管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1.ちょいと聞いてくれよ。雑談なんだけどさ。
昨日、近所のYAMADA電器行ったんです。ヤマダ電機。
そしたらサラウンドシステムのコーナーのところでなんか見覚えのある映像が流れてるんです。
で、よく見たら新世紀エヴァンゲリオン第弐拾四話「最後のシ者」が映ってたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、電気店でまでアニメ流してんじゃねーよ、ヴォケが。
なんか足止めて見てるカップルとかもいるし。カップルで電気店来てエヴァ鑑賞か。おめでてーな。
よく聞き取れなかったけどなんかサラウンドシステムについて発言してるの。もう見てらんない。
お前らな、そのサラウンドシステムのカタログやるからその場所空けろと。
電気店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店員といつ値切り交渉が始まってもおかしくない、値切るか値切られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとカップルが離れたかと思ったら今度はおじさんが近寄ってきてじーーーーっと見てるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今初めてここに来ましたなんて顔で堂々と陣取られたってな、アンタが5分前からその辺うろついてたのは知ってんだよ、ヴォケが。
涼しい顔してたって心の中は「このあとシンジがカオルを……」なんて思ってることはお見通しなんだよ。
お前は本当に電器製品を買うつもりがあるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エヴァ見たいだけちゃうんかと。
電気店通の俺から言わせてもらえば今、電気店通の間での最新流行はやっぱり、涼宮ハルヒの憂鬱、これだね。
Episode00「朝比奈ミクルの冒険」をひたすらルーチン。
「朝比奈ミクルの冒険」ってのはアニメの第1話として放送されるには余りにも訳わかめなエピソード。原作を知らない視聴者には劇中劇だということには終わりになるまで気付かない。これ。
で、最後のあの神ED。これ最強。
しかしこれをやると一部のヲタ以外の客と店員にはドン引きされてしまうという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、アニメなんて流れてても気にせずに素通りしてなさいってこった。
※DVD-RAMディスクを買いにきただけなのに24話が終わるまでその場を動かずあまつさえシンジやカヲルのセリフも口走っていたのはこの私です。
24話、好きなんだよ……全台詞を書き出したことあるくらい好きなんだよ…………
****************************************************
2.ちょいと聞いてくれよ。また雑談なんだけどさ。
この間、近所のBOOK OFF行ったんです。ブックオフ。
そしたら立ち読みしてる途中でなんか聞き覚えのある音が流れてきてるんです。
で、よく聞いたらCTUの内線着信音をケータイの着信音にしてる奴がいたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、私生活まで24に染まるんじゃねぇよ、ヴォケが。
しかも電話の着信音らしくずっと流れてるし。着信音まで24か。おめでてーな。
慌てて外に出て電話取ってやがんの。もう見てらんない。
お前な、24のDVD-BOX買ってやるから早くマナーモードにしろと。
ブックオフってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店員といつ買い取り交渉が始まってもおかしくない、買い取れるか断られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、その話をネタっぽく父親にしたらその着信音欲しいって言いだしたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、自分は楽しいかもしれないけどな、娘の私は恥ずかしくて外も歩けないんだよ、ヴォケが。
得意げな顔して何が「残り時間表示されるときの音も欲しいなあ」だ。
お前は本当にその音を着信音にして後悔しないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、24の世界に浸りたいだけちゃうんかと。
24通の俺から言わせてもらえば今、24通の間での最新流行はやっぱり、1st SEASONのジャック・バウアーのセリフ、これだね。
小山力也さんの吹き替えボイスで「俺はジャック・バウアー。今日は俺の人生で最も長い日となるだろう」(うろ覚え)。
1st SEASONでは毎回冒頭に言われてたおなじみのセリフ。これ。
で、待ち受け画面は当然「24」の文字。これ最強。
しかしこれをやると私よりもむしろ父親が恥ずかしくて外を歩けなくなる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、普通に24を楽しんでなさいってこった。
※ええ、勿論探してあげましたよ。ついでにメールの着信音になるように設定もしてあげましたよ。
「これウケるかな?(笑)」って、24見てないと分からないから、パパ。
以上、もう使い古された感のあるコピペで実話ドキュメントをお送りしました。
昨日、近所のYAMADA電器行ったんです。ヤマダ電機。
そしたらサラウンドシステムのコーナーのところでなんか見覚えのある映像が流れてるんです。
で、よく見たら新世紀エヴァンゲリオン第弐拾四話「最後のシ者」が映ってたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、電気店でまでアニメ流してんじゃねーよ、ヴォケが。
なんか足止めて見てるカップルとかもいるし。カップルで電気店来てエヴァ鑑賞か。おめでてーな。
よく聞き取れなかったけどなんかサラウンドシステムについて発言してるの。もう見てらんない。
お前らな、そのサラウンドシステムのカタログやるからその場所空けろと。
電気店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店員といつ値切り交渉が始まってもおかしくない、値切るか値切られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとカップルが離れたかと思ったら今度はおじさんが近寄ってきてじーーーーっと見てるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今初めてここに来ましたなんて顔で堂々と陣取られたってな、アンタが5分前からその辺うろついてたのは知ってんだよ、ヴォケが。
涼しい顔してたって心の中は「このあとシンジがカオルを……」なんて思ってることはお見通しなんだよ。
お前は本当に電器製品を買うつもりがあるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エヴァ見たいだけちゃうんかと。
電気店通の俺から言わせてもらえば今、電気店通の間での最新流行はやっぱり、涼宮ハルヒの憂鬱、これだね。
Episode00「朝比奈ミクルの冒険」をひたすらルーチン。
「朝比奈ミクルの冒険」ってのはアニメの第1話として放送されるには余りにも訳わかめなエピソード。原作を知らない視聴者には劇中劇だということには終わりになるまで気付かない。これ。
で、最後のあの神ED。これ最強。
しかしこれをやると一部のヲタ以外の客と店員にはドン引きされてしまうという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、アニメなんて流れてても気にせずに素通りしてなさいってこった。
※DVD-RAMディスクを買いにきただけなのに24話が終わるまでその場を動かずあまつさえシンジやカヲルのセリフも口走っていたのはこの私です。
24話、好きなんだよ……全台詞を書き出したことあるくらい好きなんだよ…………
****************************************************
2.ちょいと聞いてくれよ。また雑談なんだけどさ。
この間、近所のBOOK OFF行ったんです。ブックオフ。
そしたら立ち読みしてる途中でなんか聞き覚えのある音が流れてきてるんです。
で、よく聞いたらCTUの内線着信音をケータイの着信音にしてる奴がいたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、私生活まで24に染まるんじゃねぇよ、ヴォケが。
しかも電話の着信音らしくずっと流れてるし。着信音まで24か。おめでてーな。
慌てて外に出て電話取ってやがんの。もう見てらんない。
お前な、24のDVD-BOX買ってやるから早くマナーモードにしろと。
ブックオフってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店員といつ買い取り交渉が始まってもおかしくない、買い取れるか断られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、その話をネタっぽく父親にしたらその着信音欲しいって言いだしたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、自分は楽しいかもしれないけどな、娘の私は恥ずかしくて外も歩けないんだよ、ヴォケが。
得意げな顔して何が「残り時間表示されるときの音も欲しいなあ」だ。
お前は本当にその音を着信音にして後悔しないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、24の世界に浸りたいだけちゃうんかと。
24通の俺から言わせてもらえば今、24通の間での最新流行はやっぱり、1st SEASONのジャック・バウアーのセリフ、これだね。
小山力也さんの吹き替えボイスで「俺はジャック・バウアー。今日は俺の人生で最も長い日となるだろう」(うろ覚え)。
1st SEASONでは毎回冒頭に言われてたおなじみのセリフ。これ。
で、待ち受け画面は当然「24」の文字。これ最強。
しかしこれをやると私よりもむしろ父親が恥ずかしくて外を歩けなくなる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、普通に24を楽しんでなさいってこった。
※ええ、勿論探してあげましたよ。ついでにメールの着信音になるように設定もしてあげましたよ。
「これウケるかな?(笑)」って、24見てないと分からないから、パパ。
以上、もう使い古された感のあるコピペで実話ドキュメントをお送りしました。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索