忍者ブログ
管理人が現在はまっているものがとてもよく分かるブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、まさか本当に放送するとは思わなかった今日…もう昨日か、の鋼の錬金術師最終回。



見終わって大分時間がたったけど、最終回のことを考えると未だに混乱してます。

この混乱を言葉にできればいいんだけど、あいにくそれができる能力が頭に備わってないので無理です。

とりあえず、マスタング准将はあのまま亡くなったことにしておいても話の展開には支障なかったと思いますが、私はセリムくんが不憫でしかなかったですと言っておきます。

でも君のおかげで大総統は倒せたよ、ありがとう。



劇場版が決定したのもあって、最終回は劇場版へのエピソードゼロのような感触も受けたんですが、あの終わり方はよかったと思います。

あのままラストを迎えてもよかったかもね。

と言えるほど問題は解決してないけどね(爆)



ともかくも、一年間見続けたアニメのハガレンは一応これで一区切りですね。

後は劇場版を楽しみにすることにして、来週からはデス種です。

萌えます。(言うな)
PR
041001_0629~001.jpg予定より一時間遅れの出発となりました管理人です(笑)

もうすぐ熊本を出ます。博多までは一時間強で着くし特急なので快適。

さー行くぞーわくわく。


041003_1251~001.jpg管理人はチーズが大好きです。

管理人は卵も大好きです。

そんな私がチーズ月見バーガーを食べずして何を食べるのかいや食べない反語。(ちょっとおかしい)

期間中に食べれてよかったv(はぁと)


入ったら係員の人がいて案内してました。葉書を持ってますかと聞かれたんだけど、私すでに座席指定券を持ってるんだけどな〜(笑)

どうやらそれはフレッツユーザーの特典だったみたいです。

グッズ販売の時間も決まってないそうで、準備ができ次第開始するとか言ってたかな。

思ってたより人は少ないです。続々と集まってるけどな!(爽)

にしてもこの係員さん背高いな〜

ちなみに試写会チケットはペアで配布されてるので「お連れ様は…」と聞かれましたが、まさかオークションで手に入れたので知らない人ですとは言えず(爆)「後から来ます♪」と言っておきました(爆)


041003_1128~001.jpgに協力してくれと頼まれて貰ったのがこれ(写真)。水性ペンなんですが、こんなロゴが入ってくれてるせいで超嬉しい戦利品となりました(大笑)

大事に保管します(笑)


041003_1330~001.jpg福岡電気ホールへ突貫致します。

会場まであと三時間ほどありますが(爆)

もう集まり始めてると思うんですよねぇ〜(笑)


徹夜してるから当たり前なんですが。

大学が夏休みの間夜中に寝て昼に起きるという怠惰な生活やってたもんで、強制的にリズムを取り戻すにはやはり夜寝ないことだろうと。

ていうか寝たら絶対起きれないので。(起きろよ)



というわけで本来は二限の授業中ですが、授業は来週からやるそうなので今のうちに寝ようと思ってるんですけど冷房効きすぎてて寝れないです。いやん。

うんでもね、絶対に落としたと思ったアラビア語の単位が取れてたので驚愕。(爆)こんな生徒で申し訳ありませ…!(陳謝)

後期は時間が割けると思うので(アラビア語に)、心機一転頑張ります…!(ここに書いても)
ホント、勘弁して下さい。



そんな感じ。

何で進路を東に変えてきますか。

しかもまた最悪のコースの予感ですよ。

今回ばかりは本当に来ないでー!!と青ざめております。

だって来たらきっとおそらく絶対に停電するカラー…_| ̄|○

しかも二日とか三日とか復旧しないカラー…_| ̄|○

今週末から大学始まるというのに初っぱなからこれじゃぁ…(苦)



ともかく来るなら半日ぐらいですぱっと通り過ぎて下さい。

被害ゼロで。(難しいよ)
変なタイトルだなおい(笑)

というわけでMBSのデス種公式にあるFIRST ATTACKを毎日エンドレスで見ております。

今日はOPの「ignited」の歌詞を耳コピしてみました。

母国語ですから当たり前に聞き取れるんですが、このタキャノリ・ミゲル・れぼりゅーしょん(何)って人は時々滑舌がおかしくてですねー(爆)

所々の歌詞がよく分かりません(爆)



でも良い曲だーignited。

前作のINVOKEより良い作品にすると意気込んでいただけに期待を裏切ってません。

INVOKEの時もそうだったんですけど、もうイントロを聴いただけで身体が打ち震えて興奮しますよお姉さんは。(笑何)

きたるべきとき(何リヴァ)まで後10日ちょっと…んーーー(何)

早く来い来いvv
い…
いやだあぁぁあぁぁぁぁああぁぁ!!!!





そんな……そんなバカな…………っ!!(呆然)





あー……ちょっと、スミマセン、もう、もう……





ボンズのバカヤローーーーー!!!!(号泣)

うわぁあぁああんエドーーー!!!!!!!(号泣)



うー、うーー…(さめざめ)



あれで本当にエドが死んだわけではない、死ぬはずがないと分かっていても、辛すぎる、辛すぎるよ…!





もうね、ホント、私エドが好きなんだと思った瞬間でした…

本当に好きなキャラって、死なれると相当ショックで、しばらく何もできないし考えられないんです。

エドはまだ死んだと確定してないから救いがあるけど…あの展開はどうなの、ボンズ……(号泣)



ハァ…とりあえず来週まで待ちます。

話自体はとっても面白かったんだけれどもね…

とか言いつつ、あの状態でどうやってエドを生かすのかと小一時間問いつめたいけど。





にしても最終回の予告を流さないなんて…だからエドがどうやって生きてるか分からなくて不安なんだけど…!(ブルブル)

早く来週になって…!
久し振りにアニメイトに遠征しました。

「遙かなる暁」の発売日だったので、併せて暁の車もゲット。

せっかくだから買ってなかったテニプリの新刊やフェロマニの新刊や南さんの新刊(分かる人だけ分かってね)も買おうかな〜と店内をうろついていましたらば「無限のリヴァイアス」の文字。



ん!?と思って良く見ると、期間中にガンダムのプラモを1000円お買い上げ毎にセル画プレゼント!だそうで。

リヴァイアス他三作品から選べると。





リ、リヴァのセル画…リヴァのセル画…!





えぇ、買いましたよ、プラモ。(爆)

かな〜〜り迷いましたけどネ。(爆)

プロヴィデンスならセル画二枚貰える(2500円くらいだった)けど、どうせ作らないのに金のムダじゃね?(こんな目的のためにプラモを買う事自体金のムダ)と思ったので一番安いアストレイブルーフレームにしてみました★(馬鹿)

買おうと思ってた新刊は次回持ち越し(何)

でもゲットしましたよ!リヴァのセル画!

うん、微妙なシーンのセル画だったけどね!(何)

多分一話か二話の、リーベ・デルタが圧潰しそうになって慌ててるシーンかと。グランとルクスン(後ろ姿)でした〜。



実は数年前のカレンダーフェアでリヴァセル画一枚ゲットしてて、その時は昴治だったので、祐希だったらいいな〜と密かに思ってたりしてました(笑)

まだセル画残ってるみたいだから、またプラモ買いに行 こ う k (やめとけ)

…アニメイト熊本店でガンプラ買おうと思ってるそこの貴方。

ゲットするセル画はリヴァ以外でヨロシク★(爆死)



あ、そういえば種関連CD買ったらシンフォニーSEEDのポスター貰えるって書いてあったのに貰えなかったな。なくなってたのかな。残念。
今11(TBS系列が映るチャンネル)でデス種のCM流れたー!!



もう一回!もう一回流して!!お願い!!!



っていうかデス種もナレーションはマリューさんなんですね〜
040918_1837~001.jpg地元の秋の大祭の名物馬追いを激写ってみました。







塾の前でやるんじゃねー!(汗)

しかも塾の敷地に入ってくるんじゃねー!(汗)

バイト終わったのに馬追いが道占拠してて帰れません……





楽しいんだけどさぁ。


ゆうべうっかりパラリンピックの開会式を生で見てしまったのが敗因です。

しかも一番楽しみにしていた選手の入場行進後のショーを最後まで中継してくれなんだ。

いや、まぁね。もう朝の6時前だったしね。おはよう日本6時台始まるしね。終わりそうにないなどうすんのかなとは思ってたけどね。

お姉さんちょっと悔しかったよ。

閉会式も見ますよ勿論生で。



というわけでお腹空いてるはずなのにご飯も喉を通らないくらい眠いんで寝ます(早いよ)

いや、開会式見た後ちゃんと寝ましたけどね6時間くらい。

ハガレンも明日見よう…(眠)

そういえば明日は地元の秋の大祭・随兵行列ですね。だからどうしたわけではありませんが。

それではお休みなさいませ。
カーター役のNoah WyleがER11thをもって番組を降板するそうですー…



うわーん!(号泣)



プロデューサー側は契約更新を諦めていないようなんですが、Noahはもうやめる気満々らしいと…(泣)

Yahoo!Newsの記事を読みましたが、ER自体は11th以降も続くみたい。

うわー…どういう終わり方するんだろ、11th…

おばあちゃんの後を継いでカーター財団の長になるのかしら。今も似たようなものだけど。



日本では10thの放映もまだなのですが、11thは見たいような見たくないような…あぁ複雑。
メモライズ時代はカテゴリなんてなかったので、ライブドアに移る前に書いたやつはどのカテゴリにも入ってない状態だったんですが、さっきまで思い立て全部の記事をいずれかのカテゴリに入れてしまいました。

疲れた(笑)

でもねぇ、私の書く日記って、一つのジャンルに絞って書いてるのって割となくてですねぇ。

どこのカテゴリに入れようか大分迷った記事多数(笑)

とりあえずよくわからんのは全部「雑記」に入れてしまいましたとさ(爆)



ぅを、雷。

パソつけてたらやばいかな。
まだ16時前なのになんだこの暗さはー!?

と叫びたくなるくらいいきなり部屋が暗くなってビックリしました管理人ですこんにちは。

一週間ぶりですね。

毎日日記を書いてる友人達や他のサイトさんを見てると、なんでそんな毎日書けるの?と思ってしまいます。

(それはキミが三日坊主だから)

で、この天気。

最近ずっとこんな感じですねぇ。

通り雨のような夕立のような感じで突然黒い雲が押し寄せてどざーっと雨降ってものの10分でからっと晴れる。ついでに強風と雷もセット。

朝〜日中はホントに暑い以外の何者でもないんですけどねぇ。

まぁ、この雨のおかげで涼しくなっていいんですが。



今日はサヴァイヴですよ…あぁぁ見たくない。

どうなるんだろうハワード(とシャアラ)。

元に戻る日は来るのー…?
コワイヨー!!(((゚д゚;)))ガクガクブルブル



といったところで今日のサヴァイヴ(久し振り)。

なんて言うか…無理。感想書けない。

だってハワードが…





ハ ワ ー ド が …… _| ̄|○

シャアラさんもですが。ムシロ彼女の方が(略)。





もう、あからさますぎて、何も言えません……。

ヒドイヤ、NHK(マッドハウス)…。

なんてことは欠片も思っていませんが(爆)

ムシロ萌えたやい!(爆死)

でも怖いんだYO!

いや、ネタバレしてて知ってたといえば知ってましたが、ここまでとは。

明らかに乗っ取られてるじゃないですか…!

うわーんどうしてくれるのーー!!!!





来週以降の展開を待ちます…。





っていうか、砂の下はやはり腐海の底が広がってましたな(何笑)
というわけでようやく相葉祐希バースデー記念トップにできました。

線画自体は誕生日当日には(私の分は)上がってたんですが、バイト続きで体力が回りませんでした…。

ちまちまと塗ってようやく完成したので一週間遅れでアップです。

ちなみに朝倉千里さんのサイトに行くとバッチリペンタブで塗られた超可愛い祐希二人組がお出迎えしてくれます。



さて…と。(何)

今日は三角線で三角駅まで往復した後豊肥本線宮地駅まで往復してきました。熊本駅から。無論青春18きっぷの余りを消費するためです。

列車に乗る事自体が目的なので駅に着いた後は特に何をするでもなく折り返しの列車で帰ってきたのですが、充実した旅でした(笑)

三角線は田舎でしたー。

密林(ジャングル)の中に駅がありました。(爆笑)

肥薩線より凄いかもしれない(笑)

ただし車内は九月も始まったばかりだというのに



寒 か っ た … _| ̄|○



ありえないよ…

豊肥線は途中までは乗り慣れてる道のりなので、というか三角線往復しただけじゃ18きっぷ一日分の料金より安く行けてしまうので元を取るために乗りに行っただけで(何笑)、別にたいした感慨も(爆)

帰りは自宅の最寄り駅で降りてTSUTAYAに寄ってから帰ったんですが、



白鯨伝説のDVDがある!?



と驚き桃の木してしまって(謎)よっぽど借りてこようかと思いました(新作だったから断念した)

DVDが発売されてると分かればこっちのもんです(何)。買います。



というわけで割りと疲れたので早めに寝ようかと思います。いや、まだ寝ないけど(笑)

あぁ、デジカメ持っていくの忘れて三角駅の写真撮れなかった。

もう一回行こうかね。(おいおい)



どうでもいいけど種のサントラ使われるとどきっとするんですけど、NHKさん。(ご近所の底力鑑賞中。親が。)
只今熊本市付近を北上していると思われます。

午前中は凄い風と雨だったんですが、今は風も雨も収束しています。

多分台風の目が通ってるんだと思います。

そのうちとんでもない逆風がふいてくるんだろうなぁ…何年か前の台風19号(16号だったっけ?ん?)は凄かった…



というわけで、今日は一日分残ってる青春18きっぷを消費するために三角線乗車の旅に行こうと思っていたのですが台風のせいでおじゃんになってショボーン_| ̄|○な管理人ですこんにちは。(泣)

明日行ってもいいんだけど…午後から用事あるっちゅうねん。(笑)

でも思い立ったが吉日とかほざいて行ってくるかもしれませんウフ。(やめとけ)
ありえん…_| ̄|○

前二つの日記が一部同じ内容なのは見間違いではありません。

二つ前の日記が投稿できてないと思っててですねー…

つーかそんな時間差攻撃せんでもいいから!

つまり一旦投稿ボタン押したらその時点で鯖にはデータが行ってるってことなのね…

そーいうことならどこかに「投稿が集中した時は日記の反映が遅れることがあります」とか「投稿ボタンは一回だけ押して下さい」とか書いといてよー…

「途中でエラー出ても投稿はされてます」とかさー…

このせいで恥じかいた人多いんじゃないかなー…

ハァ…



つまりアレですね。ピークタイムには投稿すべからず。ってことですね。

……メモライズが恋しい……。
なのに限定トップになっていないのは気のせいではありません。



いやー、もうふっつーにサイト放置してますウフー★(爆死)

いやー、出征(何)から帰った次の日からバイトでですね。

毎日入ってましてですね。

中休みもあるんですがその日はここぞとばかりにぼーっと過ごしてましてですね。

早い話が更新する時間がないんだよウワーン!!(泣)

といったところでですね。

えぇ。

友人なんかは今月は日記皆勤賞ー!!なんて言っててホントに実行してていっそ羨ましいです(何故)

私元がロム派だから書こうと思ってもすぐ面倒くさくなっちゃって書きたくなくなるんですよ〜(駄目管理人)

今日は何となく書けそうな気がしたので書いてます(笑)



で、まだ今日のうちに相葉祐希バースデーおめでとうという一言だけでも日記に書いておこうと思いまして、えぇ。

でもこの時間帯ものすごく日記の鯖が混んでて投稿できるかとっても不安なんですがー…。



あ、ちなみに限定トップは近いうちに登場します。多分。とある企画が勃発しましてえぇ。

というわけで取り急ぎ投稿してみまーす。

無事投稿できてたら皆さんこう言うんですよ。



ゆーきぃ〜〜!おめでと〜〜〜!!(>▽<)ノ



義務ですから。(何様)
サイト放置してますウフー★(爆死)

いやー、出征(何)から帰った次の日からバイトでですね。

毎日入ってましてですね。

中休みもあるんですがその日はここぞとばかりにぼーっと過ごしてましてですね。

早い話が更新する時間がないんだよウワーン!!(泣)

といったところでですね。

えぇ。

友人なんかは今月は日記皆勤賞ー!!なんて言っててホントに実行してていっそ羨ましいです(何故)

私元がロム派だから書こうと思ってもすぐ面倒くさくなっちゃって書きたくなくなるんですよ〜(駄目管理人)

今日は何となく書けそうな気がしたので書いてます(笑)



バイト先は個別指導の塾なんですが、個別といっても教師:生徒=1:3のスタイルで教えるんですね。

で、今日も普通に三人教える予定だったんですが、一人はお休みで、一人は早退しちゃって、結局その時間は残った一人と私でマンツーマンで授業するハメになりました。

これが結構暇でですねー(爆)

ふとした瞬間に寝てしまいそうでした。(駄目)

危なかった…ふぅ。



とりあえず思ってたよりバイト代が貰えそうで、ペンタブが買えそうですー。わーい!(嬉)



さ。寝よ。

今家族で高校入試云々について凄い論議が繰り広げられております(笑)

今年度から入試方法変わるからさー。
今日はパソから日記を書く気力がありませんでした(爆)

疲れはてているのでこの記事までモブログで失礼します。

お休みなさいませ〜

あぁ、明日からバイトだ…


040818_0918~001.jpg機関部の取り替えを終えてもうすぐ出発…のはずです(何)

あー…眠い(何)結構寝てるはずなんですが眠いです。

…何、発車9:25だと。まだじゃん…


[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:そら
性別:女性
趣味:漫画とかアニメとか見たり描いたり音楽聴いたり
このブログについて
管理人の日常生活における日々の徒然を書き連ねていきます。
更新頻度にムラがありますが、そこは管理人も人間ですので許して下さい。
雑多に何でも書いていきますので、興味ないことにはスルー基本で。
コメント・トラバは必要性を感じない&スパム対策のため受け付けていません。
どうしてもツッコみたいことがある場合は本サイトの拍手orメルフォからどうぞ。ここで返信します。

ついった
浪漫的世界31
ギアスぷちキャラ
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 生態観察α ] All Rights Reserved.
http://lovetracel.blog.shinobi.jp/