管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
[ ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PHASE-26 約束
[ デス種感想 ]
ここ何週間か感想が週遅れになってないかいやなっている。
※いや…こう…ね。
※いや…こう…ね。
+ + + + +
・えー
・まぁ
・先週見た以来見てないんでもう一回見ようかなーとも思ったんですけど
・その気が起きなかったよママン
・だって面白くなかっt(ry
・アスランが喋らないとこうも面白くなくなるものか…
・全国のシンステファンの皆様、非常に申し訳ありません
・シンステはもういいですアスキラ(もしくはギルレイ)下さい
・今全国のシンステファンの皆様を敵に回した気がします
・でも、でもね
・私アスランが大好きなんです
・ついでに言うと腐女子なんです
・ボーイズラブが大好きなんです(知ってる)
・801上等ヘイカモン!なんです(知ってるって)
・シンステよりレイシンとギルシンとアスシンが見たいんです(超本音)
・わかるでしょう!?(聞くな)
・いや…シンステが嫌いなわけじゃなくてですね…
・シンステはなんていうか、分かった、分かったから勝手にやってくれって感じなんです
・シンステエピをやる事自体は分かってたことだし別に文句ないんですけど…
・何でだろうなぁ…
・やっぱアスランが出なかったからだよなぁ。
・いえ、それ以外にも理由はあるんですけど
・展開があからさますぎて陳腐だったんで
・にしてもアスラン、こんなに喋らなかった回ないよ?
・「くそっ…!」だけだよ?まともな台詞
・主人公なのに。(違う、違うから)
・ずんどこずんどこ迷っておりますな…
・もう何も言わないよ、迷うだけ迷ってしまえ
・散々迷って決めたらいいじゃん
・「まず決める。そしてやり通す。それが何かを為す時の、唯一の方法ですわ。」
・この台詞今のアスランに聞かせてやりたい。
・シンステに話を戻して
・どうなんでしょう、ホントのところシンステに話を持っていくのかどうか
・OPとかED見るとシンルナもありそうな気配があるし
・実際シンステって恋愛というよりも兄妹愛っていうか家族愛っていうか、そういう感情の方が強いんじゃないかな
・「守る」という言葉が一種のブロックワードになりつつあるし、事実シンは家族(マユ?(苦笑))を守れなかったという思いがあるわけじゃん
・ステラ助けた時も「もう二度と…!」みたいな思いはあったし、連合のエクステンデットだと知った今は尚更でしょ
・空回りしてる感はあるけど、それが恋愛かといえばそうじゃないと思うわけで
・ステラにしてもシンは「守ってくれる人」という認識でしかない
・シンに会うまではそれ(=守ってくれる人)はネオで、そのことに関しては疑う余地がない(ステラが)
・しかも彼女もネオを「守っている」という意識がある(ように見える)
・それがシンに会ったことで彼も「ステラを守ってくれる人」「ステラが守る人」の範疇に入ったと、そういうことなのかな
・うーん…やっぱりこの二人に関しては「勝手にやってくれ」だな(笑)
・ステラさんきっと…ていうか絶対死にキャラなんだから、せめて無駄死にはやめてほしい…
・そうそう、シンルナといえばルナマリア、
・あれ、ホントに任務だったの!?
・あのストーカー行動は!?
・何やら写真やらディスクやら準備してますが…
・で、渦中の人キラはというと
・ハァ…。
・そりゃ最大フォントで半角文字使いたくもなるよ…
・そこで迷うか!そこで迷うのか!!
・あぁ〜〜〜!!もう!!!!!
・キラ様貴方、そこで何故迷う。
・プラントに疑いがあるんでしょ?デュランダル議長は信じられないんでしょ?ラクス暗殺の真相を知るまではプラント信じるなんてできないんでしょ?
・だったら何でそこで迷うの
・確かに貴方の考えてることわけ分かんないけど、とった行動も突飛だったけど、でもそれは争いをやめさせたかったからでしょ?
・あれが最良の方法だと思ってやったんでしょうが。
・なのに何故迷う?
・個人的には「他でもないアスランに叱咤されたから」だと思いたいけど(アスキラーなので)
・でも、あそこであんな風に迷うキラ様は見たくなかったな…
・今のキラ様だったらあそこで迷うとかあり得ないと思ってたのに…
・だってキラ様は新世界の神になるんだから。
・(漫画が違うよ!!)
・ちなみに「アスランの言うことも分かるけど…」の後素晴らしいタイミングで
・「ミトメタクナーイ!!」とハロがのたまったのには心の中で大笑い
・あれ、もしかしてキラ様の本音か?(爆)
・で、ラクス様がキラ様を懐柔し…いえ諭してプラントへ
・「はぁ〜いvvみなさんお疲れ様でぇ〜すvvv」
・どこのミーアが来たかと(爆笑)
・スゲェ、なりきってる!!(爆笑)
・そして砂漠の虎ことアンドリュー・バルドフェルド氏の、その流暢な関西弁は
・キングT@KED@も吃驚阿鼻叫喚。
・「あかん〜!ホンマモンや〜!」
・おぉっと、ミーアが偽者だってのは分かってたんだねキングT@KED@!
・そのミーアさん
・「なぁにぃ〜?あたしがせっかく来たのに、誰も迎えないなんて!」
・あの、貴女、ラクスの影武者やってる自覚ありますか…?
・ただのワガママアイドルになってませんか…?
・その「あぁ?(怒)」は何ですか…?(怖かった…)
・うーん、憧れのラクス様になれてはしゃいでたあの子はどこへ…
・議長に利用されてるって分かってるハズだよね?この子は…
・なのに本物が現れたと分かった時に何故ああいう反応をするのだろう…
・普通驚くのではないだろうか…
・聡い子だったらそこで「私の役目は終わったのですね、議長…」辺り思っても良いと思うが…
・ミーアさんにそこまで期待してはいけなかったということか…
・どっちにしろ「ホンマモンや」言われた時の「ホンマモンはあたしでしょうが」という無言の抑圧が解せないです
・当のラクス様、得意の「大丈夫ですわ」攻撃炸裂。
・その言葉だけでキラ様を手なづけ…いえ諭せる辺り最終兵器は貴女様です。
・とりあえずプラントで議長とタイマンはるの希望(笑)
・というわけで今回からお目見えの新EDですけれども
・ニコルゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!
・ミゲルゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!
・ハイネェェェェェ!!!!!!!!
・ラスティは?
・ダコスターーー!!!!!
・アイシャぁ!?
・シン…。
・ムゥさぁぁぁん!!!!!
・ナタルゥゥゥゥ!!!!!
・フレェェェェェイ!!!!!!!!
・ミーアかよ!
・SE「暁の宇宙」ED(デジャヴ)…
・以上順不同でEDの感想をお送りしました
・どこがどこだか、お分かりですね?(にっこり)
・曲の方は、初めてお目にかかる方ですが、イギリス在住ってことで英語の歌詞が目立ちましたね
・何かこう…初めて「FIND THE WAY」を聴いた時のような違和感(苦笑)
・「FIND THE WAY」は聴いていくうちにもの凄い名曲になっていきましたが、今度のはどうだろう
・基本的にデス種には合わない人のような気もする(苦笑)
・といったところで今週の予告
・シメは…あれ?「インパルス!」?「フリーダム!」?(爆)
・そして予告の長さが…。もうですか。(種時代の悪夢が…)
・もう正規の長さに入らなくなってきてるの?ねぇ、もう??
・スポンサーのCMに圧迫されてるだけ??
・勘弁してくれ…_| ̄|○
・えー
・まぁ
・先週見た以来見てないんでもう一回見ようかなーとも思ったんですけど
・その気が起きなかったよママン
・だって面白くなかっt(ry
・アスランが喋らないとこうも面白くなくなるものか…
・全国のシンステファンの皆様、非常に申し訳ありません
・シンステはもういいですアスキラ(もしくはギルレイ)下さい
・今全国のシンステファンの皆様を敵に回した気がします
・でも、でもね
・私アスランが大好きなんです
・ついでに言うと腐女子なんです
・ボーイズラブが大好きなんです(知ってる)
・801上等ヘイカモン!なんです(知ってるって)
・シンステよりレイシンとギルシンとアスシンが見たいんです(超本音)
・わかるでしょう!?(聞くな)
・いや…シンステが嫌いなわけじゃなくてですね…
・シンステはなんていうか、分かった、分かったから勝手にやってくれって感じなんです
・シンステエピをやる事自体は分かってたことだし別に文句ないんですけど…
・何でだろうなぁ…
・やっぱアスランが出なかったからだよなぁ。
・いえ、それ以外にも理由はあるんですけど
・
・にしてもアスラン、こんなに喋らなかった回ないよ?
・「くそっ…!」だけだよ?まともな台詞
・主人公なのに。(違う、違うから)
・ずんどこずんどこ迷っておりますな…
・もう何も言わないよ、迷うだけ迷ってしまえ
・散々迷って決めたらいいじゃん
・「まず決める。そしてやり通す。それが何かを為す時の、唯一の方法ですわ。」
・この台詞今のアスランに聞かせてやりたい。
・シンステに話を戻して
・どうなんでしょう、ホントのところシンステに話を持っていくのかどうか
・OPとかED見るとシンルナもありそうな気配があるし
・実際シンステって恋愛というよりも兄妹愛っていうか家族愛っていうか、そういう感情の方が強いんじゃないかな
・「守る」という言葉が一種のブロックワードになりつつあるし、事実シンは家族(マユ?(苦笑))を守れなかったという思いがあるわけじゃん
・ステラ助けた時も「もう二度と…!」みたいな思いはあったし、連合のエクステンデットだと知った今は尚更でしょ
・空回りしてる感はあるけど、それが恋愛かといえばそうじゃないと思うわけで
・ステラにしてもシンは「守ってくれる人」という認識でしかない
・シンに会うまではそれ(=守ってくれる人)はネオで、そのことに関しては疑う余地がない(ステラが)
・しかも彼女もネオを「守っている」という意識がある(ように見える)
・それがシンに会ったことで彼も「ステラを守ってくれる人」「ステラが守る人」の範疇に入ったと、そういうことなのかな
・うーん…やっぱりこの二人に関しては「勝手にやってくれ」だな(笑)
・ステラさんきっと…ていうか絶対死にキャラなんだから、せめて無駄死にはやめてほしい…
・そうそう、シンルナといえばルナマリア、
・あれ、ホントに任務だったの!?
・あのストーカー行動は!?
・何やら写真やらディスクやら準備してますが…
・で、渦中の人キラはというと
・ハァ…。
・そりゃ最大フォントで半角文字使いたくもなるよ…
・そこで迷うか!そこで迷うのか!!
・あぁ〜〜〜!!もう!!!!!
・キラ様貴方、そこで何故迷う。
・プラントに疑いがあるんでしょ?デュランダル議長は信じられないんでしょ?ラクス暗殺の真相を知るまではプラント信じるなんてできないんでしょ?
・だったら何でそこで迷うの
・確かに貴方の考えてることわけ分かんないけど、とった行動も突飛だったけど、でもそれは争いをやめさせたかったからでしょ?
・あれが最良の方法だと思ってやったんでしょうが。
・なのに何故迷う?
・個人的には「他でもないアスランに叱咤されたから」だと思いたいけど(アスキラーなので)
・でも、あそこであんな風に迷うキラ様は見たくなかったな…
・今のキラ様だったらあそこで迷うとかあり得ないと思ってたのに…
・だってキラ様は新世界の神になるんだから。
・(漫画が違うよ!!)
・ちなみに「アスランの言うことも分かるけど…」の後素晴らしいタイミングで
・「ミトメタクナーイ!!」とハロがのたまったのには心の中で大笑い
・あれ、もしかしてキラ様の本音か?(爆)
・で、ラクス様がキラ様を
・「はぁ〜いvvみなさんお疲れ様でぇ〜すvvv」
・どこのミーアが来たかと(爆笑)
・スゲェ、なりきってる!!(爆笑)
・そして砂漠の虎ことアンドリュー・バルドフェルド氏の、その流暢な関西弁は
・キングT@KED@も吃驚阿鼻叫喚。
・「あかん〜!ホンマモンや〜!」
・おぉっと、ミーアが偽者だってのは分かってたんだねキングT@KED@!
・そのミーアさん
・「なぁにぃ〜?あたしがせっかく来たのに、誰も迎えないなんて!」
・あの、貴女、ラクスの影武者やってる自覚ありますか…?
・ただのワガママアイドルになってませんか…?
・その「あぁ?(怒)」は何ですか…?(怖かった…)
・うーん、憧れのラクス様になれてはしゃいでたあの子はどこへ…
・議長に利用されてるって分かってるハズだよね?この子は…
・なのに本物が現れたと分かった時に何故ああいう反応をするのだろう…
・普通驚くのではないだろうか…
・聡い子だったらそこで「私の役目は終わったのですね、議長…」辺り思っても良いと思うが…
・ミーアさんにそこまで期待してはいけなかったということか…
・どっちにしろ「ホンマモンや」言われた時の「ホンマモンはあたしでしょうが」という無言の抑圧が解せないです
・当のラクス様、得意の「大丈夫ですわ」攻撃炸裂。
・その言葉だけでキラ様を手なづけ…いえ諭せる辺り最終兵器は貴女様です。
・とりあえずプラントで議長とタイマンはるの希望(笑)
・というわけで今回からお目見えの新EDですけれども
・ニコルゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!
・ミゲルゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!
・ハイネェェェェェ!!!!!!!!
・ラスティは?
・ダコスターーー!!!!!
・アイシャぁ!?
・シン…。
・ムゥさぁぁぁん!!!!!
・ナタルゥゥゥゥ!!!!!
・フレェェェェェイ!!!!!!!!
・ミーアかよ!
・SE「暁の宇宙」ED(デジャヴ)…
・以上順不同でEDの感想をお送りしました
・どこがどこだか、お分かりですね?(にっこり)
・曲の方は、初めてお目にかかる方ですが、イギリス在住ってことで英語の歌詞が目立ちましたね
・何かこう…初めて「FIND THE WAY」を聴いた時のような違和感(苦笑)
・「FIND THE WAY」は聴いていくうちにもの凄い名曲になっていきましたが、今度のはどうだろう
・基本的にデス種には合わない人のような気もする(苦笑)
・といったところで今週の予告
・シメは…あれ?「インパルス!」?「フリーダム!」?(爆)
・そして予告の長さが…。もうですか。(種時代の悪夢が…)
・
・
・勘弁してくれ…_| ̄|○
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。
ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
最新記事
(01/04)
(08/06)
(07/29)
(07/27)
(07/27)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索