忍者ブログ
管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SP2
どうしてもWindows Updateをやらなければいけない事態に陥りまして。
先日覚悟を決めてアップデートいたしました。
そりゃあもう大事な大事なデータをまずは必死こいて外付けHDDに避難させ、削除してもいいものは思いきって削除して、とにかくパソコンを大掃除。
どうかパソコンがクラッシュしませんように…!と祈りながら決死のアップデート。結果は無事成功いたしまして、何事もなく過ごしております。

何故アップデートする必要があったかというと、一つはウイルスバスター2008にアップグレードするためでした。
XP SP2以上でないと対応してなかったので、どうしようもなかった。2007は結局アップグレードするタイミングを失ってしまってずっと2006を使っていたのですが、もうすぐサポート終了してしまうし、メモリ使用量が約半分になったそうなので、この動作の重さを少しでも軽減したくて覚悟を決めました。
おかげさまでアップグレードできたんですが、その代わりインストールしたばかりだったSpybotとAdawareがバスターくんと競合するせいで強制アンインストール。Spybotよさようなら…。ま、あとでインストールし直せば済むことだしね。といいつつまだインストールしてないんですけどw
結果的にアップグレードしてよかったですね。使いやすくなったし、動作も少し速くなったみたいだし。でもバックグラウンドで自動検索とかはいらない機能だと思う(笑)


そしてもう一つの理由はこのゲームをやりたかったからです!

チョコマーカー普及委員会

予備校時代空き時間や帰りの電車を待つ間、最寄り駅のゲーセンでよく時間を潰しました。その時アーケードゲームとしてミスタードリラーの隣に置いてあったのがこのゲーム、チョコマーカー。
よくあるブロック崩しなのですが、3D立体パズルという珍しいゲームなのです。その特殊なシステムと物珍しさからやってみたらこれが意外に奥が深くて難しいけど楽しいのなんの。ミスタードリラーと交互にかなりはまってやりこんだ記憶があります。
大学に入ってからはゲーセンに行くこともなくなったのでぱったりとやらなくなったのですが、時々あのゲーム楽しかったよなぁ、もう一回やりたいなぁ、と思っていたのでした。
そしてつい先日、PC版に移植されてるのを発見。これはやるしかないだろ!ということでインストールしてみたはいいものの、動作しない。こうなったらもう推奨環境であるSP2にアップデートだ!というわけなのでした。
もうホントに楽しいですよこのゲーム。
レベルが上がるとブロックの数も多くなっていって、見えない部分が増えていくんですが、その「見えない」という状態がまたくせ者でね!
面の数が300とかあるみたいなんで、クリアにはほど遠いですw
立体パズルなので多くのユーザーからはとっつきにくくて敬遠されてるみたいなので、この場で応援させていただきますね!
ルールとコツを掴めば楽しめると思いますよ!
今はベータ版として無償でダウンロードできます。自分で面を作って増やせるみたいですよ。製品版も後々開発予定だとか。
製品版出たらいい値段だったら買わせていただきます!(笑)
PR
[831] [829] [828] [827] [826] [825] [824] [823] [822] [821] [820]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。

ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 生態観察α ] All Rights Reserved.
http://lovetracel.blog.shinobi.jp/