忍者ブログ
管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやーやっぱインフルエンザ手強いね!強敵だね!
というわけで一週間弱の沈黙を破って復活いたしました管理人ですおはようございました。
でもまぁなんつぅか熱は一晩で下がったんですけどね。
基礎体力どうなっとんねんって感じですが、完治にはほど遠かったんですよ、念のため(笑)
というわけで先週木曜からの動きをまとめ。

【木曜日】
・病院から帰宅後↓の記事を投下
・インフルエンザ確定のため罪悪感感じることなくバイト先&学校に電話。
・ネカフェ:「すんません、インフルエンザになりました(´・ω・`)」「あぁ、はい、僕が出ますwお大事にねw」←この前別の人がインフルで休んでるので慣れっこ
・塾:「すんません、インフルエンザです(´・ω・`)」「……インフルエンザ(゚Д゚;)」「はい(´・ω・`)」「……そ、それは……わかりましたお大事に(゚Д゚;)」
どんだけ驚くの(爆笑)
・そして学校に電話したはいいが担任授業中で不在。インフルエンザのため翌日出席予定だった行事に欠席の旨を伝える。
・その後電話がかかってきたため取る。
・「明日休みたいって電話したんすよさっき(´・ω・`)」「ああ、聞いた聞いた。えと、風邪?」「(…インフルって伝えたのに(^ω^#)ビキビキ)いや…インフルエンザなんですけど……」「ああ、そうなんだ、分かった分かった。じゃあ明日欠席ね。お大事に」「………………(^ω^#)ビキビキ
・ぶっちゃけインフルのせいで熱ヒートアップの中の電話だったため軽くキレそうになりましたけど黙っときました。もうええわ。
・ご飯食べて薬飲んでベッドに潜り込む
・最近インフルエンザ専用の吸入薬とかあるんですね。すぐに熱下がったの多分これのおかげだと思います。
・寝てる間に熱が上がる。多分39度くらいにはなったと思われ。
・でもお腹はすくのでご飯→薬をもう一度繰り返して再びベッドへ


【金曜日】
起きたら37度に下がってました
・ちょ、昨日と体調まるでちがうwww
・しかし節々の痛みはまだまだ続いているため薬継続。
・なぜかひどい鼻声。今も若干鼻声気味です。なんだこれ。
・前日寝すぎたせいかあまり眠れないので見てないアニメを二話分くらい見てみたりしてみました(何)
・そして気になっていたことをアニメイトへ電話
・予約してた商品は基本的に発売後一週間が引き取り期限なので、もう少し取り置きしておいてもらえるかを相談したかったのです
・そしたら「ルルーシュのホワイトデーセットが3/14までの限定発売なんで、それまでに引き取りに来て下さるならいいですよ」と色よい返事
・これで安心して療養できるわー(笑)


【土曜日】
・今日も今日とて養生生活
・熱も平熱より少し高め程度に下降。ホント熱が下がると楽になりますね。
・で、薬を飲むせいで軽く眠気を覚えるのはいいものの、連日寝ることしかすることがないためベッドに入っても眠れるわけもなく。
・そこで風の谷のナウシカ原作版を読み返したら号泣した
・数年ぶりに手に取ったんですが…受ける印象が読むたびに変わっていきますね。やはり名作だ。
・しかしこの作品の根底を理解するにはまだまだ読み込みが足りないなぁ
・パヤオすごすぎだよパヤオ
・あ、ダブルオーはもちろん見ましたよ
姉さん(´;ω;`)ブワワッ
・ルイスも可哀想に……
・ていうか一番可哀想なのサジじゃね?


【日曜日】
・そろそろ体調もよくなってきた
・しかし鼻声が治らない。何故……
・日曜なので親も仕事が休みの中
天は赤い河のほとり全28巻を突如読み返してみました
・こういうバカなことをやりたかったのだよ…
・その昔この作品のキャストをリヴァに置き換えてみたことがあってだな……(爆)
・リヴァも天河も分かる人だけ笑ってくれればいいんだけど、ユーリ=祐希、カイル=ブルーでブル祐ーvとか言ってました★
・別にこういうのは好きなカップリングで当てはめて楽しめばいいもんなんだけど、イル・バーニ=ヘイガーだけは絶対に譲れないことは、多分みんな納得してくれると思う。
・個人的に現代に残されたユーリの恋人の氷室とユーリの妹の詠美がなぜくっつくことになったのか経緯をもの凄く知りたいです
・結局ユーリは生涯現代に戻ることはなかったので、現代の描写が一巻でユーリが古代ヒッタイトに連れてこられるまでのわずかな間しかなかったことはもったいなかったなぁと思ってます。その点王家の紋章は古代と現代と行ったり来たりしているので、現代との交流が消えてないですよね。ブレイブ・ストーリーの原作を読んだときに某方が「現実との交流が途絶えなかったところが一番評価できるところだ」という趣旨のことを日記に書いてたんだけど、こういう異世界に飛ぶ形で物語が始まるタイプの話はなるべく現実との交流を持たせてほしい派です。


【月曜日】
・んー爽快★
・相変わらず鼻声がひどい
・体調的には問題ないので近くの本屋に花ゆめとヨムヨムを調達しにいくことに。
・今月のヨムヨムは十二国記の新作が載ってるということで大変話題になってまして、それ自体がネットニュースにもなるという反響ぶりなのです
・当然私が情報をキャッチしていないはずもなく、本来ならば先週の金曜にはゲットできていたはずなんですが、インフルエンザ(´・ω・`)
・そんなわけでいざ鎌倉!と意気込んでいったはいいが案の定「売り切れみたいです(´・ω・`)」
・あー…まあいいや。もっと大きな本屋さんに後日行きます。
・ところでこの日は全国的に黄砂が観測されましたね
・熊本始め九州は地理的に中国に近いもんで、量も半端なかったんですけど
車に黄砂がこんもり。
・黄 砂 す げ ぇ
・本屋に行ったときもどの車も燦々たる状態でした。色の濃い車は汚れも目立つのですが、もうみんなやばかった…
・出発する前「これはさすがにやばいだろ」と親が車に水をぶっかけてくれたおかげでみすぼらしい姿からは脱皮できましたが、渇くと同じ状態に戻ってしまうんであまり意味なかったですw
・そんなこんなで一日が終わり、寝る前に何をしたかというと
エロ絵描いてました(爆死)
いやーここ何ヶ月かエロの神様が下りてきてるみたいでですね
エロ描けーエロ描けーと迫ってくるんですよ
まあ昨日はエロというかケツが描きたかっただけなんで、エロいアングルでケツを描きましたけども(爆)


【火曜日】
・つまり今日
・熱が下がったらアニメ見まくってマンガ読みまくるという当初の目的は達成されたといっても遜色ないんですが
・今日は昼からひたすらHDレコーダーの中身を整理しにかかってました…
・シゴフミと絶望先生を久々に見たよ。
・そして多分実は一番溜まっているアニメはギアスのような気がしたのでギアスの整理にかかることに
第一期の本放送分、まだDVDに移しきれてないんだ★
・22話を本放送時に録り逃してるのは本当に悔やまれます…その一話だけ抜けてるんだもの…
・22話自体はBIGLOBEの無料配信もようつべ的ツールで流れてきたやつもDVDもBS-i版もある(BS-i版は今度の日曜かな)ので問題ないんだけど、自分のとこで放送されたのを録画失敗してしまったのは私の不徳とするところだわー
・んでDVDに移すときにCMカットするのでそのために放送を見返すのですが、いや…やっぱり見てしまいますね
・早送りしながらチャプターだけつけていきたかったんだけど、どうしても早送りできなかった
・あとは24&25話スペシャルを残すのみなんだけど、23話とか、まともに見返したの本放送以来かもしれない
・スザクはやっぱりあの時ゼロ=ルルだとかなりの確信を持って電話したんじゃなかろうか。そしてルルも電話の内容から察したのではなかろうか。あの演出だとそう考えるのが一番納得いくんだよね。そして改めて25話でゼロと対峙したときに、自分の確信が嘘ではなかったことが分かってあのショックと納得とが混じり合ったような感情が渦めく表情になったのではないかと…あのシーンの作画さんは本当にすごいと思います。
・って、これはギアス語りのための記事ではない(笑)
・そんなこんなでギアスもあと少しで整理できるし、HDの中身がこれで少しはすっきりしたかな
・まだ地球へ…全話と血+残り10話と銀魂の未視聴分が一年分くらい残ってるけどな!(爆)
・銀魂まだ神楽親子の話から先に進めてない(爆)



こんな感じで過ごしてました。それにしても私の基礎体力どうなってるんでしょうねw
まあ10年ほど前にかかったときも病院の薬飲んだら一晩で熱下がりましたけど(笑)
普段薬飲まんもんで、効きやすかったんでしょうね(笑)



って、ん?これは……?


geass_event




……続きは次回の講釈で(ニヤリ)
PR
[858] [857] [856] [855] [854] [853] [852] [851] [850] [849] [848]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。

ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 生態観察α ] All Rights Reserved.
http://lovetracel.blog.shinobi.jp/