかったのですが、男性キャラはまちまちでした。
一番違和感あったのはやっぱり昴治。微妙〜(笑)祐希もイクミも微妙〜(笑)
意外だったのはブルー。違和感あったのもそうだし、何より喋ってる!(何)
日本語だと二言三言で済むセリフを、長々と喋られておりました。
ブルーじゃないみたいだった…(笑)
ところで、何故11話を見たかというと、単純に手元にあったからなんですが、
祐希の名セリフ「一緒じゃねぇと、兄貴の困ったツラ見れねぇじゃねぇか。」(萌)が聞く為でもありました。
が、それよりも萌えな事に…!(何)
だって…だって祐希、昴治の事、「Kouji」って呼んでたんだものーーーー!!!!
萌えーーーーーーーーー!!!!!!!!!
そうだよね、向こうは兄・弟(姉・妹)の区別がないから、名前で呼ぶんだよね。
でも祐希が「Kouji」って…祐希が「Kouji」って………祐希が「Kouji」って(もういい)
不意打ちだよ………(違)
昴治の「Yuki…」って呼び声にもかなり萌え萌えしてましたが(何)
あぁーーーー良いーーーー良いよーーーー北米版ーーーーー(悶)
この萌えを誰かと共有したい…!(誰と)
ちなみに映像特典としてリヴァイアスイリュージョンやドラマCDのCMも入っていたのですが、
ドラマCD3のBGMが祐希のキャラソンでダメージ(何)
頼む…頼むよ…頼むから……(何)
祐希のキャラソン、ダメなんですよね。
萌えるから。
歌詞がね。もう、お兄ちゃん大好き。みたいな、そんななんで(何爆)
一回聞いて「も…もういい……(悶絶)」って感じでした(笑)
北米版も上映会しましょうよ(笑)
リージョンフリープレーヤーが安値で売ってあるので、いずれは買おうかな。
やっぱいいっすね、TTT。
流石SEE。のっけから未公開映像だ(爆笑)
えーと、劇場公開版が3時間弱ぐらいだったから、丸々1時間分くらいは未公開だったのか。
それもスゲェな。ていうかどこが未公開とか分かっちゃう私も凄いのか?いや、一度観れば内容は入っちゃうしなぁ。
TTTはこれで観るのは4回目ぐらいですが、闘ってるシーンはTTTが一番好きですね。
ヘルム峡谷の戦いが一番。アイゼンガルド奇襲もかなり好きだけど。エント万歳(笑)
そうそう、TTTは何が見物ってアラとレゴの夫夫(ふうふ(何))っぷりだと思ってたんですが。
実際に夫夫ってたのは、アラゴルンとガンダルフだったという罠(何爆死)
だってレゴより明らかに出番多い…(爆)そしてアラとの会話も一番多い(爆)
なんだよ、エントの森でのあの中睦まじさ。見せつけられちまったい(何)目と目で会話してるよ、おい(何)
心なしかレゴラス悔しそうだった気が…(何)
でもホント、レゴのセリフ少ないですね。画面に出てもセリフ無しとか、ほとんどじゃないですか。
個人的には未公開の、アラゴルンが暴れ馬を宥めるシーンは、レゴにやって貰いたかった〜〜…
だってレゴ、エルフらしい事何もしてな…イエ、なんでもありません(爆)
弓の技術と乗馬の技術は思う存分披露されてますが(笑)
だからあり得ないって!(笑)
これはもう、王の帰還のSEE版に、原作には入っているという「エルフの歌で動物?達を魅了するレゴラス」を入れて貰わねば!(笑)
レゴがエルフ語喋ってるシーンがもっと観たいな、と思う。
もっとアラとエルフ語で会話して欲しい。もっと萌えさせて下さ(駄目)
いや、エルフ語好きなんだよな。発音。英語より好きかもしれない。
響きがね、とっても懐かしいんです。トールキンの作り出した造語なんですけど。
ゲール語(アイルランド語)によく似ているらしいんですが。
うーん、勉強してみようかな、エルフ語。
とっころで、個人的にすごーく知りたかったアラゴルンの年齢が分かりましたね!
って××歳かよ!(敢えて隠す)エルフの血が入ってるから、人間よりは長生きなのだとは聞いてましたがー。
現実の感覚で観てると、指輪世界の年齢についていけなくなりますね(笑)
レゴラスもあの時点で何歳なんだっけ?100年とか1000年とかって単位で生きてるんでしょ?
わかんねぇ〜(笑)
ていうか、アラの年齢が判明したシーンは、アラがエオウィンの手作りシチューにKOされてて、笑った(笑)
そんなにまずかったのかね、アラソルンの息子アラゴルン?(何)
「〜の息子」って言い方も凄く好きですねぇ。名前にもよりますが、格好いい。
アスランも「ザラの息子」って言われてたのかなぁ、とかひっそりと思ってみる(突然)
そうだったらすっっっっっっっごく萌!なんですけど(何故)
…え?フロドとサムの話してないって?
いや、あの二人はもう何も言う事ないから、ホラ(何)。
あの二人こそ正に夫夫だしさぁ(何)。
さて、寝るか。
流石SEE。のっけから未公開映像だ(爆笑)
えーと、劇場公開版が3時間弱ぐらいだったから、丸々1時間分くらいは未公開だったのか。
それもスゲェな。ていうかどこが未公開とか分かっちゃう私も凄いのか?いや、一度観れば内容は入っちゃうしなぁ。
TTTはこれで観るのは4回目ぐらいですが、闘ってるシーンはTTTが一番好きですね。
ヘルム峡谷の戦いが一番。アイゼンガルド奇襲もかなり好きだけど。エント万歳(笑)
そうそう、TTTは何が見物ってアラとレゴの夫夫(ふうふ(何))っぷりだと思ってたんですが。
実際に夫夫ってたのは、アラゴルンとガンダルフだったという罠(何爆死)
だってレゴより明らかに出番多い…(爆)そしてアラとの会話も一番多い(爆)
なんだよ、エントの森でのあの中睦まじさ。見せつけられちまったい(何)目と目で会話してるよ、おい(何)
心なしかレゴラス悔しそうだった気が…(何)
個人的には未公開の、アラゴルンが暴れ馬を宥めるシーンは、レゴにやって貰いたかった〜〜…
だってレゴ、エルフらしい事何もしてな…イエ、なんでもありません(爆)
弓の技術と乗馬の技術は思う存分披露されてますが(笑)
だからあり得ないって!(笑)
これはもう、王の帰還のSEE版に、原作には入っているという「エルフの歌で動物?達を魅了するレゴラス」を入れて貰わねば!(笑)
レゴがエルフ語喋ってるシーンがもっと観たいな、と思う。
もっとアラとエルフ語で会話して欲しい。もっと萌えさせて下さ(駄目)
いや、エルフ語好きなんだよな。発音。英語より好きかもしれない。
響きがね、とっても懐かしいんです。トールキンの作り出した造語なんですけど。
ゲール語(アイルランド語)によく似ているらしいんですが。
うーん、勉強してみようかな、エルフ語。
とっころで、個人的にすごーく知りたかったアラゴルンの年齢が分かりましたね!
って××歳かよ!(敢えて隠す)エルフの血が入ってるから、人間よりは長生きなのだとは聞いてましたがー。
現実の感覚で観てると、指輪世界の年齢についていけなくなりますね(笑)
レゴラスもあの時点で何歳なんだっけ?100年とか1000年とかって単位で生きてるんでしょ?
わかんねぇ〜(笑)
ていうか、アラの年齢が判明したシーンは、アラがエオウィンの手作りシチューにKOされてて、笑った(笑)
そんなにまずかったのかね、アラソルンの息子アラゴルン?(何)
「〜の息子」って言い方も凄く好きですねぇ。名前にもよりますが、格好いい。
アスランも「ザラの息子」って言われてたのかなぁ、とかひっそりと思ってみる(突然)
そうだったらすっっっっっっっごく萌!なんですけど(何故)
いや、あの二人はもう何も言う事ないから、ホラ(何)。
あの二人こそ正に夫夫だしさぁ(何)。
さて、寝るか。
サヴァイヴの日ですねv
でも今日は16時に帰ってから20時まで寝てたので、見てな(爆死)
いや、ビデオにちゃんと録ってますが(笑)
今から見てもいいけど、今日はこれから某方が送ってくれた指輪SEE版を見るので、明日以降、という事で(何)
流石に両方見るのは無理だから、今日は二つの塔見ようかな。
アラゴルン&レゴラス夫夫(ふうふ(何))が見たいから。
旅の仲間も良いんだけど、やっぱりアラレゴ(レゴアラ)はTTTでしょう!
レゴラスのあのあり得なさっぷり、大好き(愛)
さ、もう見始めないと、4時間かかるからな。
でも今日は16時に帰ってから20時まで寝てたので、見てな(爆死)
いや、ビデオにちゃんと録ってますが(笑)
今から見てもいいけど、今日はこれから某方が送ってくれた指輪SEE版を見るので、明日以降、という事で(何)
流石に両方見るのは無理だから、今日は二つの塔見ようかな。
アラゴルン&レゴラス夫夫(ふうふ(何))が見たいから。
旅の仲間も良いんだけど、やっぱりアラレゴ(レゴアラ)はTTTでしょう!
レゴラスのあのあり得なさっぷり、大好き(愛)
さ、もう見始めないと、4時間かかるからな。
サイ・アーガイルのミニキャラがおるーっ!(嬉)
たねっぴ!には公開されないのかなぁ。
私服とか設定されないのかなぁ。
見たいなぁ。見たいなぁ。
うずうず。わくわく。
にしても、白鳥さん何気に大活躍ですよね、種クラブで(笑)
そういえば、超再放送がリクエスト復活するらしい。
聴きそびれた回が何回かあるので、リクエストしてみようかな。
もう一度聴きたいのもあるし。
あぁ、レポート書かねば(書け)
そして帰って指輪を見るのよーっ!
お昼はカロリーメイトで良いや。お金ないし。(不健康)
たねっぴ!には公開されないのかなぁ。
私服とか設定されないのかなぁ。
見たいなぁ。見たいなぁ。
うずうず。わくわく。
にしても、白鳥さん何気に大活躍ですよね、種クラブで(笑)
そういえば、超再放送がリクエスト復活するらしい。
聴きそびれた回が何回かあるので、リクエストしてみようかな。
もう一度聴きたいのもあるし。
あぁ、レポート書かねば(書け)
そして帰って指輪を見るのよーっ!
お昼はカロリーメイトで良いや。お金ないし。(不健康)
ねぇ、何でそんなにカウンタ回ってるの(大笑)
二重投稿防止してるし、それ以前にここのアドレスまだ何人かにしか教えてないのに(大笑)
後でアクセスログ確認してみよう…。
っていうか昨日はパソコンつけなかったのに二ケタ…?う、うーん…(笑)
エヘへ、某サイト様の三周年記念企画にリクった小説がアップされてて感激ですvv
ブル祐(+α)なんですよ、ブル祐(+α)vエヘへvv
なので、今日はそれだけで気分最高潮vうわーいvv
さて、準備準備(何の)。
二重投稿防止してるし、それ以前にここのアドレスまだ何人かにしか教えてないのに(大笑)
後でアクセスログ確認してみよう…。
っていうか昨日はパソコンつけなかったのに二ケタ…?う、うーん…(笑)
エヘへ、某サイト様の三周年記念企画にリクった小説がアップされてて感激ですvv
ブル祐(+α)なんですよ、ブル祐(+α)vエヘへvv
なので、今日はそれだけで気分最高潮vうわーいvv
さて、準備準備(何の)。
アンタ一日に何回も書きすぎよ。
[ ER ]
って友人に言われちゃいましたエヘ。
にしてもちょっとカウンタ回りすぎですよ(何)。
何でだろう…まだ色々不具合あるから特定の人にしか教えてないのに。
私が何回も来すぎてるという説もありますが(爆)っつーかそれだ(爆)
毎週月曜はNHK-BSで放送されている「ER」を見るのが習慣なんですが、
今日…というか先週から全シリーズ中最も辛く悲しい話が続いてます。
先週の放送は、本放送で見逃した回で(今再放送中なのです)、ホテル暮らしを続けていたコーディが、グリーンの脳腫瘍の再発をきっかけに彼の元に戻るのですが、
見ていて辛かったです。
愛する夫が病魔に冒されて苦しむ姿を見たくないって気持ちが伝わってきて。
そんな彼女を説得するのが上司のDr.ロマノなんですが、彼のセリフがまた泣かせるのです。
「愛してるからこそ看取ってやるべきじゃないのか」という意味合いの言葉だったのですが(勿論この通り言ってはいません)
普段の彼からは想像もつかない言葉で、見てる方としては、
まさかロマノがコーディを説得するとは思いませんでした。って感じ。
第7シーズン以降(現在は第8シーズン)彼に対する評価が上がってきてます。
普段はホント、嫌な奴なんですが(笑)
で、それをふまえて今日。
グリーンはとある患者を診た事がきっかけになって、化学療法等の一切の治療をやめる事を決意するのです。
コーディは止めたんですが、「自分の決めた方法で死にたい」という彼の言葉に結局は従ってしまうんですね。
この辺りは、尊厳死やら望まない延命やらの問題に絡んでくるんですけど、
それにしても、やりきれない。
何故彼のような逸材が、若くして死ななければならないのか。(グリーンは37歳です(うろ覚え))
本当にやりきれない。
この話は本放送で見ていたのですが、何度見ても涙止まらないです。
「ER」は、シリーズ中メインキャラクターが何人もERを去っています。
このシリーズの主人公は誰だとは言い切れないのですが、それでも主役級の立場にあったグリーンも、
いつかはERを去る日が来るのだろうとは思っていました。
でもまさか、こんな形で去る事になるなんて。
きっと演じている俳優さん(声優さん)も思ってもみなかったでしょうね。
今日の話から何話か後に、彼はこの世を去るのですが、その話はもう悲しすぎて、あんまり見たくないです。
でもきっと見るんだろうなぁ。
グリーンは第1シーズンからいる一番の古株なのですが、これで最初から出ているキャラクターはカーターだけになっちゃいました。
これからどうなるんだろうなぁ…きっと今までと変わらぬ展開になっていくとは思うのですが。
ただ、そこにグリーンがいないだけで。それが結構違和感かも。
というか、第8シーズンの最終話は正にいつもと変わらぬ展開だったんですが…
グリーンが登場しない話は今までいくらでもあったしね。
でも、もう二度と出ないんだよなぁ…それがなぁ…
っとと、ちょっとしんみりしちゃいましたね。
「ER」知らない人にはわけわかめ〜ですかね。
でも面白いですよ、「ER」。
私が見てる数少ない実写ドラマです。アニメと一部の歌番組しか見なくなって久しい昨今(笑)
といっても、既に米国では第10シーズン辺りが放映中ですし、
日本でも最新は第8シーズンの放送が終わろうとしてますから、
これから見ようという方にはちょっと辛いかもしれないですね(苦笑)
そんな「ER」初心者のための管理人的オススメ話。
導入編として見てみるのは如何でしょう?
第1シーズン「ER」:つかの間の安息(一番オススメ!最初に見るならコレ!)
第2シーズン「ER II」:地獄からの救出
第4シーズン「ER IV」:緊急脱出
話の流れや登場人物の人間関係を気にせず見れるのはこの3本ですかね。
いくつかの話が並行して進むといういつもの展開ではなく、一つの話をじっくり進めているので、この意味でも見やすいかと思います。
いつもは話の展開がかなり早くて、セリフの一言たりとも逃せないのです(笑)
この3本で「お?ちょっと面白そう?」と思った貴方は是非ビデオをレンタルして最初から!(笑)
っていうか、妄想代理人わけわかめ(大笑)
先週の2話を見逃してるからなぁ…っていうか、犯人捕まったの?え?
あー。この日記、妄想代理人見る前に投稿したかったのにな(何)
にしてもちょっとカウンタ回りすぎですよ(何)。
何でだろう…まだ色々不具合あるから特定の人にしか教えてないのに。
私が何回も来すぎてるという説もありますが(爆)
毎週月曜はNHK-BSで放送されている「ER」を見るのが習慣なんですが、
今日…というか先週から全シリーズ中最も辛く悲しい話が続いてます。
先週の放送は、本放送で見逃した回で(今再放送中なのです)、ホテル暮らしを続けていたコーディが、グリーンの脳腫瘍の再発をきっかけに彼の元に戻るのですが、
見ていて辛かったです。
愛する夫が病魔に冒されて苦しむ姿を見たくないって気持ちが伝わってきて。
そんな彼女を説得するのが上司のDr.ロマノなんですが、彼のセリフがまた泣かせるのです。
「愛してるからこそ看取ってやるべきじゃないのか」という意味合いの言葉だったのですが(勿論この通り言ってはいません)
普段の彼からは想像もつかない言葉で、見てる方としては、
まさかロマノがコーディを説得するとは思いませんでした。って感じ。
第7シーズン以降(現在は第8シーズン)彼に対する評価が上がってきてます。
普段はホント、嫌な奴なんですが(笑)
で、それをふまえて今日。
グリーンはとある患者を診た事がきっかけになって、化学療法等の一切の治療をやめる事を決意するのです。
コーディは止めたんですが、「自分の決めた方法で死にたい」という彼の言葉に結局は従ってしまうんですね。
この辺りは、尊厳死やら望まない延命やらの問題に絡んでくるんですけど、
それにしても、やりきれない。
何故彼のような逸材が、若くして死ななければならないのか。(グリーンは37歳です(うろ覚え))
本当にやりきれない。
この話は本放送で見ていたのですが、何度見ても涙止まらないです。
「ER」は、シリーズ中メインキャラクターが何人もERを去っています。
このシリーズの主人公は誰だとは言い切れないのですが、それでも主役級の立場にあったグリーンも、
いつかはERを去る日が来るのだろうとは思っていました。
でもまさか、こんな形で去る事になるなんて。
きっと演じている俳優さん(声優さん)も思ってもみなかったでしょうね。
今日の話から何話か後に、彼はこの世を去るのですが、その話はもう悲しすぎて、あんまり見たくないです。
でもきっと見るんだろうなぁ。
グリーンは第1シーズンからいる一番の古株なのですが、これで最初から出ているキャラクターはカーターだけになっちゃいました。
これからどうなるんだろうなぁ…きっと今までと変わらぬ展開になっていくとは思うのですが。
ただ、そこにグリーンがいないだけで。それが結構違和感かも。
というか、第8シーズンの最終話は正にいつもと変わらぬ展開だったんですが…
グリーンが登場しない話は今までいくらでもあったしね。
でも、もう二度と出ないんだよなぁ…それがなぁ…
っとと、ちょっとしんみりしちゃいましたね。
「ER」知らない人にはわけわかめ〜ですかね。
でも面白いですよ、「ER」。
私が見てる数少ない実写ドラマです。アニメと一部の歌番組しか見なくなって久しい昨今(笑)
といっても、既に米国では第10シーズン辺りが放映中ですし、
日本でも最新は第8シーズンの放送が終わろうとしてますから、
これから見ようという方にはちょっと辛いかもしれないですね(苦笑)
そんな「ER」初心者のための管理人的オススメ話。
導入編として見てみるのは如何でしょう?
第1シーズン「ER」:つかの間の安息(一番オススメ!最初に見るならコレ!)
第2シーズン「ER II」:地獄からの救出
第4シーズン「ER IV」:緊急脱出
話の流れや登場人物の人間関係を気にせず見れるのはこの3本ですかね。
いくつかの話が並行して進むといういつもの展開ではなく、一つの話をじっくり進めているので、この意味でも見やすいかと思います。
いつもは話の展開がかなり早くて、セリフの一言たりとも逃せないのです(笑)
この3本で「お?ちょっと面白そう?」と思った貴方は是非ビデオをレンタルして最初から!(笑)
っていうか、妄想代理人わけわかめ(大笑)
先週の2話を見逃してるからなぁ…っていうか、犯人捕まったの?え?
あー。この日記、妄想代理人見る前に投稿したかったのにな(何)
大丈夫だ、ここにまだ起きてる奴がいる(寝ろよ)>こんな所から私信しても気付かないんじゃ…
ふぅ。今日は13時に友人と待ち合わせてるんですが。
起きれないな、これは(爆)どうしようか。
でも寝る。
勢い余ってパソ買いました(爆死)ディスプレイ無しのやつ。
でも新品で、XPで、CPU2GHzで、メモリ512MBで、HDD80GB。それで10万いかないんだから、かなり安いんではないかと。
キーボードと光学式マウスも付いてくるし。
今使ってる光学式、挙動不審なので(何)ちょうど良かった。
前払い制だからお金振り込まなきゃなー。今日(笑)。
ふぅ。今日は13時に友人と待ち合わせてるんですが。
起きれないな、これは(爆)どうしようか。
でも寝る。
でも新品で、XPで、CPU2GHzで、メモリ512MBで、HDD80GB。それで10万いかないんだから、かなり安いんではないかと。
キーボードと光学式マウスも付いてくるし。
今使ってる光学式、挙動不審なので(何)ちょうど良かった。
前払い制だからお金振り込まなきゃなー。今日(笑)。
今日は朝から何も食べてないことが判明(爆)
夕飯食べる時に気付きました…
そもそも今日は起きたのが15時だったしな。(寝過ぎ)
アクセスカウンタを色々試してます。
ちょっとよさげなカウンタサイトを見つけたので設置してみたり。
まだ調整必要かな〜…(鬱)
ネットでパソコンを検索してたらちょいと安めのパソパソ発見。
ディスプレイ付いてないけど。でもXPで、インテルで、512で、80GB。
今のディスプレイはいつお逝きになられてもおかしくないんですが、
それはちと二の次にして買っちゃおうかな…。
もう一つパソあるから、そっちのディスプレイと取り替えちゃえばとりあえず
何とかなるか…。
さて。LINK作らないとな(何)。
夕飯食べる時に気付きました…
そもそも今日は起きたのが15時だったしな。(寝過ぎ)
アクセスカウンタを色々試してます。
ちょっとよさげなカウンタサイトを見つけたので設置してみたり。
まだ調整必要かな〜…(鬱)
ネットでパソコンを検索してたらちょいと安めのパソパソ発見。
ディスプレイ付いてないけど。でもXPで、インテルで、512で、80GB。
今のディスプレイはいつお逝きになられてもおかしくないんですが、
それはちと二の次にして買っちゃおうかな…。
もう一つパソあるから、そっちのディスプレイと取り替えちゃえばとりあえず
何とかなるか…。
さて。LINK作らないとな(何)。
ちょっと待とうか、ふしぎ発見。
何だよ、指輪、全然関係ねぇじゃねぇかよ。(爆)
冒頭のニーベルンゲンの歌&指輪に絡めてあっただけだ(爆)
…まぁ、中つ国の世界と失われた世界を関係づけてたかもしれないけどさぁ…
だからって別に「ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還〜/巨石文明の謎を追え」(うろ覚え)なんてサブタイには、しなくても良かったと思(爆)
お話自体は興味ある分野だったし、それなりに楽しんで見れましたが。
「王の帰還」の映像が出る度にときめくので、どうにかして欲しかっ(無理)
ハガレン追記。
スカーのあの腕は何なんでしょうねぇ…。
マルコーさんの石を吸い取っちゃってからかな、ああいう能力出てきたのは。
つーかアレって錬金術か?(爆)
あと、エンヴィーがエドに変身した時。
一瞬本物のエドがあのセリフ言ってるかと思って、
ブラックエド光臨…!!(萌)
と思っ(爆死)
あービックリした。エド攻になったかとおm(略)
何だよ、指輪、全然関係ねぇじゃねぇかよ。(爆)
冒頭のニーベルンゲンの歌&指輪に絡めてあっただけだ(爆)
…まぁ、中つ国の世界と失われた世界を関係づけてたかもしれないけどさぁ…
だからって別に「ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還〜/巨石文明の謎を追え」(うろ覚え)なんてサブタイには、しなくても良かったと思(爆)
お話自体は興味ある分野だったし、それなりに楽しんで見れましたが。
「王の帰還」の映像が出る度にときめくので、どうにかして欲しかっ(無理)
ハガレン追記。
スカーのあの腕は何なんでしょうねぇ…。
マルコーさんの石を吸い取っちゃってからかな、ああいう能力出てきたのは。
つーかアレって錬金術か?(爆)
あと、エンヴィーがエドに変身した時。
一瞬本物のエドがあのセリフ言ってるかと思って、
ブラックエド光臨…!!(萌)
と思っ(爆死)
あービックリした。
指輪と鋼とピースメーカー。
[ ごちゃまぜ ]
まずは指輪。
いや話はもう先行上映で観ちゃってるので何も言うことないのですが。
でも凄いですね、やっぱり。凄く壮大。
先行上映の時も序盤からずーっと泣き通しだったんですが、今日もずーっと泣いてたな、気付いたら(笑)
今日の席は真ん中の真ん中で、超良い席でした★
やー、11時(上映2時間前)にチケット買いに行った甲斐があったね!(笑)
先行上映の時は前から3列目だったので、近すぎて首が痛くなったんで、教訓を生かして。(笑)
その後はずーっと兄沢命斗さんとこに居座って時間つぶしてましたけど(爆)
ていうか、良い席は取れたんです。良い席は。
ただし、両隣は家族連れとガキだったがな!(鬱爆)
ドラえもんとかコナンとかなら分かるんですが、指輪みたいな映画は小中学生には理解しがたいと思うんですが…。
勿論アクションだけでも楽しめるんですが、やはり指輪はもっと深いですし、そういうところを理解出来て初めて指輪の面白味が分かると思うので…
そして案の定右隣の家族連れは上映中ひそひそと喋ってばっかりでした。
分かんないのを聞きたいのは分かるんだけどね…。
それに比べたら左隣の小学生と思われる三人組の男の子達は態度良かったな。
上映前までは指輪ゲームの話とかしてて、「あ〜、この子達アクション目当てかな〜」なんて思ってたんですが、
始まってみたら真剣に話に入っていってたし、時々泣いてたし。少しお互いに話すとかはあったけど。
でも、こうやって、映画とか観て感情移入して泣けるっていうのはとても良いことだと思いますよ。
にしてもみんな何でエンドロールが始まると帰っちゃうんだろうか。
私はエンドロールまでしっかり観るタチなんですが。
先行上映の時はエンドロール出てもほとんど出ていってなかったな。そういえば。
やっぱりファンは最後まで観る主義の人が多いみたいですね(笑)
今日のハガレン。
グリードさーんっ!?
ビックリした……何、アレ。赤い水?なんだろうか。うーん…。
あとは特に気になった部分はナシ。48(ヨンハチ)&66(ロクロク)…だったか。(何)との戦闘もあるし。
やっと買ったクロガネ4巻。
りょ…龍馬さん………(呆然)
ビックリした……(再び)。
…どうなってしまうんでしょうか、ピスメは……。
この前史実に残されている市村鉄之助に関して友人から興味深い話を聞いたのですが、そんな展開になっていくのかしら…。
それにしても龍馬さん…。ハァ……(放心)
さて。
本日21時からの「世界ふしぎ発見!」は。
指輪特集です。(歓)
指輪世界の元になった古ヨーロッパを旅するんですって!
見るぞ〜!
いや話はもう先行上映で観ちゃってるので何も言うことないのですが。
でも凄いですね、やっぱり。凄く壮大。
先行上映の時も序盤からずーっと泣き通しだったんですが、今日もずーっと泣いてたな、気付いたら(笑)
今日の席は真ん中の真ん中で、超良い席でした★
やー、11時(上映2時間前)にチケット買いに行った甲斐があったね!(笑)
先行上映の時は前から3列目だったので、近すぎて首が痛くなったんで、教訓を生かして。(笑)
その後はずーっと兄沢命斗さんとこに居座って時間つぶしてましたけど(爆)
ていうか、良い席は取れたんです。良い席は。
ただし、両隣は家族連れとガキだったがな!(鬱爆)
ドラえもんとかコナンとかなら分かるんですが、指輪みたいな映画は小中学生には理解しがたいと思うんですが…。
勿論アクションだけでも楽しめるんですが、やはり指輪はもっと深いですし、そういうところを理解出来て初めて指輪の面白味が分かると思うので…
そして案の定右隣の家族連れは上映中ひそひそと喋ってばっかりでした。
分かんないのを聞きたいのは分かるんだけどね…。
それに比べたら左隣の小学生と思われる三人組の男の子達は態度良かったな。
上映前までは指輪ゲームの話とかしてて、「あ〜、この子達アクション目当てかな〜」なんて思ってたんですが、
始まってみたら真剣に話に入っていってたし、時々泣いてたし。少しお互いに話すとかはあったけど。
でも、こうやって、映画とか観て感情移入して泣けるっていうのはとても良いことだと思いますよ。
にしてもみんな何でエンドロールが始まると帰っちゃうんだろうか。
私はエンドロールまでしっかり観るタチなんですが。
先行上映の時はエンドロール出てもほとんど出ていってなかったな。そういえば。
やっぱりファンは最後まで観る主義の人が多いみたいですね(笑)
今日のハガレン。
グリードさーんっ!?
ビックリした……何、アレ。赤い水?なんだろうか。うーん…。
あとは特に気になった部分はナシ。48(ヨンハチ)&66(ロクロク)
やっと買ったクロガネ4巻。
りょ…龍馬さん………(呆然)
ビックリした……(再び)。
…どうなってしまうんでしょうか、ピスメは……。
この前史実に残されている市村鉄之助に関して友人から興味深い話を聞いたのですが、そんな展開になっていくのかしら…。
それにしても龍馬さん…。ハァ……(放心)
さて。
本日21時からの「世界ふしぎ発見!」は。
指輪特集です。(歓)
指輪世界の元になった古ヨーロッパを旅するんですって!
見るぞ〜!
どこも出来てないけどサイト公開です。
日記は気まぐれ更新。更新履歴には書きません。
管理人の生態が暴かれます。
胸やけ中尉。じゃない注意。
ほとんどリンク貼ってなくてごめんなさい。
本当はもうちょっと出来上がってから公開したかったんですがね。
だって今日は。
(愛しの)真壁卓様の誕生日なんだもの。(愛)
え?知らないって?良いんです、知らなくたって。私が知ってれば。
お祝い?しますよ勿論。ケーキ買ってきて。
んでもって今日は、
LotR-王の帰還-の公開日。(嬉)
いや、先行上映観に行きましたけどね。
今日は吹き替えを観に行くのです。座席指定制だから、早めに行っていい席取らないと。
前作(第二部)は結局字幕と吹き替え一回ずつしか観に行ってないから、
今回は合わせて4回ぐらいは観たいですねぇ。
うーうー。楽しみ。
そんなわけでこんな時間に日記を書くワタクシでありましたー。
って、これ書いてる時点ではまだサイトからリンク貼ってませんが(爆)
日記は気まぐれ更新。更新履歴には書きません。
管理人の生態が暴かれます。
胸やけ中尉。じゃない注意。
ほとんどリンク貼ってなくてごめんなさい。
本当はもうちょっと出来上がってから公開したかったんですがね。
だって今日は。
(愛しの)真壁卓様の誕生日なんだもの。(愛)
え?知らないって?良いんです、知らなくたって。私が知ってれば。
お祝い?しますよ勿論。ケーキ買ってきて。
んでもって今日は、
LotR-王の帰還-の公開日。(嬉)
いや、先行上映観に行きましたけどね。
今日は吹き替えを観に行くのです。座席指定制だから、早めに行っていい席取らないと。
前作(第二部)は結局字幕と吹き替え一回ずつしか観に行ってないから、
今回は合わせて4回ぐらいは観たいですねぇ。
うーうー。楽しみ。
そんなわけでこんな時間に日記を書くワタクシでありましたー。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索