管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イラッ☆(※コピペ)
[ 雑記 ]
一日遅れで烏龍茶噴かせていただきました(何)
やたらネットスタープッシュするから何事かと思ってたらそういうことw
某方~、こういうのはもっと全面的に押し出してもいいと思うぞ☆
まぁいつも見てる画面が急に映されたから仰け反っちゃったんだけどw
ていうかNHKは一体どれだけの舞台探訪サイトに取材を申し込んだのか。
数年前まではそうでもなかったかもしれないけど、今じゃかなりの数のサイトが出来上がってると思うんだよね。
そして某方取材断ったの?(´・ω・`)
顔出し出演して芸能人の仲間入りしちゃえば良かったんじゃないYO!(何)
なんか某方が遠い人になっちゃってお姉さん寂しい……私ができることといったら某方ズ日記のカウンターを一日20回ぐらい回すことぐらいだもの……(※実話)
そんな感じのネットスター、番組自体はそれほど……えぇ(爆)
すごい手作り感溢れる番組だなーみたいな(爆)
何かもの凄く興味のあるor好きなネタがネタにされてたら見るかもね。
でも今日の聖地巡礼特集は永久保存版ですよ?(笑)
そして話題が違いすぎてここに書くのもアレですが、書いておかないと機会逃しそうなので書いておきます。
今年の大河はBLキタ────(゚∀゚)────!!!!!!
まあこれだけじゃNHKが気が触れたとしか思えないのですが、でも今年の大河「天地人」はリアルに戦国BLなんですよこれが!
今日(日付的には昨日だけど)の放送なんか喜平次たんが与六たんに「ずっとわしの側にいろ!」ってプロポーズしてたもんね!
ほんとにもう喜平次たんと与六たん役の二人の可愛さは異常。特に喜平次たんやべぇ。
戦国時代の主従関係はいわゆる衆道につながる部分があると思ってるんですが(実際戦国武将の間では衆道はまかり通っていたとも聞く)、なんかこう、喜平次(のちの上杉景勝)と与六(のちの直江兼嗣)の間にはその匂いがプンプンします。
そしてアレだ。信長様と猿(秀吉)も私はカポーだなと思いました今日の放送で。ドS攻め信長様と自覚のないドM受け秀吉。うんこれだ。
先週の1話を見たときからこのネタを投下したくてしかたなかったんですが、ようやく書けました。やべーNHKはじまった。
もちろんフィルター通さずに見てもすごくおもしろい作品だと思ってますので、去年の篤姫に続き視聴ケテーイ。1話も2話も与六と母親のシーンは泣けたんだぜ……。
ちなみに与六(子役)→兼嗣(妻夫木くん)への変化はすんなり受け入れられましたが(妻夫木くんかわいすぎ(*´Д`*)ハァハァ)、喜平次(子役)→景勝(北村一輝)の変化はビミョーだた(何爆)
北村さんが割と彫りの深い顔立ちをしていらっしゃるので、喜平次たんとのギャップが……あれだけかわいい少年だっただけに……まあ攻めキャラはこども時代は絶世の美少年だったりするのはよくあることだからな(何爆)
あとあべひろしさいこう。
テーマ曲も篤姫のゆったり静かな曲調からがらっと壮大で豪快なものになってて、私は天地人のテーマ曲の方が好きかな。篤姫の前の「風林火山」のテーマ曲も好きだったからなぁ。
11月終了なのはちょっとびっくりだけど、一年おつき合いさせていただきます。
ていうか天地人のテーマ「愛」なんだよね。要するに景勝と兼嗣の人生を通じた恋愛ドラマということか!(違)
やたらネットスタープッシュするから何事かと思ってたらそういうことw
某方~、こういうのはもっと全面的に押し出してもいいと思うぞ☆
まぁいつも見てる画面が急に映されたから仰け反っちゃったんだけどw
ていうかNHKは一体どれだけの舞台探訪サイトに取材を申し込んだのか。
数年前まではそうでもなかったかもしれないけど、今じゃかなりの数のサイトが出来上がってると思うんだよね。
そして某方取材断ったの?(´・ω・`)
顔出し出演して芸能人の仲間入りしちゃえば良かったんじゃないYO!(何)
なんか某方が遠い人になっちゃってお姉さん寂しい……私ができることといったら某方ズ日記のカウンターを一日20回ぐらい回すことぐらいだもの……(※実話)
そんな感じのネットスター、番組自体はそれほど……えぇ(爆)
すごい手作り感溢れる番組だなーみたいな(爆)
何かもの凄く興味のあるor好きなネタがネタにされてたら見るかもね。
でも今日の聖地巡礼特集は永久保存版ですよ?(笑)
そして話題が違いすぎてここに書くのもアレですが、書いておかないと機会逃しそうなので書いておきます。
今年の大河はBLキタ────(゚∀゚)────!!!!!!
まあこれだけじゃNHKが気が触れたとしか思えないのですが、でも今年の大河「天地人」はリアルに戦国BLなんですよこれが!
今日(日付的には昨日だけど)の放送なんか喜平次たんが与六たんに「ずっとわしの側にいろ!」ってプロポーズしてたもんね!
ほんとにもう喜平次たんと与六たん役の二人の可愛さは異常。特に喜平次たんやべぇ。
戦国時代の主従関係はいわゆる衆道につながる部分があると思ってるんですが(実際戦国武将の間では衆道はまかり通っていたとも聞く)、なんかこう、喜平次(のちの上杉景勝)と与六(のちの直江兼嗣)の間にはその匂いがプンプンします。
そしてアレだ。信長様と猿(秀吉)も私はカポーだなと思いました今日の放送で。ドS攻め信長様と自覚のないドM受け秀吉。うんこれだ。
先週の1話を見たときからこのネタを投下したくてしかたなかったんですが、ようやく書けました。やべーNHKはじまった。
もちろんフィルター通さずに見てもすごくおもしろい作品だと思ってますので、去年の篤姫に続き視聴ケテーイ。1話も2話も与六と母親のシーンは泣けたんだぜ……。
ちなみに与六(子役)→兼嗣(妻夫木くん)への変化はすんなり受け入れられましたが(妻夫木くんかわいすぎ(*´Д`*)ハァハァ)、喜平次(子役)→景勝(北村一輝)の変化はビミョーだた(何爆)
北村さんが割と彫りの深い顔立ちをしていらっしゃるので、喜平次たんとのギャップが……あれだけかわいい少年だっただけに……まあ攻めキャラはこども時代は絶世の美少年だったりするのはよくあることだからな(何爆)
あとあべひろしさいこう。
テーマ曲も篤姫のゆったり静かな曲調からがらっと壮大で豪快なものになってて、私は天地人のテーマ曲の方が好きかな。篤姫の前の「風林火山」のテーマ曲も好きだったからなぁ。
11月終了なのはちょっとびっくりだけど、一年おつき合いさせていただきます。
ていうか天地人のテーマ「愛」なんだよね。要するに景勝と兼嗣の人生を通じた恋愛ドラマということか!(違)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索