管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第7話「隠された真実」
[ FA ]
清々しいほど原作通り。乙です^^
シェスカ(そんな名前でしたね・笑)とのやりとりも原作通りで安心しました。
エドがどんだけシェスカに御礼したのかは知らないけど、ああいうことをひょいっとできちゃう性格が好きなんだよな~。
大事にしなきゃいけないはずの銀時計も会って間もないロスにひょいひょいっと預けてしまうとことかも好き。
ええ、たいがいマニアックな自覚はあります(笑)
ちなみに原作読んだときから気になってるんですけど、エドって右腕失う前は右利きなんですよね。それが今は左手で文字書いてる。個人的にはオートメイルつけるまでの期間で矯正したんだろうな、と思うんですけど、妙に目についたんですよね。
字を書くシーンって原作でもあんまりないんですけど、そういう細かいところもきっちり描写してるのはさすがだなと思います。
まあ単純に私が左利きキャラが好きって話もありますが(何)
特殊な設定持ってるキャラが好きなんですって(笑)
次回は48と66。エドがアルに言いかけたことが伏線になってるんですが、原作でも好きなエピのひとつです。いや、原作はどこをとっても面白いんですけどね(笑)
ていうかもう第五研究所エピって早いな~。1クール目はかなり駆け足でいくんですかね?
そして全然情報が入ってきてないけど、何クールやるんだろうこのアニメ。
4クールなのは確定的だけど、続けて一年やるのかなあ?
でもDVD1巻が2話収録なのを見ると、変則2クールっぽい感じもするし…うーん。
シェスカ(そんな名前でしたね・笑)とのやりとりも原作通りで安心しました。
エドがどんだけシェスカに御礼したのかは知らないけど、ああいうことをひょいっとできちゃう性格が好きなんだよな~。
大事にしなきゃいけないはずの銀時計も会って間もないロスにひょいひょいっと預けてしまうとことかも好き。
ええ、たいがいマニアックな自覚はあります(笑)
ちなみに原作読んだときから気になってるんですけど、エドって右腕失う前は右利きなんですよね。それが今は左手で文字書いてる。個人的にはオートメイルつけるまでの期間で矯正したんだろうな、と思うんですけど、妙に目についたんですよね。
字を書くシーンって原作でもあんまりないんですけど、そういう細かいところもきっちり描写してるのはさすがだなと思います。
まあ単純に私が左利きキャラが好きって話もありますが(何)
特殊な設定持ってるキャラが好きなんですって(笑)
次回は48と66。エドがアルに言いかけたことが伏線になってるんですが、原作でも好きなエピのひとつです。いや、原作はどこをとっても面白いんですけどね(笑)
ていうかもう第五研究所エピって早いな~。1クール目はかなり駆け足でいくんですかね?
そして全然情報が入ってきてないけど、何クールやるんだろうこのアニメ。
4クールなのは確定的だけど、続けて一年やるのかなあ?
でもDVD1巻が2話収録なのを見ると、変則2クールっぽい感じもするし…うーん。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索