忍者ブログ
管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓のモブログで一体何事かと思った方もいらっしゃるかと思いますが、実は今日、熊本市の繁華街・上通り商店街で、マイケル追悼のゲリラダンスが行われていたんです!
昨日ネットニュースで決行のことを知って、脳内で大盛り上がり。

決行したのは14時半と17時の二回。
一回目に間に合うように家を出たつもりが、渋滞につかまり、駐車場も見つからず、、、結局二回目しか見れませんでした;;

でもすごい!熊本でこんなイベントやるなんて、誰が思いついたんだ!w
いきなりBeat Itのイントロが流れ出して、何が始まるかと思ったら、道行く人が突然踊り出す!
2分半の短いパフォーマンスだったけど、夢みたいな出来事でした。
すんごい楽しくて、終わった後思わずフォーーーー(゚∀゚)ーーーウ!!!!って叫んじゃったw

発端はスウェーデンのストックホルムで行われたトリビュート(追悼)のゲリラダンスだったんだけど、それが世界中に広がってて、ぜひ日本でも!!ということみたい。
mixiにもコミュニティができてて、札幌やら舞浜やらハウステンボスやらで既に行われてたようです。


天国のマイケル、見てますか?
世界中で貴方を愛してる人達が、貴方のために踊っていますよ。


このゲリラダンス、明日も14時半からあるそうで。
明日は一回こっきりみたいなので、みんな上通りに集合!!!
今日見たから明日は行かない予定だったけど、私は明日も行く!!!
PR
フォーゥ!!





最高じゃね?(何笑)
リニューアル&新規オープンしたばっかりの二店舗です








っていうのがあってですね。


ルル誕の入場時に配られたチラシの中にはさまってたんですが、最初見たときは「ああ、廉価版BOXの宣伝チラシかな?」って思ってました。
でも昼の部に行っていた某パラさん(すれ違っただけでしたw)がmixiで呟いてて、「何ッ!?」っと思ってよくよく見てみたら、これですよ。


で、夜の部にも参加したので、当然同じチラシをもらうわけですが、せっかくだからこれは某方にあげねば!と思い、ユーフォーテーブルカフェに着いてから「はい、これあげる。」と差し出してみました。
頭にはてなマークを出しながらも受け取る某方。
チラシを一瞥したあと



「何これ!」




うーわー、予想以上にいい反応きたーwww


いや、まあ、その反応が見たくて差し出したんだけどねw(何)
あとはもう大盛り上がりですよw
いやー10周年、公式もちゃんと覚えててくれたんですね(何笑)
もちろん買いますよ!予約しますよ!
久しぶりの公式書籍だもの!何年ぶりだろう……リアルに10年ぶりとかじゃないの?平井さんの画集にも新規描き下ろしイラスト載ったけど、あれは他の作品も含まれるからなあ。
なんかもう嬉しくってルル誕の開演前物販の待機中にちょっとトリップしちゃいましたw
ルル誕終わったんで、次は10周年に向けて久しぶりにリヴァの絵を描こうかな~、と思ってみたり。
リヴァイアスは私の人生ですよ。うん。


ちなみに当然ですが、廉価版BOXは手元にあります。
描き下ろしはBOXのイラストだけで、あとはサウンドリニューアルボックスと全く同じ仕様だったんだけどねw
でも今でも平井さんが当時と同じ絵柄を再現できてるのは、ご本人のキャラデザだったとしても本当にすごいと思う。
来年2月にはSEEDのBOXも出るし、そっちも買わなきゃなー。種シリーズもあと3年で10周年なのよ。気づいたら。
…………劇場b(ry
Hitomiさんライブセットリスト(開演前に見なくて良かった)
birth01

ギアスカフェ限定メニュー(カレーが品切れで涙目)
birth02

左:流体サクラダイト 右:土の味re;
※ギャラリー展の展示物が意図せず映りこんでしまったため、修正をかけています
birth03

天子様スイーツ
birth04

以下イベント物販戦利品

ポスター
birth05

パンフレット
birth


グリーティングカード(左三列)・図書カード(右上)・ポストカード(右下)
birth07

クリアファイル(上二つ)・オペラグラス(下段左)・サインライト(下段右)
振ったよ!夜の部ちょうきれいだった!
birth08

入場時に配られたチラシとゼロ仮面w
仮面はイベント中に小道具として使われるという珍事w
birth09


オルゴールとトートバッグは現在ヤフオクチェキ中。
この二つは真っ先になくなってました。
うん、分かるよ、欲しいよね。
やっぱ10時くらいから並ぶべきだったかなあ……ちょっとタカをくくっていた感は否めない。
列整理がとにかく段取り悪すぎでイライラ……みたいな感じでした。
ゴゴゴフェスの時みたいに会場物販リストを配ってくれればよかったのに。そこで思いっきり時間をロスしてたような気がします。
まあ公演が一時間半しかなかったから、終演後物販でも一時間くらいで買えたんだけどね。
昼の部で売り切れたグッズを夜の部で補填できたのは助かりました。
そこはスタッフも空気を読んでいたようです。
ただオルゴールとトートバッグはもうちょっと数を用意しておいて欲しかった。
ちなみに100個限定紅蓮起動キー型ペンダントも即完売でしたw
あんないちまんえん近くするグッズなのにw



詳しいレポは近いうちに長々と書く予定ですが、総括を一言だけ。



D・V・D! D・V・D!!!


超ウルトラスーパーデリシャス大車輪DVD化希望。待望。熱望。
昼も夜もカメラ入ってただろ?めっちゃ撮影してただろ!??



期間限定無料or有料配信なんてもんでお茶を濁そうったってそうはいかないんだから!!


新シリーズの始動も決定したことだし、テコ入れとして出すつもりなんだろ?そうなんだろ??そうだって言ってくれ!!!!


みんなでハッピーバースデーを歌ったあの夢みたいな素敵な時間を、あの場にいた人だけの思い出にはしたくない!!!



はぁ……ああ…………あーーーーもーーーーー!!!!!!!(落ち着け)



とりあえず。
・「杉様!」って叫んだのは私(夜)
・「お兄様!」って二回叫んだのは私(夜)(昼は違う人が叫んでた)
・「みんな俺に謝れ」ネタで最初に「ごめーん!w」って叫んだのは私(昼)(ちなみにスザク@さっくに対して)
・「スザクとルルーシュどっちを恋人にしたい?」って質問に真っ先に「ルルーシュ!!」って叫んだのは私(昼夜どっちも)
・最後の最後に「ルルーシュ愛してる!!」って叫んだのは私(夜)

全部拾われてるはずですw若干空気読めてないとこもあったかも。ごめんw



あと、新シリーズに関しても色々書いておきたいことはあるんだけど、某方があらかたまとめてくれているので、そちらをご覧ください(何)
昨日はとにかく盛りだくさんでした。すんごい楽しかった!夢みたいでした!
ufotable cafeにも行けたし、カレーは食べれなかったけど、展示物じっくり見れたから満足!


希望せよ。待望せよ。熱望せよ!


ギアスは再び!!!!!!!
NHKがサマーウォーズのBGM使いやがった!!!!!!!!!wwwww

オープニングのやつ!!!!!!!!!!!!!


もうダーウィンは毎回毎回けしからん!!!!!!!!!wwwww


に入っちゃったので手短に。
夢のような時間が終わりを告げようとしています。
では次の日記投下は帰ってから~





すみません、遅れて…

ううん、時間ぴったり。


wwwwwwww


セルフサマーウォーズでした(笑)





おはようございました。
朝からじゅんじゅんの声が聞けて幸せです(笑)
でもこのアニメ何?(笑)
マモもいるし(笑)





ユーフォーテーブルカフェ行ってきました!
閉店まで居座っちゃった★
もーすっごいよかった!行けてよかった!

ルル誕グッズも夜の部でオルゴール以外補填できたので満足です。
某方カフェつきあってくれてありがとうでしたo(^▽^)o

では今日の実況はここまで。
ルル誕の衝撃発表は、ギアス公式ですでに発表されてるのでひとまずそっち見て(何)
ルル誕レポも近いうちに必ず!





物販昼の部で売り切れてたやつが再び販売されとる!
ちょ、これはまた並ばないといけない?(笑)
早めに並べたら並ぼう、うん。

いやー昼の部…昼の部よ。うん。
うわあああああ!って感じ(何)





物販の列が長すぎて開場前物販は間に合わないかも。
ひとまず並んでるけどね…。


こんにちは★
東京国際フォーラムに到着いたしました★
並んでるがなwwww
入場に何分かかるんだろう…





グッズ詳細キタ!!


サインライト:バイオレットキタ────(゚∀゚)────!!!!!!


既にドンキで紫・赤・緑・オレンジ+ウルトラオレンジのサイリウムを各2本ずつ購入済みの私は勝ち組!(何)
全部つけて振ってやる!!もちろんバイトレットも振るよ!!任せろ!!!ゴゴゴフェスのペンライトも持っていくぞ!!!


あとはパンフとか図書カードとかオルゴールセットとか、全部一個ずつ買ったら一万円くらいですね。
どうってことないですね。(何)
数量限定ってことだけど、会場内のみの物販だから、売り切れる心配はとりあえずなさそうだね。
ひとまず先行販売限定100個の紅蓮弐式起動キー型ペンダント(お値段1万円くらい)は見なかったことにします(何)
かなり迷ってるけど、そのお金でユーフォーテーブルカフェの限定メニューが5セットは食べれるだろ?w


はー、そろそろ情報解禁のはず!と思って寝る前に覗いてよかった(笑)
なんかもう今週なんだよねー実感ないわー。
カウントダウン絵を描いてる最中ずっとContinued Storyが脳内で再生されてて泣きそうになってたのは別に隠すことでもなんでもないです(何)
ブログに投下する暇も惜しんでキセキの誕生日カウントダウンを進めています。
ゴゴゴフェスの時は夏コミ遠征も兼ねていたので、ギリギリまで作業とかできなかったんで余裕持ってがりがり描いてたんですが、今回は仕事しながらのカウントダウンなので割と自転車操業ですw
自動更新ツールで更新の手間は最小限ですが、私大丈夫なんかな(爆)
ひとまず明日の更新分は終えてるので、今日は明後日の更新分の下ごしらえをして寝る予定。
その前にどうしても書いておきたいことを書いておきます(何)


・ミラトレ8話
お久しぶりです、豊島園先輩!

お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あー、横一列に整列して深々とお辞儀してるミラトレメンバーに爆笑させていただきました。
相も変わらず大江戸線雑学も健在で、今回は豊島園先輩に関する雑学オンパレード。
とりあえずとしまえん行きたいwフライング・パイレーツ乗りたいw
ていうか絶叫マシン大好きなので、行くならアトラクション全制覇しますけどね!


ところでミラトレメンバーって乗車してる人以外の人には見えないって設定じゃなかったかしら?お母さんは一応関係者だからあれだけれども、他の人にも見えてないと、女の子が誰も居ない空間に向かって「パパ楽しいね!」とか言ってる羽目になるんですけどw
まあミラトレだし、細かいことはスルーしますけどね(何)
それにしても豊島園先輩は若いなあ……個人的には白衣の飯田橋さんの方が気になるんですが。子持ちの駅ってなんなの?wwww
ちなみに汐留がやたら色んな人にフラグを立てまくってるのも気になります。7話の新宿×汐留的シーンとか。他の駅に対してもだけど。何だ、汐留総受けか(爆)(それ以上はやめとけ)
あと、6話で月島が渡ってた橋はもしかして7月の豊洲探訪で渡った橋でしょうか?(何)>私信



・豊洲絡みのこれまた私信(何)
>少し落ち着いた頃合いに誰か一緒に行かね?ww
呼ばれた気がしたので反応しておきますが(何)、ひとまず12/27(日)は朝からエデン劇場版を見て帰りたいと思ってます(何)
その日まで上映されてるかどうかは知りませんけど(何)



・ここ一週間の体調
喉風邪引く→熱出す→熱下がる→声嗄れと鼻づまりだけ残る
って感じなんですけど、誕生日当日までに治るのかこれは?(爆)
むしろ治ってもらわないと困るんですけど(爆)
ひとまずうがいします(爆)
ギアスギャラリー展が12/6(日)まで延長されたそうなので、キセキの誕生日後の夕食はユーフォーテーブルカフェ一択です。(え、これ私信?)

まあ結構ギリギリなんですけどね!(20時半終演予定→23時営業終了)
ていうか12/5(土)とか昼間お客さんくるんかいな?w
同じこと考える女子の皆さんはいっぱいいるだろうから、入れなかったりするかもねぇ……でも行く。ひとまず行く。
ちなみに翌日は(ギャラリー展があってるわけじゃなし、だらだらと東京にいる必要はないと思って)昼過ぎの便にしちゃったので、どうやっても無理ですw
差額払ってちょっと遅い便にしてもいいんだけどさ★

というわけでサイトの方はカウントダウンを始めていますが、あと一週間です!!
そろそろ公式はグッズとかグッズとかグッズとかの詳細を発表してもいいと思う!!
あと物販の時間とか!!私はいくら用意すればいいんですか!!
第60回NHK紅白歌合戦




水樹奈々(初)




水樹奈々(初)





水樹奈々(初)








\(^0^)/ガセジャナカッタ




確かに今年彼女はNHKと強固なつながりを持ったしなあ……。
いやーでもまさかこんな時代が来るとは……。




で、何歌うの?(爆)




というわけで今年の紅白、わたくしの個人的見所は


・アンジェラ・アキ
・Perfume
・水樹奈々


の三人と相成りました。
アンジーとPerfumeは出ないわけないでしょ。
曲はアンジーは「愛の季節」一択で。Perfumeは「ワンルーム・ディスコ」かなあ。水樹奈々は本当に何を歌うのか分からないw
むしろ彼女のファンは当日NHKホールに集まるのか?wもう入場券の応募も抽選も終わっちゃってるよ?w

ほかにも今年は東京ドームシティのアニソン紅白生中継もあるし、大晦日はアニソンづくしの夜になりそうです。
もっともアニソン紅白の方は新旧アニソン歌手大集合とか言っておきながら全然新の方の人達が出てないので、サイキックラバーぐらいしか見たいところがないわけですが。
むしろ今年もアニソン三昧やってくれよって感じなんですけど(爆)
>某方
よ く や っ た 。



って、ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ごめん、もう草生やす以外コメントできませんwwwwwwwwww



ていうか、すごい再現度ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww助けてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




まともにコメントできそうにないので軽い感じで済ますけど、


>大江戸線に乗っただけで笑いが
当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これから上京してもしばらくは大江戸線にだけはのらねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ともかくありがたく受け取りますwありがとうございましたwww
ちなみにあのOPはいつもサビで都庁が登場するところでいつも噴きます。あそこだけは何度見ても耐えられない。
良い曲なんで今度カラオケ行ったときには歌いたいんだがw



ついでに他の件にも私信。

>ルル誕
時間ありそう?わーやったーw
なんか毎度毎度同じパターンですねw
今回はチケットゲッツできなかったお詫びも兼ねてがっつりしっかりイベントの内容を暴露して帰ろうと思います(何)
気づけばあと二週間ですねー。ついこの間横浜行ったばっかりなのにねー。(笑)

>4連敗
当選人数が三桁以下のやつにはやっぱりなかなか当たりにくいですよw
そして今回のは完全に取りに行けたチケットだっただけに今でも悔しさが……orz




今日は天地人の最終回の感想とかを長々と投下しようと思っていたんですが、某方のネタ(何)があまりにも衝撃すぎたw
天地人はまた改めてw
ギアス★netからメールこないお……(´;ω;`)
キセキの誕生日に某方を参加させよう計画……(´;ω;`)←そんな名称が

というわけであぶれてしまったようです隊長……orz
これが某方にとっては吉なのか凶なのかw
私は昼夜二回参加しますけどね。夜公演終わった後どうしようかなあ。22時までにチェックインしないといけないみたいだから、時間もあんまりなさそうだなあ。まあチェックインしたあとは門限ないから、出入りはできるんだけどね。
でも終演後の興奮を一人で昇華するのはなんかいやなので、時間があったら夕飯つきあってくださいw
パラさんにもお声をかける予定(何)



ちなみにしれっとトップを更新していますが、ホントは30日前にも更新する予定だったのw
次は10日前に更新予定ですけど、三連休の間に何枚か描きためておきたいですねぇ……。
5日前から毎日更新は何が何でも実行したい!くじけそうだけど!(何爆)
今日も我慢できないので書きます(何)


今日のNHK「ダーウィンがきた」のBGMが全編に渡ってスチームボーイな件。


誰だサントラ持ってきたやつ!!(爆笑)
私も気に入ってるので、レンタル店で借りて焼いたんだけどさ!(笑)


でもアニメのサントラって意外とどんな番組にでも合うんだよねえ。
種のサントラとかはひと頃すごくよく使われてたし、この前はグレンラガンのサントラがフィギュア世界選手権(だったかな?)のBGMに使われてたし。スチームボーイも今回が初めてじゃないんだよねえ。
バリエーションがあるから万能だったりするのかねぇ?


それでもやっぱり笑っちゃうわけですw
スチームボーイ見たくなってきたけど、もらったはずのDVDはどこへいったんだろう……(何)
浪漫的世界31とギアスぷちキャラ(ゲーム仕様)のブログパーツをはっつけてみますた。
浪漫的~の方はだいぶ前から見つけてたので、はる機会をうかがってたわけですがw
ま、とりあえずクリックしとけばいいじゃない!(何)


ちなみに福山潤デビューアルバム「浪漫的世界31(ロマンティックワールドサンジュウイチ)」は今月発売ですが、公式で全曲試聴できたりもしますが、アニメイトで豪華版も予約していますが、現物を手にするまで音源と映像には敢えてふれない(視聴しない)ことに決めています。
だって腹筋崩壊しそうで怖いんだもの。
谷口さんが詞を提供してたり、酒井ミキオ様が曲提供してたり、だいちゅうや日野くんがコーラスに参加してたり、やたら豪華なアルバムだったりするのですが、何せCDですからね。じゅんじゅん歌ってますからね。
それはもうキャラソン並の破壊力があるに違いないわけですよ。
じゅんがかわいいのは百も承知なんだけど、PVとか、私はまともに見れるんだろうか……。
それは公式に掲載されてる制作日誌にも如実に表れてるわけで、じゅんってかなり自由人なんだよね。
とりあえず冬になるのでポンチョ姿を拝みたいです(*゚∀゚*)
私もポンチョ買おうかなあwいや、真面目な話かわいくてあったかそうだからさw

ちなみにブログパーツもパラパラ写真風味でかわいらしいんだけど、公式ももりもり動いててすんごくかわいいのでオススメです。
まじかわいいよじゅんじゅん。
発売日は11月26日、じゅんの誕生日当日です。
CDの発売日は水曜日なので、偶然の一致なんだろうねえ。
ジャケットはCLAMPとのコラボでコラージュジャケットだったりするんだけど、公開されてるジャケ写を見た時は「なんだ、CLAMP担当は背景だけかw」と思ってましたが、通常版と豪華版の仕様が公開されて写真見たら、リバーシブルジャケットって書いてあって、裏面はCLAMP作画のじゅんじゅん(……なんだよな?)が鎮座している件。
小さい画面なのでそれほどダメージはありませんでしたが、実際手にとって見たら私はどうするんだろう……wwwww
CLAMP先生なにやってんすかwwwwwwwwwww
写真を見る限りではワタヌキの匂いがぷんぷんするんですがwwwwwwwwww
そこはルルなんじゃないのwwwwwwwwwww


そんな感じでぷちキャラのことは全然書いてないけど、来年1月にPSP版ゲームの廉価版が出るらしくて、その宣伝も兼ねてます。
かなりお安くなってるにもかかわらず新作アニメや新作シナリオなんかがあるんですって!!
PSP本体持ってないけどギアスに関してはゲームまで全て揃えてる私としては、結論はもう分かってるよな?(何)
プレイすることに意味はない。持っていることに意味がある!!
買ったんだからやれよ!wって、散々言われるんですけどねぇw
「とある私信の超電磁砲」と迷って語呂がよさそうな方を採用(何)

>某方
>まだあるのwwww
ありますww
これで本当に最後ですwww

ところで近々高円寺に行く予定ない?(何爆)
私の代わりにギャラリー展見てk(爆)



>×××××
×××××って×××××!?(何)
いいなあああああ!!!!!
ぜひとも、ぜひとも私にもレポを拝見させていただきたく!!!!!!(面識ないがな)


>あらわし……じゃなかったはやぶさ
米軍の秘匿回線で傍受するわけですね、わk(ry
原子時計に偽の位置情報を入力しようと奮闘するわけですね、よろしくお願いs(ry




雑記カテゴリなので近況でも。
会社の人のお子さんがついに新型に……。
その人の斜め前の机に座って仕事してる私ですw
明日その人休むそうな。近くに妊婦さんも座ってるからねぇ……。
そして父親の職場でも今まで一人も感染者が出ていなかったんですが、ついに今週感染者が出ました。生徒さんに。
一気に感染広がってるみたいで、次々と報告が来てるようで、すわ明日は学年閉鎖か?;みたいな。
とにかくうつらないように気をつけるしかないですねー。明日は自前のマスクを持参する予定です。
ワクチンなんて、健康な大人である私に回ってくるのは年が明けて更に寒さも和らいだ頃だし、その頃には流行も終わってるっちゅうねんw
感染が低年齢化してるみたいですし、小さいお子さんお持ちの方は心配でしょうねえ。
持病のない人も重症化しないとは限らないので、皆様お気をつけあそばせ。
実は横浜から帰ってきた週は若干熱っぽかったんですよね(爆)
でも市販の総合感冒薬で抑えられましたから、インフルエンザではないと確信してます。この間久しぶりにインフルエンザかかったときは何を飲んでもどんなに寝ても熱が下がらなかった私が言うんだから間違いない。(何)
ろくに寝ないまま仕事行ったし、寒暖の差が激しかったから、ちょっと疲れちゃってたんだよ。今はぴんぴんしてますよw
でも来月上京するときはさすがにマスク持参しますw格好悪いし顔面は蒸れるし何よりこもった息で眼鏡が曇るからいやなんですけどねwこれが一番いやw
お金貯めてレーシック受けるのが夢です。コンタクト?怖いじゃん!
と、言い切ったはいいものの。

9:59からF5連打

10:00頃チケット購入ページに入れる

必要事項記入後、購入ボタンをぽちっとな


この受付での予約は終了しました



orz




ちなみにこの間およそ3分ですた。




3分……orz
ケータイと発売初日限定特電も試したけど、時既に遅しorz



何が悔しいって、購入ページに入れてることだよ。
クレジットカードの入力画面にまで進んで、そこでちょっと番号の確認とかに30秒くらい時間取ったその時間が命取りだった……。



某方、せっかく任せてもらったのにすまねえ……orz




お詫びにギアス★net会員限定チケット販売(予約抽選)に応募しておきました。



おそらくすごい倍率だから、プレリザーブには脅威の確率変動ギアス(何)を発揮する私をもってしても難しいのではないかと思いますが、そこはキセキのギアスが発動することを祈って(何)
当選発表は来週火曜日正午以降メールの送信をもって発表ということなので、当選メールよ届け!!



ちなみにBIGLOBEのメールは私にも届かずじまいでしたw
分母はどのくらいだったのか非常に気になる~~。
ガンダム00 Festival 2009-2010“a trailer for the trailblazer”


大 晦 日 て 。



三日くらい前に某マブダチから「大晦日にフェス……orz」みたいなメールが届いて、なんのことやらサッパリ分からなかったんですが、調べてびっくりだぶるおフェスですよ。
しかも何の因果か東京国際フォーラム。でもホールA。
ホールAってのはフォーラムの中でも一番でかいホールで、5000人くらい入ります。
ギアスイベントがあるホールCは1000人くらいなので、規模が結構違うわけですが、なんかこう……解せねぇ~~~(何)
いや、いいんだけどさ。だぶるおだからどこでやったってお客さんは満員なんだろうし。
でもなーーー行きたいんだけどなーーーーーその前の週の土曜日に私は日本武道館にいるわけで。
大晦日の週は月曜日まで仕事だから、このフェスに参加するということは、みたび上京しないといけないということになるわけで。
さすがにそこまでできるほどだぶるおに情熱は……いやひろしもティエリアも大好きだけど。
ていうかなぜに大晦日とかそういう上京しにくい日にイベントやるんだよ……キャストの皆さんこんな年の瀬にもお仕事お疲れさまです……


マブダチはもの凄く行きたいオーラがメールの文面から伝わってきたんだけど、彼女も大晦日は仕事みたいで、「元旦なら行けるのに!orz」って書いてたよ。私も元旦なら何とかなったかもしれん。
大晦日は紅白見ないといけないしさ、アンジー出るからw
いやー……タイミング悪すぎですね。
なまじゴゴゴフェスに行ってるから、これにも行かなきゃ!っていう義務感にかられてはいるんだけどw
来年の劇場版に向けて盛り上がっていこうぜ!っていう感じのイベントですかね。
新作映像とか出るんだろうなー。
……これで行くぜ!!ってことになったらもう笑うしかないね(何)

巨人日本一キタ────(゚∀゚)────!!!!!!


突発カラオケ大会の途中だったのですが、「ごめん、あと一人だからごめん!一時停止します!」と曲を止めて、一緒にカラオケしてた友人を巻き込んでワンセグでその瞬間を見てました。
勝利の瞬間はもうね、もうね、もう!!!!


ここまでの三年間、長かった……。
一年目はリーグ優勝したものの、クライマックスシリーズで中日にボロ負け(中日はその勢いに乗って日本一になりました)
二年目はリーグ優勝してクライマックスシリーズも制覇していざ日本シリーズ!だったものの、あと一歩のところで西武に日本一を奪還され
そして三年目の今年、リーグ三連覇、クライマックスも順当に勝ち上がり、三度目の正直の日本シリーズ。
最後の一球までハラハラドキドキでした。
東京ドームで三立てして本拠地優勝が理想だったけど、そう簡単には勝たせてくれませんね。
ここ数年の日本シリーズの中でも特に白熱したいいシリーズだったと思います。
今日なんかはヒットも少なかったしピンチも多かったんだけど、ここぞって時にしっかり点を取って、日ハムの打者を抑えて、終わってみれば完封ですよ。
9回に打者が出たときは一点くらい取られてしまうかもしれないと思いましたからね。
あーーーホントによかった!!おめでとうジャイアンツ!!!


今年はヤンキースも世界一になるし松井はMVPだし、巨人ファンにはいいことばっかりですね!w
明日もスポーツニュース見ようっと★


しかし惜しむらくは東野のケガだなあ……大丈夫だろうか。
来シーズンに影響及ぼさなきゃいいけど……。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。

ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 生態観察α ] All Rights Reserved.
http://lovetracel.blog.shinobi.jp/