管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前書いたミラクル☆トレイン略してミラ☆トレですが、アニメ始まりました!
大江戸線が。
あれ?中央線は????????
と、はてなマークだらけのミラ☆トレ……ああもう☆マークめんどくさい、ミラトレでいいや(爆)ですが、
予想以上の破壊力でした。
アニメワンで配信されているので、とりあえず一度見てみるといいと思いますが、もうすごいよこの破壊力。
とりあえず、そこの横浜在住の聖地巡礼ヲタクの君は出番です(何)
とにかく大江戸線の六本木・都庁前・新宿・月島・汐留・両国の各駅が精密に再現されています。看板からホームから車両から発射音に至るまで。
いや、正確には一話でフィーチャーされていたのは六本木なので、六本木の駅構内が再現されていただけですが。
でも六本木でこの再現度なら、他の駅も言わずもがなだろ?
六本木といえば6月のひろしサイン会の時に降り立ったけど、あの時使ったのは千代田線だったので、大江戸線ホームは未見。月島も7月に上京したときに降りたけど、あれは大江戸線だったっけか。(何)
正直話の内容よりも背景の方に目がいって、どんな話だったか記憶は曖昧です(爆)
いや……基本的に女の子の悩みを駅が解決するっていうコンセプトらしくて、そんな乙女ゲーには自分を投影させられない私にはちょっと……(何)
でも一話で早くも六本木×汐留っぽいシーンが登場して、そこはテンション上がりました。(爆)
ていうかね、駅の擬人化ってコンセプトだから当然なんだけど、普通に駅名が名前なので、もの凄くシュールなんですよ。
「こら、新宿!」
「都庁さんは時間に厳しいんだから……」
とかいうセリフが飛び交うわけで、もう腹筋がどうにかなりそうでした。
というわけで、気軽に行けない私の代わりによろしくね!(何爆)
ちなみにOPとEDがどっちも良い曲過ぎて腰を抜かしました。OPとかキャラソンなのにwww
EDは喜多修平キタ────(゚∀゚)────!!!!!!
久しぶりの新曲うううう!!!!!!!!!
ところでこのアニメは声優陣も豪華なんですが、とくがわっていう犬に石田彰とかwwwwwwwwwww
しかも犬だから人間とは会話できなくて、でも時々イイ声でツッコミを入れるとかwwwwwwwwwww
確かにイイ声だけどwwwwwwwwwww
はぁ……でもこれ、御本家=都営地下鉄の協力がないとできないよなあ……w
そして中央線は……あれか、JR様の協力があれなんですか。(何)
大江戸線やってんだから、ぜひとも中央線もやってほしいんだけどなあw
大江戸線が。
あれ?中央線は????????
と、はてなマークだらけのミラ☆トレ……ああもう☆マークめんどくさい、ミラトレでいいや(爆)ですが、
予想以上の破壊力でした。
アニメワンで配信されているので、とりあえず一度見てみるといいと思いますが、もうすごいよこの破壊力。
とりあえず、そこの横浜在住の聖地巡礼ヲタクの君は出番です(何)
とにかく大江戸線の六本木・都庁前・新宿・月島・汐留・両国の各駅が精密に再現されています。看板からホームから車両から発射音に至るまで。
いや、正確には一話でフィーチャーされていたのは六本木なので、六本木の駅構内が再現されていただけですが。
でも六本木でこの再現度なら、他の駅も言わずもがなだろ?
六本木といえば6月のひろしサイン会の時に降り立ったけど、あの時使ったのは千代田線だったので、大江戸線ホームは未見。月島も7月に上京したときに降りたけど、あれは大江戸線だったっけか。(何)
正直話の内容よりも背景の方に目がいって、どんな話だったか記憶は曖昧です(爆)
いや……基本的に女の子の悩みを駅が解決するっていうコンセプトらしくて、そんな乙女ゲーには自分を投影させられない私にはちょっと……(何)
でも一話で早くも六本木×汐留っぽいシーンが登場して、そこはテンション上がりました。(爆)
ていうかね、駅の擬人化ってコンセプトだから当然なんだけど、普通に駅名が名前なので、もの凄くシュールなんですよ。
「こら、新宿!」
「都庁さんは時間に厳しいんだから……」
とかいうセリフが飛び交うわけで、もう腹筋がどうにかなりそうでした。
というわけで、気軽に行けない私の代わりによろしくね!(何爆)
ちなみにOPとEDがどっちも良い曲過ぎて腰を抜かしました。OPとかキャラソンなのにwww
EDは喜多修平キタ────(゚∀゚)────!!!!!!
久しぶりの新曲うううう!!!!!!!!!
ところでこのアニメは声優陣も豪華なんですが、とくがわっていう犬に石田彰とかwwwwwwwwwww
しかも犬だから人間とは会話できなくて、でも時々イイ声でツッコミを入れるとかwwwwwwwwwww
確かにイイ声だけどwwwwwwwwwww
はぁ……でもこれ、御本家=都営地下鉄の協力がないとできないよなあ……w
そして中央線は……あれか、JR様の協力があれなんですか。(何)
大江戸線やってんだから、ぜひとも中央線もやってほしいんだけどなあw
第27話「狭間の宴」
[ FA ]
26話の感想がまだですが、見てはいます。が、途中からだったので、改めて見直してから。
そんなことより27話だよ(何)
まさかの総集編。
区切りとしては確かにいいけど、あるとは思ってなかった総集編。
しかもホーエンハイム視点の総集編。
無印の時にはなかったはずの総集編。いや、あったか?(爆)
いやー、びっくりしました。
ネットしてたら5分くらい過ぎちゃってたので途中からだったのですが、なにかが違う。
注視してたら総集編でした。
あー……なんかこう、拍子抜けって感じ。
いや別に結構凝った作りになってたし、ホーエンハイム視点っていうのがおもしろかったんでいいんですけど、最初「なんで若いピナコばっちゃんがエルリック兄弟の話をしてるんだ?」と思いました。
最後に盛大な夢オチだったことが分かるんですけどw
あとはホーエンハイムが二人出てきてたような……この辺りは総集編だということが分かってネットしながら耳だけ視聴してたので曖昧です。
もう一回詳しく見てから、何か書きたいと思ったら26話の感想書くときに追記します。
っていうか、この回まで主題歌変えなくてよかったんじゃあ……
だって総集編だし、次週の放送で新しくしたら、心機一転でよかったような気が……
OPはテレビつけるの間に合わなかったので聴いてないんですけど、EDは、その、どういう反応をしていいのか。(何)
最後の方に挿入歌で二期EDが流れてて、そのあとにLil'Bだったんで、もうなんというか、歌唱力とか、その辺が、その、ゴニョゴニョ(爆)
何度か聴いてれば馴染むんでしょうけど、第一印象はあんまりよくないです(苦)
それにしても、総集編とかやっちゃって大丈夫だったのかな?
8月に一回お休みしてるし、年末年始ももしかしたらお休み入るかもしれないから、放送回数的なものは大丈夫なんだろうか?
ギアスみたいに放送期間中に終わりませんでした、ってことには、ならないでほしいんだけど……あの時は半年も待たされたから、その間気が狂いそうになりましたからねw
そんなことより27話だよ(何)
まさかの総集編。
区切りとしては確かにいいけど、あるとは思ってなかった総集編。
しかもホーエンハイム視点の総集編。
無印の時にはなかったはずの総集編。いや、あったか?(爆)
いやー、びっくりしました。
ネットしてたら5分くらい過ぎちゃってたので途中からだったのですが、なにかが違う。
注視してたら総集編でした。
あー……なんかこう、拍子抜けって感じ。
いや別に結構凝った作りになってたし、ホーエンハイム視点っていうのがおもしろかったんでいいんですけど、最初「なんで若いピナコばっちゃんがエルリック兄弟の話をしてるんだ?」と思いました。
最後に盛大な夢オチだったことが分かるんですけどw
あとはホーエンハイムが二人出てきてたような……この辺りは総集編だということが分かってネットしながら耳だけ視聴してたので曖昧です。
もう一回詳しく見てから、何か書きたいと思ったら26話の感想書くときに追記します。
っていうか、この回まで主題歌変えなくてよかったんじゃあ……
だって総集編だし、次週の放送で新しくしたら、心機一転でよかったような気が……
OPはテレビつけるの間に合わなかったので聴いてないんですけど、EDは、その、どういう反応をしていいのか。(何)
最後の方に挿入歌で二期EDが流れてて、そのあとにLil'Bだったんで、もうなんというか、歌唱力とか、その辺が、その、ゴニョゴニョ(爆)
何度か聴いてれば馴染むんでしょうけど、第一印象はあんまりよくないです(苦)
それにしても、総集編とかやっちゃって大丈夫だったのかな?
8月に一回お休みしてるし、年末年始ももしかしたらお休み入るかもしれないから、放送回数的なものは大丈夫なんだろうか?
ギアスみたいに放送期間中に終わりませんでした、ってことには、ならないでほしいんだけど……あの時は半年も待たされたから、その間気が狂いそうになりましたからねw
・天地人
竹松・゜・(ノД`)・゜・
今日の話は泣けた……隣に父上がいなかったから号泣してた……
そして話の中でも総右衛門パパが……・゜・(ノД`)・゜・
大河は一回の話の中で簡単に一ヶ月とか一年とか過ぎてしまうから、年齢の感覚がよく分かんないけど、おいくつの設定だったんだろうか。70くらい?
回想シーンで映ってたけど、20代そこそこから70過ぎのじいちゃんまで見事に演じきった高嶋さんはすごいと思います。
あと竹松ね。あの子ほんとに演技が上手い。表情ですべてを分からせてしまうところがすごい。
今日の話数でいくと、毛利から婿養子に迎える話をして、自分の立場がなくなってしまうのが分かってから、兼続が堤の様子を見に屋敷をあとにするまでの、もの言いたげに父親を目で追う一連のシーン。
涙をこぼしそうでこぼさないところが、戸惑いを隠せない竹松の心情をよく表してて、もうね!さすが子ども店長w
そして来週はまた波乱の展開?景勝の正室も死亡フラグだけど、竹松も死亡フラグ?(゚Д゚;)アワワ
・リスト
7月に上京したとき某方に遊んでもらったので、待ち合わせ場所とか諸々をメールでやりとりしてたんですが、その時に某方が「カラオケ歌える曲リスト」を作ってることが判明。
ちょw同じものを五年くらい前から作ろうとしていた私涙目ww
というわけで一念発起してリスト作成してます!(遅い発起だな)
でもこれが存外めんどい(爆)ここ数年は自分が見てる&気に入ったアニソンは手に入れるようにしてるから、プレイリストをエクセルに抽出すれば良いんだけど、90年代とか、80年代くらいの楽曲はさすがに持ってないんで、それをどうやってリストアップしたもんかと。
あとアニソン関連しか集めてないんで、アニソン以外の歌える曲もリストアップしないといけないんですよね。
かくなる上はJOYとかのカラオケ事業やってるサイトに行って、あ行から順番に抽出しようかともくろんでるんですが……時間、かかりそうだよねぇ……w
まあ、どうせリクエスト番号も併記する予定だから、いずれはそれを調べるためにアクセスしないといけなかったんですが、JOYとUGAが合体しちゃうんで、どうしたもんかと思っております。
JOYWAVE、プレミアDAM、UGAnextの三種の番号を載っけようかと思っていたんですが……しばらく様子見かな。
リストが完成するのはいつになるやらw
・私信
>さすがに男女比1:9ぐらいになりそうなイベントはちょっと勘弁かなとか思ってたのは内緒(爆)
ですよねー(笑)
>パラさん日記
まさしくそれですけど、私はものすごく幸せになったんだけど、あれ?w
竹松・゜・(ノД`)・゜・
今日の話は泣けた……隣に父上がいなかったから号泣してた……
そして話の中でも総右衛門パパが……・゜・(ノД`)・゜・
大河は一回の話の中で簡単に一ヶ月とか一年とか過ぎてしまうから、年齢の感覚がよく分かんないけど、おいくつの設定だったんだろうか。70くらい?
回想シーンで映ってたけど、20代そこそこから70過ぎのじいちゃんまで見事に演じきった高嶋さんはすごいと思います。
あと竹松ね。あの子ほんとに演技が上手い。表情ですべてを分からせてしまうところがすごい。
今日の話数でいくと、毛利から婿養子に迎える話をして、自分の立場がなくなってしまうのが分かってから、兼続が堤の様子を見に屋敷をあとにするまでの、もの言いたげに父親を目で追う一連のシーン。
涙をこぼしそうでこぼさないところが、戸惑いを隠せない竹松の心情をよく表してて、もうね!さすが子ども店長w
そして来週はまた波乱の展開?景勝の正室も死亡フラグだけど、竹松も死亡フラグ?(゚Д゚;)アワワ
・リスト
7月に上京したとき某方に遊んでもらったので、待ち合わせ場所とか諸々をメールでやりとりしてたんですが、その時に某方が「カラオケ歌える曲リスト」を作ってることが判明。
ちょw同じものを五年くらい前から作ろうとしていた私涙目ww
というわけで一念発起してリスト作成してます!(遅い発起だな)
でもこれが存外めんどい(爆)ここ数年は自分が見てる&気に入ったアニソンは手に入れるようにしてるから、プレイリストをエクセルに抽出すれば良いんだけど、90年代とか、80年代くらいの楽曲はさすがに持ってないんで、それをどうやってリストアップしたもんかと。
あとアニソン関連しか集めてないんで、アニソン以外の歌える曲もリストアップしないといけないんですよね。
かくなる上はJOYとかのカラオケ事業やってるサイトに行って、あ行から順番に抽出しようかともくろんでるんですが……時間、かかりそうだよねぇ……w
まあ、どうせリクエスト番号も併記する予定だから、いずれはそれを調べるためにアクセスしないといけなかったんですが、JOYとUGAが合体しちゃうんで、どうしたもんかと思っております。
JOYWAVE、プレミアDAM、UGAnextの三種の番号を載っけようかと思っていたんですが……しばらく様子見かな。
リストが完成するのはいつになるやらw
・私信
>
ですよねー(笑)
>パラさん日記
まさしくそれですけど、私はものすごく幸せになったんだけど、あれ?w
フリーメールは予約成立or当選メールが遅延することがあります、とはいえ、午前中に申し込んだのに未だに完了メールが届かないのはどうなの……と思いつつ、予約ページに行けば状況確認できるから事足りるんだけどね、と思いつつ、何度見てもまだ当落はわかんねーよ、とセルフツッコミを入れつつもやっぱり何度も見てしまう、そんな土曜日です。
いや、さすがにあれからずっと眺めてたわけではないですがw
そんなこんなでふと思いついた。
「携帯サイトからなら重複申し込みにはならないんじゃないか?」
携帯にもギアス公式メルマガから案内のメールが届いていたことですし、せっかくだからものは試し、ダメモトでやってみよう!
申し込みできました★
これ、どうなんだろう?確かに連絡先とメルアドは変えたけど、抽選の時に不利にはならないよねぇ?
ていうかもしかしてPCでもメルアドとか変えたら申し込みできたんじゃなかろうか。
でもそれってほぼ不正だよな?
んー……。まあ、予約できちゃったんだから、しょうがない。(何)
ちなみに経験から言うと、PCとケータイからそれぞれ申し込んだとして、どちらも当選する可能性はとても高いです。ゴゴゴフェスの時がそうだった。まあ、どちらも落選する可能性も、もちろんあるんだけど。
つうか先にPCで試してみればよかったかもね。携帯からだとチケット引き取りの選択肢が狭まっちゃうんで。
とりあえずこれで昼夜二回公演の両方にエントリー完了!あとは私のくじ運を信じるのみ!
いや、さすがにあれからずっと眺めてたわけではないですがw
そんなこんなでふと思いついた。
「携帯サイトからなら重複申し込みにはならないんじゃないか?」
携帯にもギアス公式メルマガから案内のメールが届いていたことですし、せっかくだからものは試し、ダメモトでやってみよう!
申し込みできました★
これ、どうなんだろう?確かに連絡先とメルアドは変えたけど、抽選の時に不利にはならないよねぇ?
ていうかもしかしてPCでもメルアドとか変えたら申し込みできたんじゃなかろうか。
でもそれってほぼ不正だよな?
んー……。まあ、予約できちゃったんだから、しょうがない。(何)
ちなみに経験から言うと、PCとケータイからそれぞれ申し込んだとして、どちらも当選する可能性はとても高いです。ゴゴゴフェスの時がそうだった。まあ、どちらも落選する可能性も、もちろんあるんだけど。
つうか先にPCで試してみればよかったかもね。携帯からだとチケット引き取りの選択肢が狭まっちゃうんで。
とりあえずこれで昼夜二回公演の両方にエントリー完了!あとは私のくじ運を信じるのみ!
本日10:00よりルル誕イベントの先行抽選予約が始まってるんですが、10:01にアクセスしてみたら、「大変混み合っております。」
ああーやっぱりなーでも抽選予約だから早い遅いは関係ないから、気長に待ちますよー。と思っていたら、その5分後にはもう混雑が解消されたのか、すんなり申し込みページにアクセスできました。
多分一人一公演一枚までしか申し込みできない上に、申し込みページにアクセスしたら10分以内に完了しないといけないので、皆さん素早く予約完了だったんだと思います。
あとはCNプレイガイドのサーバーがかなり強固に作られてるとかw
こんなにすんなりアクセスできたのは初めてでしたねー。
ゴゴゴフェスの時は一時間くらいアクセスできなかったのにw
これはどういう評価をした方がいいんだろうか?さすがに放送終了から一年も経ってるから、規模が違うとはいえ放送中だったゴゴゴフェスとは腐女子の皆さんの本気度が違うぜって事なのか、イープラスのサーバーが単純に貧弱だっただけなのか。
まあギアス厨の腐女子としては後者を推して、予約が殺到してても落ちないサーバーをCNが用意してるんだよ!って言いたいんですけど。
つまりどういうことかというと、当たれええええええええ!!!!!!!!!ってことです(何)
ていうか一公演しか申し込みできないのはまだ良いとして、お一人様一枚までって。
あれか、ギアス萌え腐女子の友人同士で予約とかは、しちゃいけないって事ですか。
お前らルルーシュが大好きなら一人でも来れるだろって事ですか。
行くよ?ルルーシュ愛してるからもちろん行けるよ??
しかしあれですね。友達同士で連れ立って行きたい腐女子の皆さんは一般発売を待たないといけないって事ですよね。
ということは11/10(火)10:00には本気を出さないといけないって事ですね(何)
すんなり混雑が解消したのはそういう面もあるかもね。だからこそ余計に一般発売日初日はアクセスしにくくなるだろうな。
というわけでがんばります。一公演までしか申し込めなかったから、若干涙目なんですよw
願わくば一階席が当たりますように!!(当たる前提かよ)
っていうか、DVD出るっしょ?この場合。
むしろ出してほしいよ。一日限りの思い出にはしたくない。この日を何度でも再生できるようにしたい。
>某方
>釣り針
いや、そんなことはありますけど(何爆)
ホラ、東のエデンの劇場版とかもう公開されてるだろうから、せっかくなら見たいなって、ね?w
まだまだ予定は未定なんで、「釣り」になってしまうかもしれませんw(ぉ
ちなみにルル誕に参加させたいとか思ってたのは内緒(爆)
>10周年
mixiの某氏の日記読むと幸せになれます。
ああーやっぱりなーでも抽選予約だから早い遅いは関係ないから、気長に待ちますよー。と思っていたら、その5分後にはもう混雑が解消されたのか、すんなり申し込みページにアクセスできました。
多分一人一公演一枚までしか申し込みできない上に、申し込みページにアクセスしたら10分以内に完了しないといけないので、皆さん素早く予約完了だったんだと思います。
あとはCNプレイガイドのサーバーがかなり強固に作られてるとかw
こんなにすんなりアクセスできたのは初めてでしたねー。
ゴゴゴフェスの時は一時間くらいアクセスできなかったのにw
これはどういう評価をした方がいいんだろうか?さすがに放送終了から一年も経ってるから、規模が違うとはいえ放送中だったゴゴゴフェスとは腐女子の皆さんの本気度が違うぜって事なのか、イープラスのサーバーが単純に貧弱だっただけなのか。
まあギアス厨の腐女子としては後者を推して、予約が殺到してても落ちないサーバーをCNが用意してるんだよ!って言いたいんですけど。
つまりどういうことかというと、当たれええええええええ!!!!!!!!!ってことです(何)
ていうか一公演しか申し込みできないのはまだ良いとして、お一人様一枚までって。
あれか、ギアス萌え腐女子の友人同士で予約とかは、しちゃいけないって事ですか。
お前らルルーシュが大好きなら一人でも来れるだろって事ですか。
行くよ?ルルーシュ愛してるからもちろん行けるよ??
しかしあれですね。友達同士で連れ立って行きたい腐女子の皆さんは一般発売を待たないといけないって事ですよね。
ということは11/10(火)10:00には本気を出さないといけないって事ですね(何)
すんなり混雑が解消したのはそういう面もあるかもね。だからこそ余計に一般発売日初日はアクセスしにくくなるだろうな。
というわけでがんばります。一公演までしか申し込めなかったから、若干涙目なんですよw
願わくば一階席が当たりますように!!(当たる前提かよ)
っていうか、DVD出るっしょ?この場合。
むしろ出してほしいよ。一日限りの思い出にはしたくない。この日を何度でも再生できるようにしたい。
>某方
>釣り針
いや、そんなことはありますけど(何爆)
ホラ、東のエデンの劇場版とかもう公開されてるだろうから、せっかくなら見たいなって、ね?w
まだまだ予定は未定なんで、「釣り」になってしまうかもしれませんw(ぉ
>10周年
mixiの某氏の日記読むと幸せになれます。
本日ファンクラブ先行の抽選結果メールを受け取りました!
抽選結果:当選【指定席】
キタ────────orz
プレミアムシート落選ktkr orz
まあ普通の指定席は確保できているので、武道館行きは問題ないわけですが、プレミアムシートで見たかった……orz
と思っていたら。
福岡ライブの時に知り合ったMHの仲間から入電!
「プレミアムシートゲッツ!!!」
よくやったああああああ!!!!!!!!!
というわけで、武道館はプレミアムシートでの鑑賞決定です。
その人から「一緒に武道館行きましょう!」というお申し出を受けまして、お互いに申し込んでいたのでした★
あー……楽しみすぐる。アンジー待っててね!!
そんなわけで、私の申し込んだチケットは必然的に余るわけで、今回のチケットはファンクラブ先行で申し込むとオリジナルデザインになるので郵送されてくるんですが、それが公演の三週間前とかなので、まだまだ先の話でございます。
チケットが届く頃にまた投下するかと思いますが、ほしい方はメルフォとか使って意思表示してくださればお譲りしますんで、遠慮なくどうぞー。
とても良いライブになることは間違いないので、空席作りたくないし、行きたい人に行ってもらいたいので。
ところでもう飛行機もホテルも予約してあるんだけど、行きはともかく帰りの飛行機の時間とホテルのチェックアウト時間を考えると、かなりの余裕があります。
その間のひつまぶし……じゃなかった暇潰しに付き合ってくれる人募集w
どうなるか分からんけど、一応募集w
ルル誕の帰りの暇潰しも同時募集しておきますwどうなるか分からんけどねw
抽選結果:当選【指定席】
キタ────────orz
プレミアムシート落選ktkr orz
まあ普通の指定席は確保できているので、武道館行きは問題ないわけですが、プレミアムシートで見たかった……orz
と思っていたら。
福岡ライブの時に知り合ったMHの仲間から入電!
「プレミアムシートゲッツ!!!」
よくやったああああああ!!!!!!!!!
というわけで、武道館はプレミアムシートでの鑑賞決定です。
その人から「一緒に武道館行きましょう!」というお申し出を受けまして、お互いに申し込んでいたのでした★
あー……楽しみすぐる。アンジー待っててね!!
そんなわけで、私の申し込んだチケットは必然的に余るわけで、今回のチケットはファンクラブ先行で申し込むとオリジナルデザインになるので郵送されてくるんですが、それが公演の三週間前とかなので、まだまだ先の話でございます。
チケットが届く頃にまた投下するかと思いますが、ほしい方はメルフォとか使って意思表示してくださればお譲りしますんで、遠慮なくどうぞー。
とても良いライブになることは間違いないので、空席作りたくないし、行きたい人に行ってもらいたいので。
ところでもう飛行機もホテルも予約してあるんだけど、行きはともかく帰りの飛行機の時間とホテルのチェックアウト時間を考えると、かなりの余裕があります。
その間のひつまぶし……じゃなかった暇潰しに付き合ってくれる人募集w
どうなるか分からんけど、一応募集w
ルル誕の帰りの暇潰しも同時募集しておきますwどうなるか分からんけどねw
みうらきゅんはマンモスかわいい
[ 雑記 ]
結局全部見てしまったー
あーかわいかった特にみうらきゅん
つまぶききゅんもおぐりきゅんもえいたきゅんもマジでかわいかった
UNOのCM流れまくりんぐで堪能しました萌えましたやばい
もう君たち四人でイチャコラにゃんにゃんしちゃえばいいよ(CMで既にしてる)
はー…あー笑った笑った。
大河ネタが多くてニヨニヨしました。仲いいなああの二人!
お互いの家行き来したりとかしちゃってこの!
小栗くんの家にあるという150cmのザクは、ぜひとも実物を見てみたいw
でも一番好きなのはズゴックw
瑛太くんはもの凄い不思議キャラでした。篤姫であんな真面目青年やったりのだめであんなおちゃらけキャラやったりしてたのに。
妻夫木くんは音楽プレーヤーのこだわりがすごいな。四つも持ってるとかなんなのw
私もこだわりは持ってるからよく分かるけどw
みうらきゅんはすべてがかわいかった。
おもしろい番組でしたー。上田さんは喋り上手いねやっぱり。
カメラさんがなぜか彼らと同じ衣装を身に着けてたんですけど、彼もイケメンの予感がしたんで、もうちょっといじってほしかったな★
五人で並ばせたりとかしてもよかったんじゃね?まあカメラなのに正装してる時点でもうギャグなんだけどw
終始ニヤニヤが止まらない状態でもう今日寝れるかなあ!(萌)
みうらきゅんは総受だな!(爆)
四人が出演してるUNO FOG BARのサイトはこちら
CMも公開されてるよ!三浦春馬きゅんのかわいさにひれ伏すがいい!!
あーかわいかった特にみうらきゅん
つまぶききゅんもおぐりきゅんもえいたきゅんもマジでかわいかった
UNOのCM流れまくりんぐで堪能しました萌えましたやばい
もう君たち四人でイチャコラにゃんにゃんしちゃえばいいよ(CMで既にしてる)
はー…あー笑った笑った。
大河ネタが多くてニヨニヨしました。仲いいなああの二人!
お互いの家行き来したりとかしちゃってこの!
小栗くんの家にあるという150cmのザクは、ぜひとも実物を見てみたいw
でも一番好きなのはズゴックw
瑛太くんはもの凄い不思議キャラでした。篤姫であんな真面目青年やったりのだめであんなおちゃらけキャラやったりしてたのに。
妻夫木くんは音楽プレーヤーのこだわりがすごいな。四つも持ってるとかなんなのw
私もこだわりは持ってるからよく分かるけどw
みうらきゅんはすべてがかわいかった。
おもしろい番組でしたー。上田さんは喋り上手いねやっぱり。
カメラさんがなぜか彼らと同じ衣装を身に着けてたんですけど、彼もイケメンの予感がしたんで、もうちょっといじってほしかったな★
五人で並ばせたりとかしてもよかったんじゃね?まあカメラなのに正装してる時点でもうギャグなんだけどw
終始ニヤニヤが止まらない状態でもう今日寝れるかなあ!(萌)
四人が出演してるUNO FOG BARのサイトはこちら
CMも公開されてるよ!三浦春馬きゅんのかわいさにひれ伏すがいい!!
明日の26話放映前に感想投下ー。
今日はこれ投下したらアンジーライブDVDを見るんだ!w(何)
・24話
エドが飲まれたああああ!!!!!!!!!
って、原作読んだとき叫びました。
今回はもうこの一言で私の感想のすべてを語れている気がします。
「足手まといだ!!」
「帰って!!」
「本気で役に立ってません!!」
のコンボが再現されてたのは嬉しかった。好きなんですこの場面w
私大佐のコミカルなシーンが割と好きなんだなw
その大佐ですが、セントラルに戻って大総統=ホムンクルスをネタに上層部に食らいつこうとしたら、上層部そのものが既に「お父様」の傀儡だったというオチでした。
その辺は次の回だったかな?(何)
ていうかやっぱりセリムすげぇ……三瓶さん……
原作読んじゃってるんでセリム周辺の話は微妙な気持ちになりますが、三瓶さんホントすごいよ。
・25話
エドはグラトニーの腹の中でもがき、大佐は軍上層部の中でもがく、そんな回。
エンヴィーの実体も登場しましたな。
原作で読んだときも特別な感情は抱かなかったけど、改めて見ると……キモイ。(爆)
エンヴィー好きですよ!大好きですよ!でもあの姿は!!(爆)
次回いよいよグラトニーの中から脱出かな?
その間にアルはグラトニーを煽ってお父様の元へ。これねぇ……荒川さんの構成能力の高さだと思うんだけど、私はずっとミスリードさせられてましたよ。お父様の正体について。
アニメでも遂にお父様のお姿が明らかになるんですな。
このエピも大好きなので楽しみですー。
ところでハガレンFAはあんまり腐女子さんたちの間で盛り上がってないみたいですね。
新しい同人誌がいっこうに現れない。うちの地域だけかな?
まあ私も全然萌え上がってなくて、普通に楽しんでるんで、他の人達もそうなんだろうなあ。公式だけで十分楽しいから、妄想する必要はないもんなぁ。
いや、イベントとかでは絶対大佐とかに黄色い声援が飛ぶんだろうけどw
今日はこれ投下したらアンジーライブDVDを見るんだ!w(何)
・24話
エドが飲まれたああああ!!!!!!!!!
って、原作読んだとき叫びました。
今回はもうこの一言で私の感想のすべてを語れている気がします。
「足手まといだ!!」
「帰って!!」
「本気で役に立ってません!!」
のコンボが再現されてたのは嬉しかった。好きなんですこの場面w
私大佐のコミカルなシーンが割と好きなんだなw
その大佐ですが、セントラルに戻って大総統=ホムンクルスをネタに上層部に食らいつこうとしたら、上層部そのものが既に「お父様」の傀儡だったというオチでした。
その辺は次の回だったかな?(何)
ていうかやっぱりセリムすげぇ……三瓶さん……
原作読んじゃってるんでセリム周辺の話は微妙な気持ちになりますが、三瓶さんホントすごいよ。
・25話
エドはグラトニーの腹の中でもがき、大佐は軍上層部の中でもがく、そんな回。
エンヴィーの実体も登場しましたな。
原作で読んだときも特別な感情は抱かなかったけど、改めて見ると……キモイ。(爆)
エンヴィー好きですよ!大好きですよ!でもあの姿は!!(爆)
次回いよいよグラトニーの中から脱出かな?
その間にアルはグラトニーを煽ってお父様の元へ。これねぇ……荒川さんの構成能力の高さだと思うんだけど、私はずっとミスリードさせられてましたよ。お父様の正体について。
アニメでも遂にお父様のお姿が明らかになるんですな。
このエピも大好きなので楽しみですー。
ところでハガレンFAはあんまり腐女子さんたちの間で盛り上がってないみたいですね。
新しい同人誌がいっこうに現れない。うちの地域だけかな?
まあ私も全然萌え上がってなくて、普通に楽しんでるんで、他の人達もそうなんだろうなあ。公式だけで十分楽しいから、妄想する必要はないもんなぁ。
いや、イベントとかでは絶対大佐とかに黄色い声援が飛ぶんだろうけどw
第23話「戦場(いくさば)の少女」
[ FA ]
25話まで見ました~。一気に感想書く時間はないので、一話ずつ。
まあ今回はランファン大活躍だよね。
日5は規制が緩いのか、割と原作に忠実に血関係の描写もされてるんですが、ランファンのこれも原作通りでちょっと驚いた。
いや、まあこれは改変のしようがないんですけどね。
このあとランファンは示唆されてるとおりオートメイルをつけて復活するわけですが、かっこいい女の子だぜ……!
そして水樹奈々パネェ。(何)どっちかっていうと歌手のイメージの方が大きいので、普通に声優してる彼女は新鮮です。無印でラースやってたのにねw
あと特筆すべきは、やはりグラトニーですかね。
普段からあんまり喋ってないグラトニーがここぞとばかりに大活躍w
こんなに喋ってないっけ?というくらい喋ってないよねw
でも白鳥さん最高ですwちゃんと「おで」って言ってるよw
そしてこの回のラスト付近から、私が原作を読んでいて一番興奮したあのエピが始まります。
キーワードはこの次の24話のタイトル「腹の中」。
これねー……ホント、連載してた頃はあまりにも衝撃すぎて、何回も本屋に立ち読みしに行ったんだよね(買えよ)
何回か前の感想で書いた「エドがあんなことになってあれでこうなってそうなってうわあああああ」ってのがこのエピに当たりますが、そこからは意外と早かったですねw
ていうかリザさん間一髪すぎますw
ちなみに今ガンガンで連載されてる原作もすごい展開に。
22巻ぐらいに「最終章突入」って書いてあったけど、終わる気配がありませんがw
それにしてもすげぇ。アニメも原作も続きが楽しみすぎる。
まあ今回はランファン大活躍だよね。
日5は規制が緩いのか、割と原作に忠実に血関係の描写もされてるんですが、ランファンのこれも原作通りでちょっと驚いた。
いや、まあこれは改変のしようがないんですけどね。
このあとランファンは示唆されてるとおりオートメイルをつけて復活するわけですが、かっこいい女の子だぜ……!
そして水樹奈々パネェ。(何)どっちかっていうと歌手のイメージの方が大きいので、普通に声優してる彼女は新鮮です。無印でラースやってたのにねw
あと特筆すべきは、やはりグラトニーですかね。
普段からあんまり喋ってないグラトニーがここぞとばかりに大活躍w
こんなに喋ってないっけ?というくらい喋ってないよねw
でも白鳥さん最高ですwちゃんと「おで」って言ってるよw
そしてこの回のラスト付近から、私が原作を読んでいて一番興奮したあのエピが始まります。
キーワードはこの次の24話のタイトル「腹の中」。
これねー……ホント、連載してた頃はあまりにも衝撃すぎて、何回も本屋に立ち読みしに行ったんだよね(買えよ)
何回か前の感想で書いた「エドがあんなことになってあれでこうなってそうなってうわあああああ」ってのがこのエピに当たりますが、そこからは意外と早かったですねw
ていうかリザさん間一髪すぎますw
ちなみに今ガンガンで連載されてる原作もすごい展開に。
22巻ぐらいに「最終章突入」って書いてあったけど、終わる気配がありませんがw
それにしてもすげぇ。アニメも原作も続きが楽しみすぎる。
ギアス!ギアス!!ギアス!!!
[ GEASS ]
コードギアス 反逆のルルーシュ キセキの誕生日
ルルーシュ愛してる!!!!!
えー、モブログでフライングしましたが、2009年12月5日(土)にルルーシュのお誕生日会開催決定です。
わたくしの予想大当たりw
でもさー、「誕生日」ってワード出されたら結構な数の人はピンときたんじゃないの?
とはいえ、私がすぐにピンときたのは、ある確信があったからです。
5月のロフトトークイベントの時、司会だったギアス★ネットの木原さんに、お客さんだった女の子が「12月5日にルルーシュの生誕祭やってください」って言ってたのが耳に入りまして。
こんなイベントやっちゃうくらいだから、こいつらならやりかねないって思ってたので、ある意味想定の範囲内です。
あと、この時期に発表でイベント開催ってことは、日時は年末くらいだろうと思ったし、劇場版とか新作の発表だったらわざわざ誕生日ってヒントを出さなかっただろうし、そういう色々諸々を考えるともう「ルルーシュ誕生日おめでとう会」しかないだろうと。
何はともあれお金をとって開催するギアス単独のイベントって実は初めてなんじゃないのか。
そして会場は、ロフトでもJCBでもZeppでもなく
東京国際フォーラム ホールC
フォーラムktkr!!!!!!!!!
黒執事のイベントやったとこですね!!!!!
2000人くらい収容できるホールですから、アニメのイベントにはまあ、いい感じな広さではないでしょうか。
いずれにしてもやばい、やばいよこれ、やばいやばい。ギアスやばい。宇宙ヤバイ。
明日仕事できるかなあwwww
来月のニュータイプのギアスに関する大ニュースはこれですね。
というわけで、12月は2回上京することになりました。
11月にもハガレンのイベントに当たれば行くし、来年1月も黒執事のイベントに当たれば行くので、また3ヶ月連続で東京に行くことになるかもしれませんwww
とりあえず予約開始の10月10日(土)こいこい!!!!
あ、当日会場で「ルルーシュ愛してる!!!」って聞こえたら私なんで、参戦予定の皆さんはノってねキラッ★
って、黒石ひとみさん参加って!!!!!!!!!
涙腺崩壊させる気か!!!!!!!!!
ゼロレクイエム(総集編DVD)、見なきゃなあ……。
敢えて一周忌まで見ずにおいたんですけどね。
ルルーシュ愛してる!!!!!
えー、モブログでフライングしましたが、2009年12月5日(土)にルルーシュのお誕生日会開催決定です。
わたくしの予想大当たりw
でもさー、「誕生日」ってワード出されたら結構な数の人はピンときたんじゃないの?
とはいえ、私がすぐにピンときたのは、ある確信があったからです。
5月のロフトトークイベントの時、司会だったギアス★ネットの木原さんに、お客さんだった女の子が「12月5日にルルーシュの生誕祭やってください」って言ってたのが耳に入りまして。
こんなイベントやっちゃうくらいだから、こいつらならやりかねないって思ってたので、ある意味想定の範囲内です。
あと、この時期に発表でイベント開催ってことは、日時は年末くらいだろうと思ったし、劇場版とか新作の発表だったらわざわざ誕生日ってヒントを出さなかっただろうし、そういう色々諸々を考えるともう「ルルーシュ誕生日おめでとう会」しかないだろうと。
何はともあれお金をとって開催するギアス単独のイベントって実は初めてなんじゃないのか。
そして会場は、ロフトでもJCBでもZeppでもなく
東京国際フォーラム ホールC
フォーラムktkr!!!!!!!!!
黒執事のイベントやったとこですね!!!!!
2000人くらい収容できるホールですから、アニメのイベントにはまあ、いい感じな広さではないでしょうか。
いずれにしてもやばい、やばいよこれ、やばいやばい。ギアスやばい。宇宙ヤバイ。
明日仕事できるかなあwwww
来月のニュータイプのギアスに関する大ニュースはこれですね。
というわけで、12月は2回上京することになりました。
11月にもハガレンのイベントに当たれば行くし、来年1月も黒執事のイベントに当たれば行くので、また3ヶ月連続で東京に行くことになるかもしれませんwww
とりあえず予約開始の10月10日(土)こいこい!!!!
あ、当日会場で「ルルーシュ愛してる!!!」って聞こえたら私なんで、参戦予定の皆さんはノってねキラッ★
って、黒石ひとみさん参加って!!!!!!!!!
涙腺崩壊させる気か!!!!!!!!!
ゼロレクイエム(総集編DVD)、見なきゃなあ……。
敢えて一周忌まで見ずにおいたんですけどね。
みんな今すぐギアス公式ブログ読んで。
今すぐ。Hurry up!
読んだ?
読んだ??
読んだね???
明日発表されるって事ですが、私の予想を書いておきます。
ルルーシュの生誕祭だ。
12月5日(土)。
なんで発表が明日なのかっていうと、明日は彼の一周忌なんですよ。
正確にはギアスR2最終回が放送された日なんですけど。
あーーーやばい。やばいやばいやばい。
どうしよう。明日が楽しみすぎる。
河口さん曰く「ファンの方には楽しい中にもサプライズな告知になりそう」って事なんで、どんなサプライズなのか楽しみに待っておきます!
でもお願い、会場は広いところでお願いします。
ロフトはもうこりごりです(苦笑)
武道館とか言わないから、せめてZeppか、JCBホールか、そのくらいの規模の会場でお願いしますよ……。
さ、予想書いたよ!真相は明日分かる!
私の予想が当たりか外れかも明日分かる!w
マクロスシネマライブも超楽しかったけど、やっぱギアスに向ける情熱には負けるわーw
ていうか自分で書いておいて一周忌って表現に若干凹んだ…(苦)
そっかあ、もう一年経つのかあ……。
今すぐ。Hurry up!
読んだ?
読んだ??
読んだね???
明日発表されるって事ですが、私の予想を書いておきます。
ルルーシュの生誕祭だ。
12月5日(土)。
なんで発表が明日なのかっていうと、明日は彼の一周忌なんですよ。
正確にはギアスR2最終回が放送された日なんですけど。
あーーーやばい。やばいやばいやばい。
どうしよう。明日が楽しみすぎる。
河口さん曰く「ファンの方には楽しい中にもサプライズな告知になりそう」って事なんで、どんなサプライズなのか楽しみに待っておきます!
でもお願い、会場は広いところでお願いします。
ロフトはもうこりごりです(苦笑)
武道館とか言わないから、せめてZeppか、JCBホールか、そのくらいの規模の会場でお願いしますよ……。
さ、予想書いたよ!真相は明日分かる!
私の予想が当たりか外れかも明日分かる!w
マクロスシネマライブも超楽しかったけど、やっぱギアスに向ける情熱には負けるわーw
ていうか自分で書いておいて一周忌って表現に若干凹んだ…(苦)
そっかあ、もう一年経つのかあ……。
ここしか見てない人のためにお知らせ(何)
聖地巡礼レポアップしましたー!
土曜日中とかいいながら結局日付越えw
色々書きたいことを詰め込んでたらこんな時間だよ!
ホントもうマジで大変だよな!w>私信
こんなところであれですが、日付的には今日の夜にマクロスFブドーカンライブの上映イベント(シネマライブ)があります。
九州はワーナーマイカル筑紫野。
ええ、手元にチケットがありますが、何か?
筑紫野までドライブがてら行ってきまーす★
ちなみにDVDも予約しちゃった★出たら買うって決めてたから、しょうがない★
もういっちょ私信>某方
>痛絵馬
>こんなにかわいいカズマが女の子のハズがありません!!!
お前とはいい酒が飲めそうだ。
聖地巡礼レポアップしましたー!
土曜日中とかいいながら結局日付越えw
色々書きたいことを詰め込んでたらこんな時間だよ!
ホントもうマジで大変だよな!w>私信
こんなところであれですが、日付的には今日の夜にマクロスFブドーカンライブの上映イベント(シネマライブ)があります。
九州はワーナーマイカル筑紫野。
ええ、手元にチケットがありますが、何か?
筑紫野までドライブがてら行ってきまーす★
ちなみにDVDも予約しちゃった★出たら買うって決めてたから、しょうがない★
もういっちょ私信>某方
>痛絵馬
>こんなにかわいいカズマが女の子のハズがありません!!!
お前とはいい酒が飲めそうだ。
最終回だからアンジー聴き納め!と思って見てたらフルコーラスキタ────(゚∀゚)────!!!!!!
なんかなあ……最終週のタイトル「二度目の春」もそうなんだけど、アンジーと番組のスタッフが相互に歩み寄って、番組を盛り上げようとしてるのが分かるんだよなあ……
アンジーも台本読んでから曲を作ってるし、そんなアンジーの作った曲を番組がしっかり使ってくれてるし。
そしてアンジーを最大限にリスペクトした結果が最終週のタイトルなんだと思うんですよ。
タイアップって、こういうのを言うんだよなあ。
そんな連続テレビ小説「つばさ」最終回でした。
まさか最後にフルコーラス流してくれるとは思わなかったけどw
で、結局主人公は元鞘なんですか?w
恋愛模様に関してはっきりとした結論を出さずに終わった(=結婚式エンドではなかった)のはここ数回のテレビ小説では珍しいことだと思うんですが、でも最後のお姫様だっこは、あれはつまり元鞘ってことなのよね?
一応毎朝見てた私からすると、あれはいきなりすぎたような……w
いや、別にいいんだけどね?
でもこれで毎朝アンジーの歌声が聴ける夢のような半年間が終わりを告げましたーるー(泣)
来週からのテレビ小説も時計代わりに見るつもりだけど、どんな話になるのやら。
ていうかスタジオパークはそろそろアンジーを出してもいいと思う。アンジーもそろそろスタジオパークに出てくれてもいいと思う。
NHKでアンジーが出る可能性のある番組で出てないのはもうスタジオパークだけなんだよ。SONGSもWednesday J-POPもMUJIC JAPANにも既に出てるし。
そして次は天地人再放送。
この回はすごかった。関ヶ原すごかった。
なんかなあ……最終週のタイトル「二度目の春」もそうなんだけど、アンジーと番組のスタッフが相互に歩み寄って、番組を盛り上げようとしてるのが分かるんだよなあ……
アンジーも台本読んでから曲を作ってるし、そんなアンジーの作った曲を番組がしっかり使ってくれてるし。
そしてアンジーを最大限にリスペクトした結果が最終週のタイトルなんだと思うんですよ。
タイアップって、こういうのを言うんだよなあ。
そんな連続テレビ小説「つばさ」最終回でした。
まさか最後にフルコーラス流してくれるとは思わなかったけどw
で、結局主人公は元鞘なんですか?w
恋愛模様に関してはっきりとした結論を出さずに終わった(=結婚式エンドではなかった)のはここ数回のテレビ小説では珍しいことだと思うんですが、でも最後のお姫様だっこは、あれはつまり元鞘ってことなのよね?
一応毎朝見てた私からすると、あれはいきなりすぎたような……w
いや、別にいいんだけどね?
でもこれで毎朝アンジーの歌声が聴ける夢のような半年間が終わりを告げましたーるー(泣)
来週からのテレビ小説も時計代わりに見るつもりだけど、どんな話になるのやら。
ていうかスタジオパークはそろそろアンジーを出してもいいと思う。アンジーもそろそろスタジオパークに出てくれてもいいと思う。
NHKでアンジーが出る可能性のある番組で出てないのはもうスタジオパークだけなんだよ。SONGSもWednesday J-POPもMUJIC JAPANにも既に出てるし。
そして次は天地人再放送。
この回はすごかった。関ヶ原すごかった。
聖地巡礼レポを執筆しているのですが、眠い(爆)
今夜中にアップしたかったんですけど、無理(爆)
半分以上は書き終えてるので、土曜日中には晒せるかと思います。
アンジーライブのレポもまったく手ぇつけてないよ……これも近いうちに必ず。
というわけで寝ますが、忘れちゃいけない私信。(何)
>某方
あ な た が 神 か wwwwwww
確かに7月に舞台探訪するぜ的な話をしたけれどもwww
もうこれはバレバレとかそういうレベルじゃないと思うwww
>五回目
いけー!やっちゃえーーー!!!!!(何)
ぶちかませーーーーー!!!!!!(何)
あ、私はちゃんと特典配布初日の初回に見に行ってゲッツしてきたお。
それが五回目だったので、とりあえず満足したw
今夜中にアップしたかったんですけど、無理(爆)
半分以上は書き終えてるので、土曜日中には晒せるかと思います。
アンジーライブのレポもまったく手ぇつけてないよ……これも近いうちに必ず。
というわけで寝ますが、忘れちゃいけない私信。(何)
>某方
あ な た が 神 か wwwwwww
確かに7月に舞台探訪するぜ的な話をしたけれどもwww
もうこれはバレバレとかそういうレベルじゃないと思うwww
>五回目
いけー!やっちゃえーーー!!!!!(何)
ぶちかませーーーーー!!!!!!(何)
あ、私はちゃんと特典配布初日の初回に見に行ってゲッツしてきたお。
それが五回目だったので、とりあえず満足したw
日付が変わってしまいましたが、本日の県南方面ドライブの目的は
聖地巡礼of「夏目友人帳」
でした。
モブログでもちょこっと書いたけど、瀬戸石駅はマジで駅舎そのまんま再現されてました。
大畑駅の時刻表は今年の3月から変更になっていたようですorz
眼鏡橋は……ひとまずここで場所を晒すのはやめといて、この連休の間にさくっとまとめてTALKに写真付きでアップする予定です。
とりあえず今日一日の総走行距離300km越えということだけ暴露しておきます。
大畑駅も瀬戸石駅もいわゆる辺境駅だから、車で行くのは割とスリル満点だったんだぜ★
ここで対向車来たら絶対離合できないよね★みたいな。
でもこんな長距離を運転したのは久しぶりで楽しかったです。仕事始めてから会社と家の往復しかしてなかったからね。
というわけで詳しい話はまた明日にでもまとめますー。
追記>某方
君に名前を返そう。(何)
バレバレでしたか、サーセンww
聖地巡礼of「夏目友人帳」
でした。
モブログでもちょこっと書いたけど、瀬戸石駅はマジで駅舎そのまんま再現されてました。
大畑駅の時刻表は今年の3月から変更になっていたようですorz
眼鏡橋は……ひとまずここで場所を晒すのはやめといて、この連休の間にさくっとまとめてTALKに写真付きでアップする予定です。
とりあえず今日一日の総走行距離300km越えということだけ暴露しておきます。
大畑駅も瀬戸石駅もいわゆる辺境駅だから、車で行くのは割とスリル満点だったんだぜ★
ここで対向車来たら絶対離合できないよね★みたいな。
でもこんな長距離を運転したのは久しぶりで楽しかったです。仕事始めてから会社と家の往復しかしてなかったからね。
というわけで詳しい話はまた明日にでもまとめますー。
追記>某方
君に名前を返そう。(何)
バレバレでしたか、サーセンww
いさぶろう・しんぺい
[ MOBlog ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索