管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ミュージックステーション
スティービー・ワンダーが出ていたので思わず視聴。
登場したのを見て妹が
「目見えないの!??(゚Д゚;)」
と驚嘆してました。
あぁ、初めて動いてるとこ見たのね。
私は「We Are The World」のビデオで見てたから知ってたんだけど、妹は名前は知ってても実際動いてる彼を見るのは初めてだったようで、もの凄く驚いてました。
去年永眠したレイ・チャールズも見えない人なんだけど、きっと知らないだろうな。
それはそれとして、上手いなぁ。
歌ってる時のあの独特の体の揺らし方が好きです。
とはいうものの、私は彼のことを語れるほど彼の歌を知らないので(笑)、ライブの方は普通に鑑賞。
知ってる曲が一曲あって、ああ、この歌歌ってたんだなぁと思ったぐらい。
でも良い曲だと思います。
昨今の日本のポップミュージックの現状を見てると、みんなもっと洋楽聴け!と思わないでもないです(笑爆)
でも日本には日本のポップスの良さがある。と思いたい。(何)
私はまず曲ありきで、これは良いと思った曲はどのジャンルでも聴きます。
歌詞カードは基本的に見ない、読まない。歌詞の意味も考えない。
曲全体の雰囲気とメロディー、アーティストの声質がマッチして、且つ私の好みと合致(笑)したものは基本的に好きになります。
なので私の好きな曲は何も考えずにノリノリになれるビートの効いたアップテンポが多いです(笑)
このスタンスが外道であることは最近分かってきました(笑)
私の場合は歌詞よりも曲そのものの方に優先順位があるということで、勘弁して下さい(笑)
勿論歌詞が好きな曲もありますよ。ありますが、大抵腐女子フィルター越しの萌歌詞だったりします(爆)
ちなみに合唱の端くれみたいなこともやってたので発声の仕方には注意して見てます。
腹式呼吸しないと喉に負担がかかるのですぐにダメになります。具体例:H崎Aゆみ。
よくカラオケで声がれした話を聞きますが、それも一つは腹式呼吸ができてないせい。無理に高音を出したりしても喉に負担をかけますのでほどほどでやめておきましょう(笑)
私の周囲の人間は私を含め喉強い人が多いので、3人で連続8時間耐久カラオケとかやっても全然平気ですが(大笑)
・WaT
Mステ繋がりで。私はウエンツ瑛士が好きです。(誰も聞いてない)
初登場だったんですけど、歌ってる途中で二人とも感極まったのか号泣。
見てるこっちも思わずホロリときちゃいました。
・修二と彰
別に石田さんと同じ名前だから書く訳じゃないですよホント。(爆)
こっちもMステ繋がり。
先週うっかり歌詞忘れちゃった★事件がありまして、うっかり可愛く見えてしまったもんで。(笑)
昔ジャニーズ好きだったんで、今でもジャニーズ系には反応してしまいます。
女の子が黄色い声援を飛ばしているのを見て「あぁ私も昔こんな時代があったなぁ…」と感慨にふけったり、「人のこと言えない…」と自分を振り返ったり。(何)
だって対象が違うだけで、祐希やアスランやエドや卓や石田さんや保志くんやレボレボに黄色い声を上げてる私が彼女たちに「ぎゃんぎゃん騒ぐな騒々しい!!」なんて言えません_| ̄|○
・ER IV
今週からBSハイビジョンで一日2話ずつの一挙放送が始まってるんですが。
今日(昨日)の放送予約し忘れたーー(号泣)
キャロルの出産エピだったのにーーー(号泣)
このエピと14話(ソブリキ事件)は相当好きで、今でも暇な時は見返したりしてるんですが、せっかくだから英語音声版も持っておきたいなーと思ってたのに…くすん。
13&14話は忘れずに予約しよう。うん。
それにしても6thだけ一挙再放送とか…面白いですよNHK(笑)人気あるんでしょうねぇ。
まぁ、NHKは過去件のソブリキ事件の回を視聴者に何のことわりもなく飛ばして放送してファンの怒りを買ってますからね。
未だに理由がよく分からないのですが、あのエピのどこが「精神分裂症の人への偏見・差別を助長するおそれがある」(当時の公式発表)んですかね。
しかもそれ以前にBSでは普通に全話放送しておきながら、後の地上波放送の段階での対応。訳が分かりません。
それならBS初放送の段階で放送を見合わせるなりなんなりしとけよって話でね。
「分かってないねーNHK」なんて、当時父と話したもんですが。
しかしNHKにはERの他にもニュースとかピタゴラスイッチとかでお世話になっているので、これからもよろしくお願いします(笑)
・ピタゴラスイッチ
せっかくなので。平日の17:35からNHK教育でやってます。(5分間)
毎回番組の最初と最後に現れる「ピタゴラそうち」(ドミノみたいなもんです)が奇想天外で面白い!
細かく計算されて作られているので見る度に興奮します。(笑)
いやマジで凄いんだって!オススメ!
「ピタゴラそうち」だけ収録したDVDが出たら買うのに…(何笑)
・スーツCD
種時代と同じく5枚発売が予定されていますが、種の時とは明らかに発売ペースが遅いデス種スーツCD。
9はATHRUN×INFINITE JUSTICEってマジですか。(萌)
ですか。(萌)
どこかのサイトさんの日記でちょろっと目にして、アマゾンとかで調べたんですけど、ソースが見つけられず…ホントかなぁ。ホントだったらいいなぁ。
デス種公式は発売直前にしか情報アップしないので頼りにならないし…(笑)
ホントでありますようにー!
……9がアス×インジャスなら10はきっとKIRA×STRIKE FREEDOMだね。
そういう意味も含めて、ホントでありますように。
スティービー・ワンダーが出ていたので思わず視聴。
登場したのを見て妹が
「目見えないの!??(゚Д゚;)」
と驚嘆してました。
あぁ、初めて動いてるとこ見たのね。
私は「We Are The World」のビデオで見てたから知ってたんだけど、妹は名前は知ってても実際動いてる彼を見るのは初めてだったようで、もの凄く驚いてました。
去年永眠したレイ・チャールズも見えない人なんだけど、きっと知らないだろうな。
それはそれとして、上手いなぁ。
歌ってる時のあの独特の体の揺らし方が好きです。
とはいうものの、私は彼のことを語れるほど彼の歌を知らないので(笑)、ライブの方は普通に鑑賞。
知ってる曲が一曲あって、ああ、この歌歌ってたんだなぁと思ったぐらい。
でも良い曲だと思います。
昨今の日本のポップミュージックの現状を見てると、みんなもっと洋楽聴け!と思わないでもないです(笑爆)
でも日本には日本のポップスの良さがある。と思いたい。(何)
私はまず曲ありきで、これは良いと思った曲はどのジャンルでも聴きます。
歌詞カードは基本的に見ない、読まない。歌詞の意味も考えない。
曲全体の雰囲気とメロディー、アーティストの声質がマッチして、且つ私の好みと合致(笑)したものは基本的に好きになります。
なので私の好きな曲は何も考えずにノリノリになれるビートの効いたアップテンポが多いです(笑)
このスタンスが外道であることは最近分かってきました(笑)
私の場合は歌詞よりも曲そのものの方に優先順位があるということで、勘弁して下さい(笑)
勿論歌詞が好きな曲もありますよ。ありますが、大抵腐女子フィルター越しの萌歌詞だったりします(爆)
ちなみに合唱の端くれみたいなこともやってたので発声の仕方には注意して見てます。
腹式呼吸しないと喉に負担がかかるのですぐにダメになります。
よくカラオケで声がれした話を聞きますが、それも一つは腹式呼吸ができてないせい。無理に高音を出したりしても喉に負担をかけますのでほどほどでやめておきましょう(笑)
私の周囲の人間は私を含め喉強い人が多いので、3人で連続8時間耐久カラオケとかやっても全然平気ですが(大笑)
・WaT
Mステ繋がりで。私はウエンツ瑛士が好きです。(誰も聞いてない)
初登場だったんですけど、歌ってる途中で二人とも感極まったのか号泣。
見てるこっちも思わずホロリときちゃいました。
・修二と彰
別に石田さんと同じ名前だから書く訳じゃないですよホント。(爆)
こっちもMステ繋がり。
先週うっかり歌詞忘れちゃった★事件がありまして、うっかり可愛く見えてしまったもんで。(笑)
昔ジャニーズ好きだったんで、今でもジャニーズ系には反応してしまいます。
女の子が黄色い声援を飛ばしているのを見て「あぁ私も昔こんな時代があったなぁ…」と感慨にふけったり、「人のこと言えない…」と自分を振り返ったり。(何)
だって対象が違うだけで、祐希やアスランやエドや卓や石田さんや保志くんやレボレボに黄色い声を上げてる私が彼女たちに「ぎゃんぎゃん騒ぐな騒々しい!!」なんて言えません_| ̄|○
・ER IV
今週からBSハイビジョンで一日2話ずつの一挙放送が始まってるんですが。
今日(昨日)の放送予約し忘れたーー(号泣)
キャロルの出産エピだったのにーーー(号泣)
このエピと14話(ソブリキ事件)は相当好きで、今でも暇な時は見返したりしてるんですが、せっかくだから英語音声版も持っておきたいなーと思ってたのに…くすん。
13&14話は忘れずに予約しよう。うん。
それにしても6thだけ一挙再放送とか…面白いですよNHK(笑)人気あるんでしょうねぇ。
まぁ、NHKは過去件のソブリキ事件の回を視聴者に何のことわりもなく飛ばして放送してファンの怒りを買ってますからね。
未だに理由がよく分からないのですが、あのエピのどこが「精神分裂症の人への偏見・差別を助長するおそれがある」(当時の公式発表)んですかね。
しかもそれ以前にBSでは普通に全話放送しておきながら、後の地上波放送の段階での対応。訳が分かりません。
それならBS初放送の段階で放送を見合わせるなりなんなりしとけよって話でね。
「分かってないねーNHK」なんて、当時父と話したもんですが。
しかしNHKにはERの他にもニュースとかピタゴラスイッチとかでお世話になっているので、これからもよろしくお願いします(笑)
・ピタゴラスイッチ
せっかくなので。平日の17:35からNHK教育でやってます。(5分間)
毎回番組の最初と最後に現れる「ピタゴラそうち」(ドミノみたいなもんです)が奇想天外で面白い!
細かく計算されて作られているので見る度に興奮します。(笑)
いやマジで凄いんだって!オススメ!
「ピタゴラそうち」だけ収録したDVDが出たら買うのに…(何笑)
・スーツCD
種時代と同じく5枚発売が予定されていますが、種の時とは明らかに発売ペースが遅いデス種スーツCD。
9はATHRUN×INFINITE JUSTICEってマジですか。(萌)
ですか。(萌)
どこかのサイトさんの日記でちょろっと目にして、アマゾンとかで調べたんですけど、ソースが見つけられず…ホントかなぁ。ホントだったらいいなぁ。
デス種公式は発売直前にしか情報アップしないので頼りにならないし…(笑)
ホントでありますようにー!
……9がアス×インジャスなら10はきっとKIRA×STRIKE FREEDOMだね。
そういう意味も含めて、ホントでありますように。
PR
◆◆◆ Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索